• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンスのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

いるみ.1

いるみ.1














ゾルディック家のあいつではなく、、、

ライトアップ ヲ

誘われるがままに来てしまいました。

青の洞窟に見立てているらしい
なかなか綺麗ではあるが青眩しい
ノーベルをとったLEDなので良しとしますか

ついついつられて

養殖モノのたいやきを食べました。

うんちく
一度に沢山焼けるのが養殖モノ
一度に一匹~二匹しか焼けない昔ながらのが天然モノと言うらしい

天然の方がやはり火の入りや炊け方に味わいがある
これはこれでおいしかったがね、、、、

そして一か八かで予約無しで飛び込み
前回行けなかったオマール海老のパスタを食べに
たまたま一組空いたのでスルッと入れました。

アヒージョ 家庭では味わえない風味かがりました。

パンをデップするとさらに美味しい
底からえぐると超ヤバいです。


カキ
宮崎県産と福井県産
奥野小さい方が臭みも少なく濃厚でした。
手間へのが厚手クリーミー


シュリンプ
肉厚です。ブリブリスパイシィー


メインのオマール海老のパスタ
たまらん濃厚です。


デザートブルーチーズのベイクドチーズケーキ
ちょっと塩味が強いのでハチミツはたっぷりかけると良いです。
ブルーチーズは思ったほど臭みはほとんどなく濃厚でした。
Posted at 2014/12/31 03:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2014年12月04日 イイね!

いるみ.02

いるみ.02














場所を移動して


がーでんぷれいすへ



バカラとのコラボだと

すごくデカいです。

行きも帰りもたのしめる場所でした。

数時間でしたが充実してました。
Posted at 2014/12/31 03:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2013年08月10日 イイね!

ふじやま

ふじやま













張り切っていってきたのですが
ちょっぴり残念なことが、、、、

それはのちほど
(期待させるほどたいしたことではないのですが、、、)

今回はNariさん親子と登りました。

んでルートは4つのなかでも一番長いルート
ゆっくり歩けば何とかなると思いつつ
ボクもちょっとなめてかかっていたかもですね
最初は行けると思い込んでいたのですが、、、、


6合目半あたりから身体の様子が変に
だんだん歩くペースが落ちてきて

休憩中、はぐれた場合の待ち合わせを聞いてるも
夢のなかでした。。。
聞き直そうとハッとあたりを見渡したら
他の登山客も居なくなってました。。。

一人でえっちらおっちら歩く、
なんとか明かりのついている休憩所に到着
のぼるかのぼらないクルクルしていて
座ったとたんにぐーっと
まさかの休憩所で爆睡。。。
七合目と思い込んでいて、じつはほぼ八合目だった
そこにいた時は全く気がつかず。
これも気持ちが踏み切れなかった原因に






















そっそれと
じつは前の晩とその前の晩は2時間ぐらいし寝れず
当日の午前中は仕事をしてました。
(と言い訳してみる)

目が覚めて、日が昇登り始めてて
ここで見物することに

日が昇った後なら
行けたかもしれないと思いつつ

こういうことは一気にやっては行けないなと思い直し
山頂まで行ったNariさん親子をまちながら、カレーを食べるかうどんを食べるか悩み
結局、下山してからおいしいところへいこうと
この場はゼリードリンクでしのぐ


今回も激落ち君をしてきました。


走りすぎると顔面から行きそう。。。

山頂まで行かなかったので力ありあまりすぎで
見知らぬ人と競っておりてきました。(爆

えぇリベンジするつもりではいますよ
きっと
たぶん
だろうけど、、、、

今回の教訓
誰でも行けるとは言われつつも体調管理はしっかりとね

不完全燃焼のご褒美に。。。


帰りにちょっと離れたスバルライン側にあるうどん屋によって
帰りました。

久しぶりだけど、うどん。うまいまだ!
Posted at 2013/08/12 21:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2012年04月07日 イイね!

すぺっく


はるさきになり

腰が激痛になり

花粉症などもあり
いろいろな
病院を3件はしご
どこも混んでいるのを覚悟でしたが
早めに行ったら
意外と順調で
全部回れないと思ったけど、
回れました(ワン

夕方に
散髪と

そして夜に映画と
大忙し
合間をぬって食事
近所の蕎や(なかなかおいしかった


夜はクア・アイナ

その後、失敗が
映画で、良い席押さえたと思ったら
予約を月曜にしてしまっていたようで
入るまでに三回チェックがあったのに
すべてスルー
仕方がないので空いてる席に移動して
なんとか見ました。
で見た映画が"SPECスペック"
ウィットにとんだセリフ回しで
トリック以来、自分にヒット
見ている間も飽きもせず最後まで見れました。

スペシャルやらムービーやらはやらんと言っていたのに
ニクいやつ

家政婦もやるのかな。。。

腰はいまだにいたい
処置はあっていたのか?
Posted at 2012/04/11 00:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2011年12月24日 イイね!

ドバッとまいりましょう


忘年会でしたが
半接待状態だったので
あまり食えず
腹減って
地元のラーメン屋に
若干流行り風のお店、
そこそこ好きな味であり
数回いってます。
スープに小骨が入っているのも
アジですね(爆

豚骨味噌もわるくないね
ただ細麺が、、


新宿の入り口ぐらいにあるお店
塩だけで勝負している店スープは
清んでおり
付け合わせの海老ダンゴとつくねが美味しい
美食を気取っている
若造の海老ダンゴナシつくねダブルの
意味が分からん!
海老ダンゴウマし


久しぶりのまぐろや
ロックなお店

48のだれかが以前来てたらしい
Twitterrの情報が目の前にチッサく張ってあった
店内の明るさが変わったらしく
なんだか硬派なかんじではなくなっていた


渋谷の店
何気なく入った
味噌が食いたかったので
北海道らしい黄色い麺と
シンプルな味噌のあじ


んで
二人キリのクリスマス
ドーナッツ状のババロアにハマってしまい
そこのクリスマスケーキを購入






クリスマス前日
とある場所を歩いていたら
なんだか物々しい雰囲気だったマル
Posted at 2011/12/31 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「bike Tokyo 無事完走なう自走で帰る(Θ(エ)Θ*)」
何シテル?   10/28 15:17
のんびりやでずぼらな性格ですが、 このページはPC側の表示で見ることをおすすめします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) マークワン わいうえさん (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
中三の卒業前に家にやってきた。 本人は乗れなくなったのと 同時期に買ってもらったわし専用 ...
その他 自転車 KUWAHARA ガープンさん マーククワトロ (その他 自転車)
探して悩んで10年 やっと手にすることが出来ました。 当初は買う気はなかったのですが 出 ...
その他 自転車 TREK Y-22改 マークニ (その他 自転車)
車を所有する前にハマって購入しました。 今や20年まじか 3度目のパーツのアップデート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
荷物積めてそこそこ速い車と思い即購入 サンルーフが意外良かったな、、 この頃、あまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation