• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ・マキネンのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

大阪市の住宅用火災警報器設置のポスタ-がどう見ても東映のポスターに見えてしまう件

大阪市の住宅用火災警報器設置のポスタ-がどう見ても東映のポスターに見えてしまう件怪獣映画にしか見えない。wwwww
Posted at 2020/07/26 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

既視感

コロナ騒動が思ったより長引いて3密回避のために外出や集会もままならないので仕事がテレワークなのだから集会もテレ集会でもいいのではないかと個人用のPCにTeamsをインストールしたものの、設定がうまく行かず某お友達の尽力のおかげで設定を終えたのが昨日。

で、昨夜早速Teams(音声のみ)を起動してオンラインミーティング。

会議自体はテレワークの日に毎日行っているのですが、音声のみだと話の間とか会話のテンポがいつものTV会議と微妙に雰囲気が違います。

このテンポ、どこかであったような・・・・・と思ったら、昔やっていたラグチューの感じそのもの。www

ここのところ遠ざかっていた無線ですが、今年局面の更新を機会にして活動見直しになるかもです。






Posted at 2020/07/26 17:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

本日の一冊

本日の一冊天候は優れないし、非常事態宣言で外出もままならないので書店に行って本を物色していたら新型コロナ関連本の中にコレが出ていたので買ってきました。

以前に原作のペーパーバックを読んだことがあって、原作は当時若干26才のハ-バ-ド医学生が1969年に発表して1971年には映画にもなりました。

疫病についての描写も凄いですが、後にポケモンで話題になった光過敏性癲癇も出てくるのでやっぱり本職のドクターが書いたものは説得力の桁が違います。

この映画はイマイチ当たりませんでしたが、19年後この作者の原作が世界的なヒット作品を生み出すことになります。

因みに作者はマイケル・クライトンです。
Posted at 2020/07/26 11:30:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

祟りじゃ~~っⅢ

祟りじゃ~~っⅢ連休最終日も雨。

今日も定点観測は中止。

コレも全て『本日性低気圧』『汎用人型気象兵器』こと某(以下自粛)
Posted at 2020/07/26 08:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@IT王@GC8G 様。それは多分「歩行性熱帯低気圧」「汎用人型気象兵器」こと某氏の(以下自粛)」
何シテル?   07/15 01:56
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation