• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンスのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

さけんついでに

さけんついでに













ちょぶさた
なんやかんやいそがしく
スルーしっぱなしですんまそん
一応なんとか生きてます。

んで
車検事前見積もりついでに
新型の試しのり

ムム
形は良いね
けどデカいね、、、、
しかしストレスフリーですね
そのせいで物足りないな〜
ちっちきちぃ〜
初GRBほどのゴウセイ感、セッチ感などのインパクトはなかったです。

乗りだしで400万オーバーとは、、、、
とても予算が、、、、、
プレミアムがでたら、、、、、、考えたくもない。。

車検の見積もり、、、
20万オーバー

年々審査が厳しくなっているのかな
LEDはずして元にもどさないと通らないっぽい??

めんどうだな。。。。来週からコツコツ戻すか、、、、

タイヤはスタッドレスで行きます。。。(謎

また台車無しかよーーー
チャリンコ積んで乗って帰ってきてやる!!!!


家に帰ってきてフテ家ラー





あぁ
すのぼ行きて
2014年09月20日 イイね!

おたになりに

おたになりに













仮想的な空間的なイベントに行ってきました。

なかなか面白い時間でした。

疲れ知らずのボーカルなので
バンドマンが大変そうで
ほぼ休憩なしのみっちりてんこ盛り

ペンライトちょっとほしかったかも
売れ切れでしたがね

ちょっと不思議な空間でしたが
のめり込める人にはいいでしょう


近場でメシを食べようと思ったのですが
雨も降ってきたし
健康診断のときも近くに来るので
ついつい地元まで戻ってきて地元ラーヲ


ショウガが効いていてまあまあ
あっちもこっちもまたきてもいいかもでした
2014年09月02日 イイね!

なにやらごきんじょがさわがしい

なにやらごきんじょがさわがしい














通勤で通る兼散歩道の参道のお隣の公園が騒がしいことになってまして
デングなんとかで
見た目は普通の公園でして
綺麗させでいえば少し疑問がある公園です。
ご飯食べていれば黒いくて賢いやつが徐々に寄りながら集まってくるし
何か生活の気配がありそうで

んでほぼ毎日通っている参道ですが
こちら側のなんちゃらな報告はないのです
清掃しているおじさんも前からですが長袖長ズボン、蚊取り線香を腰から下げて作業してます。
おかげでいつのまにか綺麗になっていますし
大雪や台風の後はすごいことになっていましたがいつのまにやら綺麗に
雨の日の次の日とかは熱帯雨林のよう(雨林には行ったことはございませんがね)
ですがね

僕はと言うといまのところはさされている感じはないし
止まらずにいっこーバリに飛ばして歩いているので大丈夫かと
昨日今日は明治通りを歩いておりますが、、、
大丈夫とは思うのですが
なってからでは大変ですので少し避けて通ってます。
しばらくしたらまた元の道に戻りますがね


都会のど真ん中と行っても結構いろいろ生育しておりまして
職場でもトカゲやダンゴムシがゴロゴロしてます。
時より不法侵入しているやつがいまして
今回も2匹いたので外の草むらに出してやりました。

シッポが蒼なのは日本固有種の証らしいです。

今日は隣が草刈りでドクダミ臭いです。

ごまかしている部分は想像におまかせします。
近場でおきていることなのでね
2014年05月10日 イイね!

ねずみのくに


ゆめとまほうのおうこくへ
自腹で行くのは初めて
学生の時以来、かれこれ20年以上来たことなかったかも

嫌いだった訳ではないのですが
行く機会がなく、、、、
いつの間にか時だけが経っていました。

久しぶりなので朝やる気で、開園前に行く予定でしたが
出発が遅れ

10時くらいに到着。。。

激混みかとおもいきや
ファストパスなどを使い
人気アトラクションは一通り乗りました。
あっちこちい歩いてはアトラクションに乗り
出店では買い食い
みっちり乗って遊んで大満足


閉園までいてしまいました。。。。


入園料金は高いモノノ月一ぐらいで来たい感じ



魔法をかけられた!?

メシがいまいちなのは気のせいか!!?
2014年04月24日 イイね!

わん


なんだかモンモンと過ごしていたら
(能モンやふなっすぃ系の何かではなく)
4月下旬、、、
ここも半年近く更新していなかったです。

生きてはいるのですが
そこそこ忙しく

アナログ的な部分をモツ自分としては
ブログをアップするのも一苦労、、、、、

完全に放置してました。


んで
本日の朝の出来事
ほぼ毎日S駅からH駅まで健康のため歩いているのですが
とある参道をぬけていまして
本日は、のっち的(古っ)な超メガトン級人物がご参拝とのことで、
物々しい雰囲気がI駅ぐらいから始まってました。

この参道も
ある時間くると閉鎖されてしまうようですね

いつもきれいな参道ですが本日は一層きれいにしてました。



厚さ150mmのガラスを抱えた

キャデラックワンとやらを見てみたい

車ネタということで

プロフィール

「bike Tokyo 無事完走なう自走で帰る(Θ(エ)Θ*)」
何シテル?   10/28 15:17
のんびりやでずぼらな性格ですが、 このページはPC側の表示で見ることをおすすめします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) マークワン わいうえさん (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
中三の卒業前に家にやってきた。 本人は乗れなくなったのと 同時期に買ってもらったわし専用 ...
その他 自転車 KUWAHARA ガープンさん マーククワトロ (その他 自転車)
探して悩んで10年 やっと手にすることが出来ました。 当初は買う気はなかったのですが 出 ...
その他 自転車 TREK Y-22改 マークニ (その他 自転車)
車を所有する前にハマって購入しました。 今や20年まじか 3度目のパーツのアップデート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
荷物積めてそこそこ速い車と思い即購入 サンルーフが意外良かったな、、 この頃、あまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation