• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

ぶらっと大洗。。。

ぶらっと大洗。。。









ちょいと大洗まで海を見に

それと



しかし

なんと

まぁ〜

売って無い

カニ飯&カニ汁が・・・涙

かに弥



仕方ないので近くで海鮮丼



ん〜

やっぱし

海鮮丼は

女川だぁ~ネ。。。



こちらはいつも行列

しらす特に好きでは無いのでパス



大洗の新名所みたいで



何故に茨城で明太子かは知らん



作り立てが試食出来ます

運がイイと軍艦巻きも有るとか



大洗港



赤城で無く



あかぎ停泊中



残念ながら

大洗女子学園の戦車は走ってませんでした・・・





原発街道ぶらぶらして



もてぎの道の駅で



注文受けてから苺を潰して

ミルクアイスと混ぜ混ぜするみたい。。。



来年はカニ食うぞ!!

因みに大洗の水族館

元旦は入場料半額らしい。。。
Posted at 2015/12/27 20:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2015年11月07日 イイね!

ぶらっと塩原!!

ぶらっと塩原!!









R400塩原温泉界隈

紅葉も終盤って感じですが混んでましたね





この前の続き。。。



栃木県道266号中塩原板室那須線



第1ゲート突破!!





時間まで戻らないと野営



前方のクネクネはシャコタンの難所

ガリガリ注意



開かずのゲート到着



ここへの道という事らしい





塩原温泉街



ゲートの先は



この先がどうなっているか知りたい方は

塩那道路 (県道中塩原板室那須線)

現在は復元工事が行われているらしい

自然の力で・・・汗



紅葉と山菜取ぐらいの人しか来ないのかね



ついでなんで

日塩もみじライン



路駐で記念写真の方々

お邪魔!!

お犬様のお散歩してる○○も・・・

高原大根有名



料金所手前から八方ヶ原へ



頭文字Dロードね。。。



こちらは漫画通り







山の駅って何なの?



この後

変なプリウスに煽られる・・・

クネクネの下りはプリウスの方が速いでしょ〜

やめて弱い者いじめは・・・涙
Posted at 2015/11/07 19:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2015年11月02日 イイね!

冬支度の為に大崎某所へ。。。

ココアのスタッドレス頼みに宮城へ行って来た。。。

いつもR4ではつまらんので

喜多方経由で朝ラー

白河からR289甲子道路

旧道は・・・汗



十数年前までは途中登山道

今は





甲子トンネル

変な造りなのよね

トンネル内で迂回してるのよね

なので調べてもらった

頭文字Dにも出て来た



道路レポート 塩那道路工事用道路 第9回

未完成の塩那スカイラインを

チャリで走破したあの方に。。。

国道289号線 甲子 旧道プラスα その2

トンネル地下地層の地滑りでトンネル掘り直したのね・・・汗







米沢からR13北上

尾花沢から鍋越峠越え





何やら16年から通年通行可になるみたいで



震災後この道路の重要性が見直されたらしい

R47&R48行楽シーズンは大渋滞するしね





しかし何だね。。。




ん〜

イマイチ

味噌南蛮は旨いけどね。。。

Posted at 2015/11/02 23:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2015年10月11日 イイね!

0泊2日宮城の旅

0泊2日宮城の旅








朝ラーしながら会津経由で

宮城を目指す

磐梯山周辺混んでましたね



紅葉が始まったみたいで



で?

何でスカイライン通り抜け出来ないの?



オイル交換して晩飯食って



三本木でちょっとひと寝

いつにも増してキャンピングカー多かったね

札幌や函館ナンバーのクルマも



笹谷抜け米沢経由で

喜多方目指し

山形爆走

途中道の駅で落ちる・・・

まぁ〜

何とか朝ラーして

福島道の駅制覇目指し

西会津へ





まさか沖縄のお土産売ってるとは



流石本土有数の豪雪地帯



コレもご当地キャラになるのか?



これで残すは

二本松の道の駅「さくらの郷」のみ



この後

美人親子につられ







イベント会場でも売っていたが

息子?が売り子だったので

店舗の方へ(笑)

今日もお会いで出来ました(笑)













塩原温泉でこんな物見つけた。。。



R400新道建設中なんですな








Posted at 2015/10/11 21:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2015年10月04日 イイね!

栃木県道266号中塩原板室那須線

栃木県道266号中塩原板室那須線







気になっては居るのだが・・・

高度恐怖症な訳で・・・

みんカラ的にも有名な道

頭文字Dの東堂塾のホームコース?

日中は通れるみたいですが

って

夜は絶対無理(笑)


塩原温泉抜けて



ココよココ



下から見上げただけでもヤバし







上空から見ると



途中通行できない区間が有るみたいですが

塩原温泉から板室温泉を繋ぐ

県道になるはずだった道

工事用道路は開通してますが

人も通行不可らしい

バブルが弾け

計画もぶっ飛んだらしい

工事に携わった自衛隊員一名が殉職しています

有料道路(塩那道路・塩那スカイライン)の全貌を

レポートした方が。。。


山さ行がねが 道路レポート 塩那道路 (県道中塩原板室那須線) 



紅葉シーズン避けていつか行ってみよう。。。
Posted at 2015/10/04 21:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記

プロフィール

「竹末本店でチャーシュー二代目中華そば」
何シテル?   09/03 11:55
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

松島基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:54:36
見なくて良いよ 16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:43:14
紀の川河川敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:28:03

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation