• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ・マキネンのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

CHECK ENGINE 点灯

暫く前からBCがアイドル不調。
以前にも同じような症状が出たことがあって、その時はISCバルブが汚れていたので一旦取り外してから泡タイプのキャブクリで清掃して再取付けしたら直りました。

それから時間が経っている事もあって同じ原因かと思ってキャブクリ-ナ-とISCバルブのガスケットを購入して昼から修理しようと思っていたところ前回は出ていなかった症状に気付きました。
BCにはテクトムのMDM-100(廃番)を付けて居るのですが、ディスプレイに何も表示が出ていません。

アイドルが不調なだけで走行自体には問題が無いので、ヘタに弄くって症状を悪化させると却って面倒かと思ってDラ-へ自走。

SSMに掛けたところ、問題が有ったのはISCバルブではなく、IGリレ-で有ることが判明しました。

IGリレ-を軽く叩いたところ、嘘のように安定したアイドルに戻りました。

一時的には直ったものの、今度いつ再発するか判らないのでIGリレ-を注文してついでに横に付いているFポンリレ-も注文してきました。

幸いセンタ-に在庫があったので部品は直ぐに入手できるとの事でした。

あやうく無駄な作業をするところでした。(汗)

素人判断はやっぱり危険ですね。
Posted at 2007/07/22 18:03:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation