• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmbmのブログ一覧

2006年06月25日 イイね!

出張準備

出張準備2週間後の出張に備え,カバンを買いに行ってきました。手荷物で持ち込めるサイズで,シンプルで,軽いものをと物色し,色々迷って,写真のヤツに決めました。少々出費は覚悟していたのですが,なんと2,980円で安上がりになっちゃいました。ファッション性は見てのとおり,耐久性は期待できないでしょう・・次いつ使うか分からないですし,気にしません!
一週間ほどですが,海外出張です。久しぶりなので,かなり不安です。パスポートなど初歩的なチェックは終わりました。次はプレゼンの準備です。しばらく英語漬けですね・・
行き先はカナダ・モントリオールです。ジャズフェスティバルの真っ最中で,ホテルの料金が釣り上がっていました。音楽とは無縁の私としては,えらい迷惑な話です。
仕事の合間にチョコッと観光できるかも?です。モントリオール周辺でお勧めスポットなどあったら教えてください。
Posted at 2006/06/25 22:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | 旅行/地域
2006年06月24日 イイね!

光つながりました!

光つながりました!ついにに切り替えました。これまで単なる電話回線でした。サクッサクッと画面が切り替わり,気分が良いです。これからみんカラを見たり更新するのに苦労しません。料金は痛いですが,元を取るようがんばります!?
Posted at 2006/06/25 13:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2006年06月04日 イイね!

川遊び

川遊び自宅近くの川にメダカ取りに行ってきました。車で15分くらいのところに,立派な木々の生い茂る山やきれいな川があります。となりのトトロで,でてきそうな昭和の香りのする風景で癒されます。
目的のメダカ取りですが,100円ショップで買ってきた虫取り用の網で1時間ほど奮闘しましたが,残念な結果となりました。気合が足りませんでした。すぐ横で私を含め近所のガキどもが,ばしゃばしゃと騒いでいるにも拘わらず,釣りをしている親子ずれは,ハヤをてきぱきと釣り上げていました。
夜になると蛍が出るとのことで,夜8時過ぎにも行ってきました。残念ながら写真はうまく撮れませんでしたが,結構な数の蛍を見ることができました。蛍を初めて見る息子は大喜びしてくれました。
Posted at 2006/06/11 23:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2006年05月07日 イイね!

駐車場での衝撃の出来事

自宅近くの大型ショッピングモール?トリアス久山へショッピングに出かけました。連休最終日とういうことで近場で過ごす人が多いのか,駐車場は大変込み合っていました。ようやく駐車し,さてショッピングに出かけようとすると息子がチャイルドシートで寝てしまいました。起こすのは悪いので,嫁さんだけ先に行かせ,しばらく車で息子が起きるのを待っていました。すると目の前でチョット悪そうな若者二人がボンネットを開け,なにやら相談している様子です。しばらくするともう一人がバッテリーケーブルを持ってやって来ました。どうやらバッテリーが上がったようです。隣の親切なおじさんに頼んで,なんとかエンジンがかかった様子でした。ここまでは,よくある話なのでボーと見てました。この後,衝撃の出来事が起こりました。
なんと若者の一人が,バッテリーを弄って汚れた手を拭いたティッシュをポイッと投げ捨てました。マナーが悪いなぁと思った矢先,なんとその車に目がけて小便を始めました。しかも面白そうに腰を振りながらです。周りにたくさん人がいる中でですよ。駐車場の後ろは歩道で,その後ろは駐車場待ちの車の列です。私は目の前に駐車していたので,いやでも黒ずんだモノを見てしまいました。ものすごい量の小便でした。車の持ち主,おそらく友人と思いますが,気にしている様子はありませんでした。
しばらくして,その車は立ち去り,小便の水溜りができていました。その後,駐車した車から出てきた幼児が,その上をビシャビシャ歩いていきましたよ。
Posted at 2006/05/07 23:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2006年04月16日 イイね!

鉄道記念館

鉄道記念館久しぶりに晴れて気持ちが良かったので,ドライブがてら北九州の門司にある鉄道記念館に行ってきました。特に鉄道に興味があるわけではなかったのですが,入場料300円の割に楽しめました。大掛かりな鉄道模型や歴史を感じさせる品々が展示してあります。別料金ですが,九州の特急列車を模したミニ電車があり,自分で運転できます。これには,もうすぐ3歳の息子も大喜びでした。写真では分かりませんが,息子が運転しているのは特急つばめです。
Posted at 2006/04/17 18:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域

プロフィール

ランクス(前期)とミニカ(H3系後期)のオーナーです。お小遣いの範囲でコツコツとカスタマイズを楽しんでいます。また職場でフィールダー(前期)を電気自動車にコンバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
小遣いの範囲でコツコツとカスタマイズを楽しんでいます。前期型ということで,マイナーチェン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
基本的に妻の買い物車ですが,取り回しが楽なので,私も結構使っています。低年式のため古さが ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダー(前期)を電気自動車にコンバートするプロジェクトを進めています。進捗状況を整 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation