• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovy!のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

第2回 関西991ツーリング

第2回 関西991ツーリング第2回関西991ツーリングを楽しんできました(*^^)v








参加メンバーさんたちがすでに沢山ブログアップされてますので、新鮮ネタありませんが。。。

嬉しくて早く着きすぎて〜の1番のり(∩.∩)コーヒー飲んでたら皆さん続々とやって来ました♪
まずは吹田集合組を紹介します(^^)


今回も下見を行ってもらい、綿密な計画を立てて頂いたtsucchi号!
キャプテン!いつもありがとうございますm(__)m




唯一のopen!Ochame号。前後サイドとエアロパーツ装着で前回よりもバージョンアップされてました(*^^)v


このディフューザーかっちょいいです。ほしいです♪




こちらもおなじみモディファイ番長vogue号


計測するまでもなく、見た目でアウトな足回り。相変わらず男前仕様です(^^)
このディフューザー、Ochameさんのとは微妙に違いました。






唯一の赤!やっぱり目立つmomoちゃん号。991DAYSにも掲載され、もはや全国区ですねぇ(^ニ^)
海外のおみやげありがとうございました♪


ポルパレステッカーまだ貼ってありました(^_^;





私の納車オフに参加頂いたぬめっっち号。バケットシートが装着され、サーキット仕様全開です。
チャレクラも月1ペースで走られているとのことで、今度コソ練に付き合って貰います(^_^;









メリー(♂)号。何時も奥様と参加です♡
奥様チョイスの服装で、おしゃれ番長です(^^)


かっちょいいBBS超軽量ホイールとミシュランカップ2タイヤ、まじほしい〜♪





今回唯一のターボしかもS!のp-asiron号。
存在感ピカイチでした。



急遽参加された〇宮号!

私と左右のハンドル位置は違えども、似たような仕様でした。しかも同じPC!またよろしくお願いします!ってみんカラはされてないようで残念です。



しばし記念写真撮影後、今回もtsucchiさん先導で、無線機を持っている私が最後尾で隊列を組み出発です(∩.∩)






定番!撮る人を撮る(^_^)



京都縦貫道にて京都組である洗車好き号とセブりんこ号と走りながらの合流!


いつのまにか後ろにrt-joe23号が(^_^)




スプリング日吉で全車そろい踏み(*^^)v




毎度おなじみ、説明不要!変態MT、リアワイパーあるよ仕様の洗車好き号。





今回はじめましてのセブりんこ号。
なんと、こちらも変態MT仕様でした(笑)以前チャレクラ取得してられたようですが、走りに行く人がいなくなり更新しなくなったとのこと。ということでぇ〜、また取得してもらいますよ〜(^^)
サーキット仲間が増えて嬉しいです(*^^)v





最後はPパレードで挨拶していたrt-joe23号
言わずと知れた50周年記念号とのことで今回1番人気でした。



以上、総勢12台16名!



本日最初の目的地かやぶきの里をめざしました。




到着〜!




youngちゃんにカメラを向けたら、一目散に逃げられました^_^;





撮る人を撮る、本日2枚目(^^)



引き続き、撮る人をとる!洗車好き編


ここでm氏ファミリーが離脱するとのことで、集合写真!
tsucchiさんが三脚で撮ってくれたものをゲット(*^^)v



良い感じでお腹が空いてきたので三方五湖の徳右衛門を目指しました。






満腹になったところで、セブりんこさん離脱。



最後はレインボーブリッジへ。

リフトであがります。
後ろを向いたら結構怖かったです(^_^;



5湖を一望!天気も良くて、絶景を堪能できました(^^)
実際は4湖かな?って思いましたが、まぁ5湖としましょう(^_^;



最終のエンゼルラインは行かないこととなり、大阪+京都組と神戸組とに分かれて解散となりました。

大阪+京都組は最後メタセコイヤ並木に寄って記念撮影。







大阪組だけ、大渋滞に遭いましたが、無事帰還。
湖西道路は嫌いですww



トータル400km程走りました。


tsucchiさん、今回も綿密な計画とばっちりな時間配分!さすがです。
いろいろとありがとうございました。

参加頂いた皆様、ありがとうございました。

今回も特等席の最後尾で991のおしりを拝みながらのツーリングを楽しめました。
次回は隊列を入れ替えながらの走行も楽しいかもしれませんね。

皆様!また、遊んでくださいねぇ!
次回は忘年会か新年会やりましょう♪










Posted at 2014/09/28 22:01:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2014年09月21日 イイね!

GSS走行会 in SUZUKA

GSS走行会 in SUZUKA ほっと8さんが世話役であるほっと会?に特別参加させて頂きました。

久しぶりのサーキットということで、まずは色々と前準備しました。




①サーキットカウンターの移設
この位置だと車載ビデオで撮影した時に写らないので、どの周がベストかずっとビデオとにらめっこしておかなければいけないことと、


常に固定は取り外ししなくて良いので楽なのですが、スウィッチ類の作りに遊びがあり、街中運転中にビビリ音が発生する。

                   ↓

ということでこんな感じで、サーキット走行する時だけ中央に設置することとしました。




②牽引フック装着

フロントは折りたたんで、蓋ができますが、リアは出っ張るため折りたたんでも蓋できません。



③TPMS空気圧センサー エアモニ3
ほっと8さんのブログを拝見してすぐにポチりました(^^)
メリー(♂)さんもポチってました(笑)

結構正確だと思います。使い勝手も良好!


しかし、あまり格好が良いとは言えないですね(^_^;





準備万端で走行会に参加!
今回は午後の走行枠で12時受付なので、ゆっくり出発できると思い、とりあえずミィクンさんに何時頃到着予定かメールで聞いてみると。。。。





メリー(♂)さんとピット確保のため5時起きの7時到着だとの返事。7時に鈴鹿だと前泊しないとムリです(^_^;
聞かなかったことにしてもらいました(爆)

頑張って9時には到着し、ピット確保に貢献しました(*^^)v


準備万端ミィクン号



メリー(♂)号はかっちょいいBBS装着されてました。



お二人ともおニューのPilot Sport Cup 2装着!かなりグリップしてくれてたみたいです。
僕もほしいです。



3人でお茶して時間をつぶしていると、


今回世話役のほっと8号到着〜。



爆音と共に登場したスミレパパ号。耳栓しながらの運転だそうです(^_^;



初めましてのやまちゃん号、奥様と可愛いお子さんとご一緒でした。



GSSジャンボリー初めて参加させてもらいましたが、私たちのクラスは59台のエントリー、数台出走しない車両もあったとはいえ、満員御礼状態でした。


アタック1 2'48.*** 
アタック2 2'43.*** 
共に撃沈!
前回鈴鹿デビューの5秒落ちでした。
いくらクリアがとれないとはいえ、皆さんそれなりにタイムを出してられましたし、全く乗れてなかったです。
次回はリベンジしたいと思います。


ps. サーキットカウンター移設したのに光りの反射で何秒か読み取れなかったです。。。








Posted at 2014/09/21 23:37:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2014年09月01日 イイね!

京都〜滋賀

京都〜滋賀遅いアップとなりましたが、Pクラブのイベントで京都の貴船へ行ってきました。

ゆか(鴨川)は行ったことがありましたが、とこは初めてでした。
って、”ゆか”と”とこ”の違いを知らなかったのですが、今回教えて貰いました(^_^;


ブライトンホテルに集合し、ジャンボタクシーで貴船まで移動です。
30分ほどで到着。
ビールを注文した途端、雨が降ってきました。まじ〜!


本当、一瞬だけ川床気分を味わっただけでしたが、涼しいというか寒いくらいでしたし、川の流れる音が結構うるさかったです。
結局、部屋食となってしまいましが、かえってゆっくりメンバーと楽しく歓談することができました。


料理の写真はいつも撮るの忘れるのでこれだけです(汗)



鮎はとっても美味しかったです(*^^)v



メンバーさん達と解散後、京都といえばぁ?
そう!洗車好きさんのお膝元です!
ということで、待ち合わせをして飲みに連れて行って貰いました\(^O^)/



先斗町ってとっても情緒がありますねぇ。




奥様にも来て頂き4人で楽しく飲みましたとさ。
実はこの4人には共通点があるんですぅ(^^)

しかし、車オタクの話しはアルファベットと数字が多く、よくわからんわ!っと言われつつも、1時すぎまで飲んでました〜。



翌日は午前中にカレンダーなどで定番の丸い窓がある源光庵に行く予定でしたが、飲み過ぎて断念。


お昼前に比叡山のガーデンミュージアムに行き、

ロテル・ド・比叡で洗車好きさんと待ち合わせ、滋賀県はマキノ・ピックランドを目指しました。


この2台、ぱっと見は兄弟車の様で、とっても似てます。ボディ色もホイールも同じですから。
しかし、SのPDKと4SのMTという大きな違いがありますが、フロントからの相違点はヘッドライトの色と、写真では解りづらいですが、Fリップスポイラーとエアダクトのデザインくらいですからすれ違った位では解らないでしょうね。



小雨の降る中、洗車好きさんの先導で山道を疾走〜!


2時間弱くらいで


念願のメタセコイヤ並木に到着です♪









定番の撮る人を撮る(^^)

家人曰く、雨降ってるのに2人で楽しそうに写真撮ってたらしいです(爆)





その後はみん友さんのブログでチェックしていたモーガンさんでカレー頂きました♪




今度はリアの違いです。
こちらは、テールランプですぐに区別がつきますね。
フェンダーの膨らみ具合も並べてみると違いわかります?
あとは、洗車好き号はモデル名エンブレムレスとリアディフューザーの同色塗装をされています。




この時期、木の下の駐車は要注意です!
樹液攻撃を受けました。
帰りの豪雨で綺麗に洗い流されてましたけど(*^^)v


途中大渋滞で回り道しながら、帰路につきました。
今回、洗車好きさんにはいろいろお世話になりました。
ありがとうございました♪


2台でもツーリングは楽しいですね(*^^)v








Posted at 2014/08/31 01:21:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2014年08月07日 イイね!

PSM故障

PSM故障PSMのエラーメッセージがでてから3週間!やっとこさPが帰ってきました。

ブレーキを戻すスリーブがついているらしいのですが、
その戻りが渋かったので、そこのパーツを交換したとの説明でした。

ってことはずっとブレーキを踏んでいたことになりますねぇ(^_^;
良く解らないですが、とりあえずは快調に走ってますので良しとします♪




燃えるんとちゃうかと心配して頂いたみん友さん、無事燃えずに戻ってきました(爆)



サービスの方にカレラ燃えてたみたいですが、と訴えたら、やっぱり解っておられたようで、GT3とは違う原因ですので大丈夫ですと言われました。
じゃあ、大丈夫でしょう(*^^)v きっと(∩.∩)





久しぶりの対面で今日は嬉しいです。
何処かドライブに行きたい気分でしたが、先ほどまで甥と飲んでてベロベロで今日は無理です(^_^;






取り置きしておいてもらったシューズケースもゲット。




あと、もう一品取り置きのブツがあったのですが、担当がお休みで、次回のお楽しみとなりました。
このネタはまた次回アップします♪





Posted at 2014/08/07 17:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ
2014年07月17日 イイね!

P Summer Summit

P Summer Summit今日は午後から会議だったのですが、途中でコソッと抜け出し、ヒルトンでのサマーサミットに行ってきました。









マカンターボはPパレードで展示されていたのですが、ゆっくり見られなかったですし、マカンSは今回初めて見て、室内にも座ることができました。
車高が低くそんなに大きくは感じないのですが、車幅は結構あります。
その割りには室内、ラゲッジスペースが狭いかな?
ドライバーズシートに座るとやる気にさせてくれる雰囲気はバリバリありました。





タルガはやっぱり美しかったですね♪


担当の方と話していたら、オペ後すぐのMiKiさんに声をかけられ、びっくり。
m氏も雪駄で会場内をウロウロしてました(笑)
ochameさんともお久しぶりにお会いでき、kouさんとは初めましてで挨拶できました。
そして、この間の岡国PREでお隣さんだった997ターボさんとも再会しました。
なんと!ochameさんとお知り合いだったようです。


所属しているPクラブの副会長と会員の方にもお会いし、昨年は恩師と偶然の出会いがありましたが、お知り合いが増えてなんだか嬉しいですね(^^)






その後、夕食を家人とすませ、帰宅中、どうもPの挙動が変です。
出発してからずっと違和感があって、久しぶりに乗ったからかなぁと思ってはいたのですが、
エンジン吹けない?振動気になる?なんかスムースに動いていないような???
なんかおかしいなぁと思っていたら、、、

































まじですか!
はぁ〜(・_・)












Posted at 2014/07/17 23:13:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ991 | クルマ

プロフィール

「@かずかずかず3 さん、っていうかガス欠寸前なのでは?💦」
何シテル?   05/14 17:13
groovy!です。 ポルシェ大好き、MT車も大好き、スポーツカー大好きです? サーキットは卒業しました。 ゆるーく車趣味を続けて行きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 00:27:28
S58型エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:42:01
[BMW M2 クーペ]MSS HYBRID ADJUSTABLE RIDE SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 21:13:19

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTでガソリン車、ハイパワーFRが買えるうちに購入を決意。 2024年08月04日:発注 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2023年12月 992.1カラレSカブ注文 2025年 1月 992.2カラレSカブ ...
ポルシェ 911 GT3 (ポルシェ 911)
991 GT3 2型 MT いろんな幸運が重なり、2018年6月末に納車されました。 ...
ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
程度の良いAP2に出会いAP1から箱替え。 AP1〜AP2の2台で20年乗りました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation