• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.8のブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

ディーラーの点検パックって…

ディーラーの点検パックって…詳しい方がいらしたら、是非ともお教え頂きたいのですが…

スバルの新点検パックアイサイト2年ってやつに購入時に加入しました。これってお得なのでしょうか?




前車の中古アウディS4は保証期間が伸ばせなかったために、突然のトラブルにとんでもない金額取られることになり、泣く泣く手放した苦い経験から、ディーラーの保証は欲しいと思い、そのために必要?と思ってこの点検パックに加入したと記憶しています。

ただ、12ヶ月点検って16000くらいかかるんですね…これ受けなきゃいけないんでしたっけ?

だったら、カー用品店で自分で選んでオイル変えた方がいいなと。下回りは見れなくても消耗品はチェックしてけばいいのかなと。

でも、もしかして、保証の関係上、これ受けなきゃいけないのだったら仕方ないのかなとも思いますが、、、アウディの前のアコードとシビックのときは、ホンダディーラーでそんな点検にお金かけた記憶もなく…
最終的にはディーラーに問い合わせればいいのは分かっているのですが、こちらも情報がない状態では対等に話せないなと不安です。
皆さんはどうされてるのでしょう?
Posted at 2019/01/18 22:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

慣れのコワさ…スロコンSP3→SP4

慣れのコワさ…スロコンSP3→SP4半年前にスロコン入れた時は、「こりゃあ、ええ!」だったけど、慣れてきちゃいまして、久々に設定を一つ上げました。

あくまで個人の感覚ですが…
SP2→3のときより、
SP3→4の変化の方がハッキリしているような気がします。快適です。
スッと加速して流れに素早く乗れるから、ムダにアクセル踏んでない…と思うのですが、そういうことになってたらいいなという希望的観測かもしれません。

でもこれ、どうせまた慣れちゃうんだろうなあ。




Posted at 2019/01/14 15:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

雪対策空振年末年始

雪対策空振年末年始あけましておめでとうございます!
今回の年末年始は家族プラス両親を連れて嬬恋→軽井沢でした。
三列目も使うし、雪道でいつも以上にスバルの良さが際立つという、奥さんに「エクシーガに乗り換えたメリット」をフルに活かして感じてもらえる旅!

スタッドレスへの交換加え、念のためオートソックも買い、雪対策万全でしたが……
まっっったく雪道なし!!

でも、浅間山は雪化粧してキレイでした。

ただ、一年前に同じドライブした時より、色々ちょっとずつ改善されてて、運転のストレスが減り、楽しく快適なドライブができました。

しかし、
オートソック、いつ出番あるんだろう…
Posted at 2019/01/02 00:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「名機EJ20ターボを7シーターで味わえる絶滅危惧種の世界遺産登録(相当)車 http://cvw.jp/b/1711603/47431492/
何シテル?   12/27 12:43
2017年年末よりオーナーになりましたMr.8です。 3列シートのクルマに替えることになったとき、クルマのもつキャラ的に「これ以外ない!」と考えてエクシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 23:09:35
コンソールボックス修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 02:51:26
スバル(純正) SPACER SKIRT NUT M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:41:29

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
名機EJ20&四駆を三列シートで味わえる絶滅危惧種の世界遺産級7シーター。 三列シート ...
スバル R2 スバル R2
エクシーガのセカンドカーとして最高でした! セカンドカーにちっこくて走りが楽しいキビキ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
たった10ヶ月のお付き合いになってしまいましたが、ステキな相棒でした。 それまで、シビッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんが免許を取得するのに合わせて、初のセカンドカーとして購入しました。 とにかく優先し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation