
3月3日は妹の結婚式でした。当日は良く晴れていて、とても清々しい一日でした。チャペルの中は、明るい太陽の光で包まれ、二人の門出を祝福しているかのようでした。結婚式では、夫婦で立会人を務めたわけですが、牧師さんのお言葉が身に沁みましたよ。少し反省しました。初心忘れるべからずとういうことで。
披露宴はガーデンウェディングでして、デザートのケーキは会場横の庭で頂くことができました。夕方5時くらいでしょうか、「月と桜島」が丁度よい感じで並んでおりました。これには招待客の皆さまも大喜び。あちらこちらで記念撮影が行われていました。
結婚式への出席は自分の式以来だったもので、演出の進化?には正直驚きました。二人の紹介のVTRが、かなりドラマチックに編集されていました。さらに披露宴の最後には当日の様子が、またまたドラマチックなVTRになって流されました。これって今では常識なのかな?
Posted at 2007/03/11 00:51:20 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族