• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

混ぜるな危険

混ぜるな危険 前輪駆動で前だけスタッドレスと言うのはプロとして会社として如何なものかと・・・・・
ブログ一覧
Posted at 2016/12/13 07:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年12月13日 8:08
え?そんなことあり?

考えられないですけどね(゚o゚;;
コメントへの返答
2016年12月13日 14:55
ドライバ-がタコなのか会社がタコなのか。

前輪がスタッドレスなだけマシかも知れませんが。ww

会社として当然、安全管理者が居るのでしょうがコレではまるで脳内萬年お花畑の某政党構成員と(以下自粛)
2016年12月13日 8:25
プロ意識なんてないかも。
会社としても分かってる人居なくなってる
頃かも。
ATタクシーが登場して以来、プロは
減少している気がします。
コメントへの返答
2016年12月13日 14:50
疲労度の事を考えると職業ドライバ-はATでも良いかとも思いますが、根本的なことが分からずにAT車に乗る一般ドライバ-の方が危険かとも思います。

バブル期頃までは冬のレジャ-と言えば「私スキ」に象徴されたようにスキ-が全盛で、その頃はスキ-場まで自走していく事も多かったので雪道の対策を自然と覚えたのですが、最近は当時とは比べ物にならないくらいハ-ドが充実したのにそれを生かすドライバ-の技量が(以下自粛)
2016年12月13日 11:11
プリウスを使っている時点で…以下自粛
コメントへの返答
2016年12月13日 14:54
H社のアクセント(アクシデント?)のタクシ-より多少はマシかと。ww

O市内で一度見かけた事があるだけですが。ww
2016年12月13日 22:09
今晩は。

お初だと思いますが・・・・・・・・・・・お邪魔します。

昔冬季五輪関係の仕事で、白馬村に通っていた頃、八方の旅館街に大渋滞が出来ていて原因を探しに行って見ると、都会ナンバーのアベックが、凍結路面にノーマル夏タイヤで鎮座してました。
正直ここまで良く来れたなーと思いましたが、訳の解らないパープリンが居ます。

コメントへの返答
2016年12月13日 22:42
いらっしゃいませ。

ポジティブなコメをくださる方大歓迎です。🎵

以前、関西に雪が降った時の事ですが、某所である車がスタックしたことが原因で大渋滞が発生した事がありました。

その車とは後輪にチェ-ンを巻いた「市民」。ww

何でも家を出る時、隣の車が後輪にチェ-ンを巻いているのを見てマネしたんだとか。www

訳の解らないパープリンは何処にも居るようです。www


プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation