• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovy!のブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

愛車の絵

乗り物絵師・轟友宏という方をご存じでしょうか?
ミッレミリアのミュージアムで東洋人発の個展を開催した方だそうです。


1年ほど前に、とあるデパートでの催し物に足を運んだ際、とってもインパクトのあるランボの絵を発見!











引きつけられるように見入っていると担当の方が作者さん(轟さんご本人)を連れてきてくれました。
なんでも愛車の写真を数枚提供すれば描いてくれるとのこと。
色々お話をさせていただき、サインもらって写真撮影。













即興で356と911を書いてもらいました。



もう注文する気、満々です笑














S2とGT3どちらを書いて貰おうかな〜と考えながら会場をウロウロしながら考えた結果
小さいサイズにして2台書いて貰うことにしました💦










待つ事、1年。
そろそろかな〜と思っていたら、届きました。
















S2


















GT3






リビングと玄関に飾りました。
良い思い出の絵となりました😊
Posted at 2024/11/10 18:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | 日記
2020年02月29日 イイね!

991.2 GT3 ネタ

991.2 GT3 ネタ気が付けば、超久しぶりの投稿になりました💦

最近ほんと色々忙しすぎて書き込みをする気がわかなかったのですが、コロナウイルスの感染拡大の影響などにより様々な行事が中止になり、少し時間ができましたので、ためていたネタを書いてみます(^^)





GT3にお乗りの皆様、洗車するときにこのエアダクト気になりませんか?




私はここに水が流れ込むことが気になるんでよね〜。
PCの担当に聞いてみたら、直接ここにジャバジャバ水を流さなければ、大丈夫とのことでしたが、やっぱり気になります。



ということで私はここに




こんな感じで

ビニールで蓋をして洗車してます。



水が流れ込まないので思う存分洗車できます(^^)


















次にペダルネタ!
アクセルペダルが遠いので上手くヒール&トゥできません。
ということでアクセルペダルの底上げをしました。



これは以前書きましたが、ヒール&トゥはやり易くなったのですが、アクセルペダルが近すぎて、窮屈なのでクラッチペダルをなんとかしたいと思い...











いろいろ検討してみた結果、これがGT3のペダル形状に似てそうなので着きそうだと思い購入したハイリフトペダルカバーP-03








早速装着を試みるも、硬すぎて入る気配がありま千円(^_^;


オイル交換ついでにダメ元でいつもお世話になっているショップにお願いしたら装着してくれました\(^O^)/







流石餅は餅屋ですね。
カッターで切れ込みを入れて、耳かきのような器具でクリクリッと装着してくれたみたいです。
外れるかもしれないのでしばらく注意しながら運転するように言われたので、ダッシュボードに純正カバーを忍ばせながら様子を見ていたのですが、大丈夫そうです。
これでクラッチもしっかり踏めるようになりました(*^^)v








※オマケ
本日事務作業に勤しんでいたので、家人にお願いしてゲットしてきたもらったミニステンレスボトル❗️








もらった方はお解りでしょうが、世界三大がっかりに匹敵する❓️小ささでした💦


ミニとは言ってもねぇ〜、ウィスキーでも入れて持ち歩くしかないですね(笑)







コロナウイルスが気になるのでジム通いも自粛しているのでお腹の成長が著しいですが、5月のPパレードは無事開催されますように🙏










Posted at 2020/02/29 23:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

別れ、そして(^^)

別れ、そして(^^)















2013年11月吉日
ポルシェ911carrera Sが我が家にやって来ました。







こいつのおかげでいろんな方と出会えることができました。





納車オフ








ツーリング。いろんなところに行きました。



























3年以上遠ざかっていたサーキットにも呼び戻してくれました。

岡山国際と











鈴鹿を中心に










富士にも走りにいけました











雨の中は勿論のこと








雪の中








夜間走行








早々経験できないグラベル走行+牽引(汗)










いろんなプロにもレクチャーを受けました












今では岡国で開催されなくなってしまったPREの広告に後ろ姿が載りました








PREのHPに使用されてました
写っている991は全てみん友さん♫








そして念願のPREクラス優勝!これは嬉しかった〜(^^)















911DAYSに掲載












無謀にもラッシュに出場












ヒルクライムも経験しました















Pパレードには2014年から参加

2014年








2016年








2018年










ざっと駆け足でcarreraSとの4年7ヶ月の思い出を振り返ってみました。
ツーリングでは快適サルーン、サーキットでもノーマルで普通に走れる戦闘機。
carreraSはマルチに使用できて、ほんと良く出来た車だと思います。

























































そんなお気に入りのcarreraSでしたが、2018年6月吉日 お別れしました。















人生、別れがあれば出会いもあります。























































































































1/43 991後期GT3









































































1/18 991後期GT3
フード、ドア、トランク全部開きます(^^)













































































































(^^) (*^^)v \(^O^)/








































































1/1 991後期GT3


今回いろんな幸運が重なり、新たに相棒がやって来ました。


























かなりサーキットよりの車ですが、ポルシェ911第2章
楽しみたいと思います🎵

















ps.みん友の皆様へ

GT3生産枠確定については口外禁止令が発令されていましたので、結局納車まで何も言えなかったことをお許しくださいませm(__)m


















Posted at 2018/07/01 21:20:27 | コメント(26) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2018年05月13日 イイね!

2018 ポルシェパレード in Suzuka

2018 ポルシェパレード in Suzuka先日の土日はポルシェパレードに参加してきました!
今年で3度目の参加となります(^^)





















私の支部のデカールは今回こんな感じです。



決して911Rをパクったのではありま千円。たぶん(^_^;







さっさと受付を済まし、ステッカーを貼って車検とブリーフィングへ。
今回フリーランは朝一の1本だけにして、支部対抗カート大会に集中することにしました(嘘)









フリーラン!
意気揚々とピットアウトしたまでは良かったのですが...









走行終了間際、前を走るGT4からとんでもないものが飛んで来ました(^_^;












パトライトです。先導担当車両でパトライトを装着していたのだと思いますが、しっかり付けといてもらいたいですね。
そもそも先導車の印だけならステッカーでも良いと思うんですけど...













走行後ウダウダしていたら、ほどなく昼食時間になりましたが、体重が増えるとのことから皆でカート場へ直行(^^)
初めて走るので練習しようかと思っていたのですが、ダメとのこと。
いきなり本番。まぁ〜これが一生分に値するくらいスピンしました(汗)
観戦席からは「誰やあいつを走らせたのは」とヤジが飛んでいたそうで(^_^;
精進します(_ _ )/ハンセイ
一緒に走った他支部の方、じゃましてすみませんでした〜m(__)m








そんなこんなで、あとは当支部常宿のルートインにチェックインした後は、お待ちかねのディーナーパーティーです。






参加率賞は予想通り京都支部さん。団結力はピカイチですね。



デコレーション賞1位は北海道支部さん。ほのぼのですね〜(^^)






カート大会は当支部が総合2位!しかもファーステストラップも獲得!



ミニカーを持ってる方がポルシェクラブジャパン、カート最速男。盾を持ってる方が当クラブの2位。
このふたりと私のスピンのおかげで総合2位でした\(^O^)/








そして、前回ウェスティンホテル東京スウィートルームご招待当選に続き
なんと今回も911DAYS年間購読をゲット❗️しました。




この所、引きが良いみたいです(*^^)v










その後、2次会は焼肉?!
あまり食べずに飲んでました(^_^;








最終日はパレードラン。




生憎の雨。しかも最後尾(T_T)












ちなみにこの73カレラ、当クラブ会長が最近購入されたのですが、991GT2RSと同じくらいのお値段だそうで、それでもお買い得だったんだとか(^_^;

















次回はデカール入賞して、最前列に並んで、尾根遺産と写真を撮ると誓いました(笑)









大雨の中を帰宅し、前から気になっていたおつまみと共にビールで疲れを癒しました。









た〜くさんのみん友さん達ともお会いでき、今回も楽しく参加できました🎵
これもカレラSのおかげですね。

皆さん、お疲れ様でした。







Posted at 2018/05/15 20:34:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2018年03月21日 イイね!

2018 雨のPクラブ岡国走行会

2018 雨のPクラブ岡国走行会タイトル画像は前回の岡国走行会ブログと同様、前泊したロッジのモナコGPポスターです。











最近走行会で雨降らないな〜、ラッキーだな〜と思っていた矢先に今回は大雨予想。
テンションダダ下がりでしたが、雨のV720をテストすることに気持ちを切り替え当日に備えました。



走行前のブリーフィングで阪口プロからのレクチャー

雨のメリットはタイヤが減らない事。
注意が必要なイン巻2ヶ所とモスエス気をつけるようにとのレクチャーをうけ、皆沈黙,....





1本目
水しぶきで前が見えま千円(^_^;



ビビリまくりの走行でした(^_^;











2本目

whisky☆さんに撮ってもらいました(^^)


雨は小降り。
















本日のベスト


これが、速いのか遅いのか全く分かりませんが、
段々路面が良くなってきた計測最終周が本日のベストになりました。





帰りは新しく開通した新名神のおかげで中国自動車道が空き空きなのはビックリしました。


今回は久しぶりの雨での走行。
トラクションコントロールが介入しまくり、気持ち悪い挙動が続きましたが、オフにする勇気はなく、もっと行ける筈でしょうが、雨は難しいという結論でした。
カップ2組は皆苦戦していたようですのでV720は雨でもまだ強いのかなと思いました。


あと、雨天走行のメリットはタイヤかすの付着がない事でした。
後日の洗車が楽にできそうです(*^^)v



雨での走行でしたが、それなりに楽しめました🎵
皆様、お疲れ様でした(^^)








Posted at 2018/03/21 21:22:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | 日記

プロフィール

「@かずかずかず3 さん、っていうかガス欠寸前なのでは?💦」
何シテル?   05/14 17:13
groovy!です。 ポルシェ大好き、MT車も大好き、スポーツカー大好きです? サーキットは卒業しました。 ゆるーく車趣味を続けて行きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 00:27:28
S58型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:42:01
[BMW M2 クーペ]MSS HYBRID ADJUSTABLE RIDE SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 21:13:19

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTでガソリン車、ハイパワーFRが買えるうちに購入を決意。 2024年08月04日:発注 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2023年12月 992.1カラレSカブ注文 2025年 1月 992.2カラレSカブ ...
ポルシェ 911 GT3 (ポルシェ 911)
991 GT3 2型 MT いろんな幸運が重なり、2018年6月末に納車されました。 ...
ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
程度の良いAP2に出会いAP1から箱替え。 AP1〜AP2の2台で20年乗りました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation