• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

寒波、襲来

寒波、襲来 今年一番の寒波がやってきていますが、その原因は12月になって更新された某公共交通機関のこのポスタ-では無いかと。ww

いつも思うのですが、ここに描かれているシ-ンの類を見かけたことが無いのですが?

一体どこの(以下自粛)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/05 06:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリン⛽️安くなりました✨
haruma.rx8さん

GRヤリス 縦引きサイドパーツ注文 ...
yoshiyuki-Rさん

ヤバいヤバい…( ̄▽ ̄;)
伯父貴さん

昭和記念公園のライトアップは凄かっ ...
物欲大王さん

11/15)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

平日1人でショッピング‥(2025 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 7:30
私は、 ついこの間 これよりももっと凄い人たちに出くわしました。
席が空いてなかったのでしょうが、 通路を挟んで向かいの座席に2人づつの 若い20代と思われる4人組。

ずっと大きな声で その4人で 間の通路に何人も人がいるのも気にもせず、喋ってるんです!

うるさいとかよりも 何だか 不思議な気持ちでした。

それでなくても、 今の若い子は レストランでも夜中の住宅街でも いつでもどこでも 喋る声がとても大きい人が多いですね。

昔は、 大きい声で喋るのは 中年のおばさんグループや耳の遠い高齢者と言う印象が多かったけれど、 今は最もうるさく喋るのは 若者だと思います。
コメントへの返答
2017年12月5日 22:29
普段からヘッドホンを被る習慣がつくと外部の音が聞こえ難くなるのでその分、大声になる傾向が有るようです。

オマケに後年になると難聴になる率が増えるので音量には要注意かと。

>大きい声で喋るのは 中年のおばさんグループ

映画の「阪急電車」で今津線車内で大声で喋るオバハン軍団を連想してしまいました。ww

プロフィール

「お疲れさまでした。」
何シテル?   10/13 22:24
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation