• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ブラックアウト

本日10時過ぎ、某資料修正中に突然モニタ-がブラックアウト。(滝汗)
それまでは全く異常が無かったけどリ-スアップ後に再リ-スしたPC(N○C製)がとうとう逝ったかと一瞬血の気が引きました。
本体のパイロットランプは点灯してたので取り敢えず強制終了してから再起動したけどやっぱり画面はブラックアウトしたまま・・・・・。
配線をチェックしようとしたけどひと1ブロック分の配線が見事に絡んでいて探し出すのも一苦労です。ww
悪戦苦闘した結果は。
モニタ-の電源コ-ド抜け。
↑よくあるパタ-ンです。
今年増員になった分のPC配線が重なってきてた為に、コ-ドが引っ張られていて、重さに耐えかねて抜けてしまったようです。
今日の教訓:PC配線はなるべく整理して系統立てて出来ればタグを付けておきましょう。
被害は自動保存出来なかった8分分で済んだのが不幸中の幸いでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/04 22:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 22:39
本体のパイロットランプの点灯を確認した後はモニターのパイロットランプの確認ですね。
緑ならモニター電源ON、信号入力OK、橙ならモニター電源ON、無入力。
不点灯ならモニター電源OFFですね。

今回、本体の強制終了がなければデータの損失はなかったのかも。

元某○E○関係者(爆)
コメントへの返答
2007年12月4日 23:05
さすがは元関係者。(爆)
実はモニタ-のLEDが今年の春から点灯しなくなってそのまま放置しておいたので判断出来なく、メンド臭かったので強制終了させました。(汗)

最近導入された新しいPCはマシンとモニタ-が別会社製で連動してないのでトラブルシュ-トは楽かも、別々にSWを切るのはめんどくさそうですが。
2007年12月5日 0:30
↑のパターンはどの会社製でも一緒のようですね。ウチもそうです。
ワタシは、アナログRGBケーブルのコネクタピンが一本だけひん曲がって、色が変になって苦労した経験がありますwww
コメントへの返答
2007年12月5日 23:00
ハイテク機器の調子が悪いと大げさに考えがちですが、逆に原因が単純な事が多いみたいです。

>RGBケーブルのコネクタピンが一本だけひん曲がって(以下省略)
↑無理矢理挿入しませんでしたか?ww
2007年12月5日 7:44
でも壊れてなくてよかったですね。
僕も仕事場ではコードがたくさんで、
タグをつけてるんですが、それでも多い^^;

違うの抜いてつぶしたら0が何個分飛ぶのか
考えただけでも恐ろしいです(汗。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:08
外出と有休で人数が半分だったのでまだ楽に調べられました。

自分の分はスパイラルを巻いてあるのですが、増設分が乗っかっていて却って力が掛かったみたいです。

2007年12月5日 9:10
(*゚ー゚)vオハヨ♪

( ̄▽ ̄;) 原因が分かった時は、ヒザの力が抜けてしまったのでは?!
コメントへの返答
2007年12月5日 23:11
本体が逝ってくれた方が新品になって良かったかも。ww

大事なファイルは鯖に入れてますので。www

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation