
今朝未明は久しぶりの皆既月食。
占星術的には今年は乙女座で2回新月になって満月は皆既月食と言う非常に稀な配置です。
お供えの干しシイタケが効いて某氏の祟りもなく、雲一つない好天に恵まれました。
タイトルの意味は「優れた人物がいると周りの人物が霞んでしまう」という意味ですが、食が始まるとそれまで満月で見え辛かった星の輝きが増してきます。
東の空を見ると冬の星座でるオリオン座が登って来ていました。
今日も猛暑日でしょうが季節は確実に進んでいます。
Posted at 2025/09/08 09:02:34 | |
トラックバック(0) | 日記