• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

4313

4313











代車のスタッドレス

2013年の43週ですな



約4年半

まぁ〜

山はまだまだ残ってますが



冬タイヤとしては



終わってねぇ~?



BSだから何とかなるけど

栃木スバルさん

頼むよ・・・汗

雪に対して恐怖感の無い栃木だから

あんな痛ましい事故が起きるんですな


Posted at 2018/02/23 18:47:54 | コメント(0) | クルマのお話 | 日記
2018年02月18日 イイね!

リアワイパーは必要か?

リアワイパーは必要か?









リアワイパーって要らなくない?



なんてぇ~事言う人いますが

この時期

深夜の東北道走ると

浅漬け状態




ワタクシにとっては必需品です。。。



ヘッドランプ・ウォッシャーも必需品です。。。









しかし何だね。。。



流石

S-GTの車載カメラに使われるだけの事は有るね

夜間でもハッキリクッキリ

白黒クルマ抜くシーンは削除(笑)




勢いよく追い越しかけてるように見えますが

照明灯間の通過時間を計算してもらえば

100km/h以下で走行している事がわかるで御座いますよ。。。

走行車線のクルマが遅いだけ

一応書いておかないとね(笑)

ネット住民はこわいからね

チェーン規制入ってると・・・

ですが(笑)

Posted at 2018/02/18 08:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2018年02月14日 イイね!

SUBARU VIZIV TOURER CONCEPT

SUBARU VIZIV TOURER CONCEPT










これが次期レヴォーグですか。。。



次期WRXはもう公開されたからね

VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT











今年はフォレスターで来年がWRXとレヴォーグのフルモデルチェンジですか?

EJの終焉ですかね・・・







しかし何だね。。。





AH-64D アパッチ・ロングボウ



ライセンス生産したのはスバルなんだよね

部品はボーイングからの購入だったのか?

スバル製だったのか?

神戸製鋼のデータ改ざん

自衛隊の装備品にも使用されたって言ってたよね

まさかだよね。。。


追記

「メイン・ローター・ヘッド」

他機からの使いまわしだったみたいね・・・

中古品なら使用可否の判定はスバルだよね

まさか点検せずにそのまま使ったなんで有り得ないよね?


護衛艦いずも型やF-35A調達

陸自に予算配分のしわ寄せか・・・
Posted at 2018/02/14 17:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2018年02月09日 イイね!

オリンピックの精神

オリンピックの精神









オリンピックは参加することに意義がある

「勝つことではなく、参加することに意義があるとは、至言である。人生において重要なことは、成功することではなく、努力することである。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある。」

平昌冬季オリンピック始まりましたが

オリンピックは参加することに意義があるなんて思ってる選手なんかほとんど居ないでしょう




スバル、井口/山内コンビ継続のスーパーGT300クラス体制を発表。BRZは全方位で改良

今シーズンもスバルはBRZ

エンジンもWRC時代のままのEJ20

燃焼効率が改善されました

エアロダイナミクス特性、ブレーキ熱容量を向上されました

タイヤ接地効率も高めました

って言われてもね

速くなったって言葉は見当たらないね

スバルファンの方々は

よく頑張ったとか言いますが

プロは結果が全て

大排気量のGT3や大排気量のエンジンを載せたマザーシャーシ

レクサスのエンジン積んだプリウス

誰がどう見ても2Lターボが勝てる訳が無い

勝てる見込みがないのなら

撤退もひとつの決断かと。。。

無様な生きざまは見たくないね

そもそもBRZはスバルと思ってる人少ないですから

トヨタの86でしょ~って感じ。。。
Posted at 2018/02/09 20:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2018年02月07日 イイね!

寒さこらえて貼ってます♪

寒さこらえて貼ってます♪









暇なので貼ったり貼り直したりしております。。。



内側のダクトを外せば貼り易いのはわかってますよ

やろうとしましたよ

でもね

クリップが劣化でカッチカチ

再利用不可状態になっちまったので

途中で取り外し断念

ボンネット側から適当に(笑)



何気にこんな所も貼り貼り

どこかわかるかな?





浮いて来たので

強力両面テープで補強





もぉ~ね

寒くて寒くて

お手々が麻痺して来ますです

トイレとホットな自販機が有る

公園等で施工中で御座います。。。




当時のアイドルの中では

歌唱力と声量さらに音域はずば抜けてたよね

因みに同期は

井森美幸(笑)
Posted at 2018/02/07 17:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記

プロフィール

「ほとんど記念写真なんで期待しないで見てやってください(笑)」
何シテル?   11/02 20:05
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつかの全日本ロードレース 2011 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 04:31:53
いつかのS-GT FSW 2009 GT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 00:26:43
いつかのブルーインパルス 松島基地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 05:59:49

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation