• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月23日

転ばぬ先の・・・・・

転ばぬ先の・・・・・ 今回のJAFスポーツの裏表紙ははやくもスタッドレスタイヤで草。

梅雨明けしたばかりで当分猛暑日予報なのですが。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/23 10:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2024年7月23日 13:40
ダンロップから、新商品で 「氷の所も走れるオールシーズンタイヤ」を出しましたね!
本当はオールシーズンよりも、やっぱり 夏用 冬用に分かれている方がいいのですが、 雪や凍結があまりない地域では スタッドレスを別に買っても役に立つ時があまりなく、おまけに 使わない時の保管場所とか はめ替えの問題もあり、 10年前なら 私の地域では、 聞いても普通は滅多に置いていなかったオールシーズンタイヤも、 この頃は普通にABなどにも置いていて 薦めるようにもなりました。

本当にアイスバーンになった所でも強いなら、時々しか 雪や凍ったような所を走る事のない多くの人に 値段がそこそこなら喜ばれると思うし 私も気にはなります。
他社はどうするのか楽しみです。
コメントへの返答
2024年7月23日 22:27
昔、AF4に履かせていたピレリP77がイン側とアウト側でコンパウンドとパターンが異なるオールシーズンタイヤでしたが先取しすぎたのか、それ以降オールシーズンタイヤが市場に出てきませんでした。

当時の国産スタッドレスよりも雪上性能は上だったのですが。

XVに履かせているダンロップPT5も一般的なトレッドパターンながらM+S表示があるので積雪までなら対応しています。

今までの事例から見てもD社の「SYNCHRO WEATHER」が市販されればおそらく他社からも同様の商品がリリースされると思われますが、現行のオールシーズンタイヤと同様に似通ったパターンになると想像します。
2024年7月23日 21:36
今時分は、新型スタッドレスタイヤの発売時期ですからね。w
コメントへの返答
2024年7月23日 22:30
猛暑日が続く中でスタッドレスの広告を見ても違和感しかなくて草。

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation