• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

ア-シング?

ア-シング? 金曜日に提出予定の資料をこしらえていた時のことです。

先ず、試験刷りしようとコピ-機の所に行ったとき、あるものに気付きました。

←コピ-機の2カ所が編み線で接続されてます。

機械としての配線をわざわざこんな所に通す筈もありませんし、意味不明です。

もしかしてア-シングだったり。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/16 21:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 21:44
きっとトルクが必要なんでしょうね。
コメントへの返答
2008年1月16日 22:53
ディスプレイが明るくなって、ランプも明るくなるからコピ-画質が良くなったり、電圧降下が無くなってコピ-スピ-ドが早くなる事でしょう。(爆)
2008年1月16日 21:44
うちの機械にもあります(^_^;

確かノイズを逃がす為と聞いたことがあります。
コメントへの返答
2008年1月16日 22:57
メ-カ-自ら設置するからには確実な効果が認められる筈ですね。

ADSLの時、モデムから地面に直接ア-スを取ったり、銅板でシ-ルドしたらその都度確実に通信速度が上がりました。

技術が進んでも根本の原理って変わりませんね。

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation