• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

そんなに価値があるの?

そんなに価値があるの?







STIパーツが付いた中古車についてくる

STI performance パッケージ専用エンブレム

ヤフオク見たら1枚10,000円で取引されてるみたいで

中には60,000円で落札した人も・・・汗

本当に非売品なんですかね?

補修部品で取れれば2,000円ぐらいでしょ?

アホらしい。。。


ワタクシのクルマもSTI performance パッケージ同等

って事で

偽物ですが

地味に



控えめに



正規品は白と黒しか無く何気にデカい

目感で貼ったので1mm左上がり(笑)










しかし何だね。。。







エボⅩまだまだ戦えるのね

いまやセダンでラリーなんて日本ぐらい?

スバリストの皆さんには申し訳ないですが

たぶん現行のWRX STIよりハッチバックのGRBの方が速いと思うよン。。。

日産ラリー復活ですな!?

ノートって言うのが何ですが(笑)


Posted at 2017/10/18 17:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2017年10月17日 イイね!

紫外線

紫外線








紫外線はお肌の天敵でありますが

こんな物にも影響が

赤だったのに



チェリーピンクに



STI=チェリーピンクだからまぁ~イイか。。。




御札にも変化が



まさにマジック(笑)



何か紫外線で赤が飛んでしまうらしい

製造元から製品化してから聞かされたらしい

まぁ~

これはこれでイインじゃないとの有り難いお言葉を教祖様から頂きました(笑)


市販品何とも納得いかなかったので

自作してしまったぜ

なんちゃってカーボン。。。







Posted at 2017/10/17 18:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2017年10月10日 イイね!

集団行動。。。

集団行動。。。








那須ロープウェイに続く渋滞・・・汗

下の大丸温泉駐車場も満車



紅葉ねぇ~

ワタクシ未だに綺麗だなと思ったことがありません(笑)

心が病んでるね。。。

んじゃ~

何で行ったのかって?

ワタクシの試乗コースだからです。。。

板室温泉から甲子温泉へ抜けるのです

多分那須ICから例年通り渋滞でしょう

この時季は那須高原には来ない方がイイよん。。。


ほんと日本人は集団行動好きですね



2020東京オリンピック

多分青森大学新体操部がセレモニーに出演するでしょうが

3年間得点よりも会場の笑いをとる為だけに

青春を捧げる鹿実新体操部がワタクシは好きです(笑)








しかし何だね。。。







コレってどうなのよ?

Posted at 2017/10/10 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2017年10月09日 イイね!

やっぱり!どうにもとまらない♪

やっぱり!どうにもとまらない♪










普通はバイザーの所でカットらしいのだが

バイザー逃がしながら貼ってやったぜ

バイザー外せば楽なのだが

両面テープの処理がめんどくせぇ~ので

外さずテクで貼ってやったぜ





なんか足りないような・・・



モールの切れっぱし

なんちゃってカーボンシートを貼ってやったぜ。。。

折り目が合って無いぜ

やり直しだぜ(笑)



右の御札貼ったままだと

プローバ参加のスバルフェアは出禁だぜ

何故あのように吉田が変貌したのか

相手方の理由を間接的に聞いたら笑うしかない事がわかったぜ

外注のECU売るのはやめた方がいいと

説教されて逆ギレらしい。。。

おこちゃまレベルでした(笑)


現在では入手困難な旧御札頂いてきたぜ

魔除けに貼ってやるぜ。。。




Posted at 2017/10/09 17:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2017年10月07日 イイね!

近代化改修終了

近代化改修終了







近代化改修

これで何もする事は無くなったかな?

後はエンジンの耐久性だけの問題

カタログ上は

EJ25もEJ20と同等のエンジンブロック&ヘッド/ピストン&クランクシャフト採用

って書いて有るので同等の耐久性が有る事を信じましょう。。。

問題はATの耐久性かな

ポンコツ号はフロントデフ逝ったからね・・・

目指せ40万㌔(笑)



本物が付いたぜ(笑)









GRFはカーボン無いんで

ルーフモールをカーボン風にしてやったぜ(笑)





ついでにこれも



旧型ですが





アライメント取り直しになったので

ついでに

お下品な車高を上げました。。。



フロント15mm/リア20mm上げて貰いました。。。








まだレベル102 鹿屋基地所属 中将ですが何か?(笑)

Posted at 2017/10/07 22:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記

プロフィール

「ほとんど記念写真なんで期待しないで見てやってください(笑)」
何シテル?   11/02 20:05
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつかの全日本ロードレース 2011 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 04:31:53
いつかのS-GT FSW 2009 GT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 00:26:43
いつかのブルーインパルス 松島基地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 05:59:49

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation