• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

GT-R復活!!

GT-R '08スーパーGT参戦!!


















やっぱり R はサーキットが一番似合うクルマっすよ。。。



ワタクシもサーキット復活っすね!!
観戦ね(^_^;)




ニスモって春先にSUGOで毎年テストすんだよね!!

見に行かねば!!







しかしなんだね・・・・




最近の一眼レフカメラのAFスピード速くなってますね・・・

昔はクルマのスピードについていけなかったのに・・・

D300欲しいっす・・・

隣の棟にいっぱい有るっすよ・・・(謎)


因みに、上の写真はAFマニュアルモードっす・・・

腱鞘炎っす・・・
Posted at 2007/10/28 23:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

久しぶりにDIY!!!

久しぶりにDIY!!!









バックスPでエアクリ交換中~!!

純正タイプなんで抜き差しするだけですけどね…

なぜ駐車場で交換するか!?

空箱等処分出来るからっす…

当然、買った品物のゴミだけっすよ!!!





で。





駐車場で見かけたレプリカ車!!

ここまでやられるオーナーさん、尊敬いたします…

手入れ大変でしょ~ね…
Posted at 2007/10/28 12:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

フューエルバンクEVOⅡ

フューエルバンクEVOⅡ













巷で、効果あった!!無かった!!って話題になってるこの商品!!



燃費向上商品ってことになってますが、そっちは期待してませんから・・・

無いらしいし・・・



Kカーチューニングでも有名な盛岡の某ショップでダイナパックにかけたとか!?


装着前ピーク値出るまで数回測定

装着後ピーク値出るまで数回測定

さらに取外して測定

さらにさらに装着して測定


かなり本気モードで測定したみたいっす。




結果、データ的には明らかに変化を確認出来たらしい・・・

面白いのは、取外しても2時間ぐらいは効果が維持するらしい!!

徐々にまた静電気がエンジンに帯電し始めるからでしょうか?




しかし、これはKカーでの話で乗用車、ましてパワーのあるクルマではデータ通りの体感は難しいでしょ~ね・・・


10psアップ程度では・・・





それなのに・・・

この冬、人柱ほぼ確定






オカルト商品嫌いの店長から、「試して」っ依頼が・・・





フューエルバンクEVOⅡ+α装着致します。。。。

αはミッショッンから末端までアースとノイズ除去パーツ追加!!







効果なんて関係ねぇ~!!!!!!!!

クルマは道具で無く大人オモチャですからね。。。

効果有っても無くても弄ってる時、楽しければそれで良し。







因みにうちの会社で使用してる静電気除去装置。

Posted at 2007/10/28 00:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「今度はF-2飛行停止か?」
何シテル?   08/08 04:59
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

見なくて良いよ10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 06:10:12
2025年6月16日(月)の松島基地 (ブルーインパルス1st/金華/メトロ+2機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:23:13
土日阪神高速PA封鎖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 20:31:18

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation