• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

神 降 臨

神 降 臨










ワタクシいつの間にか神様になってました(笑)







Posted at 2016/07/02 12:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2016年06月27日 イイね!

幻のラピュタの道 (天空の道)

幻のラピュタの道 (天空の道)








栃木県道266号中塩原板室那須線

通称「塩那スカイライン」

去年塩原側のゲートまで行ってみましたが

ぶらっと塩原!!

那須側も行かねば

と思ってはいるのだが

塩原側より道幅狭いらしい・・・



塩那スカイライン

1964年より工事が始まった

塩原温泉から那須湯本までの県道

1975年オイルショックの影響で計画凍結

今に至る

同年に起きた自衛隊員の殉職が真の理由とも言われている

自衛隊を投入しないと造れないくらいの難工事だったて事ですかね。。。

1998年に起きたライダーの事故を機に廃道確定

それまでは通れたって事ですかね

ゲートに施錠はされてなかったらしい


その後

せっかく舗装工事終わってる区間は使用しようって事で

無理矢理

塩原側は土平園地

那須側は深山園地

自然公園への道として一般開放

深山園地は2012年から行けるようになったみたいね



途中

殉職者の慰霊碑があるらしい


板室温泉からの県道266号起点



まぁ〜

普通に登山者は進入禁止区間も入ってるみたいですがね。。。



詳しく知りたい方は

塩那道路 (県道中塩原板室那須線)










しかし何だね。。。



関東の水ヤバクねぇ〜



Posted at 2016/06/27 19:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2016年05月29日 イイね!

とったどぉ〜!!

とったどぉ〜!!












ワタクシがお初?

スタート地点は運なのよね

5回目でやっと反応してくれました(笑)



Posted at 2016/05/30 17:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2016年05月22日 イイね!

ぶらっと頭文字D Second

ぶらっと頭文字D Second











何度通っても八方ヶ原は拾えないのよね



どおゅ〜う事?

そのうち絶対拾ってやるぜ。。。


日塩は日中は有料なんでパス

日光方面へ


男体山



中禅寺湖

はるか向こうに北関東最高峰日光白根山(標高2,578m)

さらに陰に赤城山ですね



はい

トンネル出て来ましたね



ゴール手前の橋ですね

バスは抜けませんね



カレーで有名な金谷ホテルですね





日光まで来たら帰りはやっぱし



大笹牧場ですね













ここでしか味わえないお味ですね





小猿さんですね









しかし何だね。。。





緑の幸楽苑

気になりますね

Posted at 2016/05/23 22:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2016年05月21日 イイね!

ぶらっと頭文字D

ぶらっと頭文字D











ハイドラってみんカラだけだよね?

それもスマホだけ

みんなのカーライフなのに

クルマで行けないバッジ多過ぎ

関東峠プロジェクト

八方ヶ原はネットワーク接続できません

なのでバッジ拾えません

auだけですかね?


それは置いといて

車内の空気入れ替えって事で

お山に。。。


何故に山の駅なんですかね?



矢板はリンゴがウリみたい

カレーにリンゴ

さくらんぼカレーに比べたら

普通過ぎ(笑)



いまつつじが見ごろみたい



満車



さらに上の駐車場は

夜明け前に上らないと駐車出来ないみたい

広い道ではないので

日中は大型観光バスやロードレーサーが多いから

危険な道で御座います。。。



四方八方が草原だか八方ヶ原

かは

わからん。。。





ここは流しっぱ~で下るらしい

恐ろしや・・・汗




塩那スカイラインは拾えた



この先行きてぃ~!!

幻の有料道路



途中

落ちてた









しかし何だね。。。



峠繋がりで


アコギ・バージョンもイイね!

女の情念が・・・

じつは

男女の愛憎や官能が入り乱れるすさまじい歌詞らしい

比喩法

物事を直接に描写・叙述・形容などしないで

たとえを用いて理解を容易にし

表現に味わいを加える修辞法



天城越え=○○



当初

石川さゆりが私には歌えないと断ったのもわかるような

Posted at 2016/05/21 23:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記

プロフィール

「24時間テレビ、ダーツの旅
利府町じゃん!」
何シテル?   08/30 21:05
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

松島基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:54:36
見なくて良いよ 16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:43:14
紀の川河川敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:28:03

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation