
1号機が14回目の車検から帰ってきました。
今回新品交換になったのは
・前後ブレーキパッド
・クラッチマスタ-シリンダ-
・クラッチリリースシリンダー
・エアコンコンプレッサ-(旧冷媒)
・水冷IC電動ポンプ
今回のハイライトはフルード漏れが発覚したパワステラック、RAのパワステラックはステアリングを切り込むにつれてギヤ比が15:1から13:1にクイック化するバリアブルレシオのRA専用品なのですが、非分解な上に当然ながらメ-カ-在庫は無し。
最悪、他車品流用も検討したのですが、そこは某ショップ、非分解のパワステラックをOHしてシールを打ち替えるという神業。
Dラ-では確実にお手上げでしょうが無事復活しました。
この後来月に予定している前SP交換+αが終わればBC補完計画ひとまず終了です。
Posted at 2020/06/27 22:28:55 | |
トラックバック(0) | 日記