• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

LIGHT UP NIPPON

8月11日に東北・北関東の沿岸部で一斉に花火を上げるプロジェクトが進められているらしい

被災地で8/11、追悼と復興の花火「LIGHT UP NIPPON」

LIGHT UP NIPPON 実行委員会は8月11日、東日本大震災による津波の被害が甚大だった東北の太平洋沿岸の複数箇所で、追悼と復興の意味を込めた花火を一斉に打ち上げるイベントを開催すると発表した。

 日本青年会議所 東北地区、岩手ブロック協議会・福島ブロック協議会・宮城ブロック協議会の協力、文部科学省、観光庁、アメリカ大使館の後援のもと、岩手県の山田町・大槌町・釜石市・大船渡市三陸町、福島県の相馬市・いわき市で開催。岩手県の宮古市・陸前高田市および宮城県の気仙沼市・七ヶ浜町・仙台市でも現在調整中という。

 LIGHT UP NIPPONは、趣旨に賛同する東京都内で働く20~30代の有志が集まり、東日本大震災後、次々と花火大会の自粛が決定する中で、被災地、そして日本全体を元気にするために、何かできることはないだろうかという思いから誕生したプロジェクトで、LIGHT UP NIPPON実行委員会は各開催地の地元有志らによって構成される合同の実行委員会。

 会場数および花火の規模は、協力市町村の数と集まった協賛金・募金によって決定するという。同プロジェクトでは7月31日まで、1口1,000円から募金を受け付けている。たとえば花火1発の金額は、高度約120mで直径約100m開くスタンダードな3号玉は3,000円、高度約300mで直径約280m開く尺玉と呼ばれるメインの10号玉は50,000円が目安という。

                                             ~レスポンスより~



LIGHT UP NIPPON ホームページ


Posted at 2011/05/24 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

被災地のモータースポーツファンのみなさんへ! 第二弾ですよ!!

被災地のモータースポーツファンのみなさんへ! 第二弾ですよ!!









板東親分がプレゼントを考えているみたいです

S耐に続きS-GTでも被災地の方々をSUGO戦へ

招待を検討中みたいです

弁当付きで!!!



~AUTOSPORTSより無断転記~

GTA、第4戦SUGO開催時に被災地のファンを招待へ

最初の1枚 スーパーGT第1戦岡山の決勝日に行われたGTアソシエイションの定例記者会見の会場で、GTAの坂東正明代表は、7月30日〜31日に予定されているスーパーGT第4戦スポーツランドSUGO戦に、東日本大震災の被災者を招待したいという考えを明らかにした。

 宮城県村田町にあるスポーツランドSUGOは、3月11日に発生した東日本大震災で若干の被害が出たものの、5月22日にはスーパー耐久開幕戦を開催する予定になっているなど7月のスーパーGTも現在は予定どおりスケジュールが組まれている。

 そんな第4戦SUGOだが、東日本大震災で被災した東北地方のでのGTイベントということもあり、坂東代表はSUGO戦で、宮城県や福島県など被災地のモータースポーツファンをSUGO戦に招待したいという考えを示した。

 具体的には、GTアソシエイションとして現地の観光バスを用意。被災地でファンの方々を乗せ、SUGOまで来てもらおうというプランがあり、500人以上程度のファンを招待するという。ただ、被災地の行政との調整もあり、スポーツランドSUGOを通じて、現在さまざまな打ち合わせを行っているようだ。

「自分の中では、GTAとして『そのくらいはやらなければいけないこと』だと思っています」と坂東代表。当然無料での招待になるが、「できればお弁当もつけてあげたりしたいし、なんとか被災者の方が1日楽しんでいただけるようにしたい」と坂東代表は今回のプランについて語っている。

 スーパーGTでは、『東日本大震災復興支援モータースポーツ義援金』を通じて義援金活動を行っているが、モータースポーツ界では『SAVE JAPAN』などさまざまなプロジェクトが進行している。このことについて坂東代表は「さまざまな活動が行われている中で、各々の活動をしっかり継続してやってもらいたい。そしてモータースポーツ界として、最終的に『これだけの活動を行った』と報告できればいいと思っている。それまでいろいろな活動をみんなでしっかりとやっていきたい」とコメント。モータースポーツ界で継続的な支援を続けていきたいという考えを改めて述べた。

(オートスポーツweb)




DSC_0374
DSC_0374 posted by (C)DABAZI!!


DSC_0156
DSC_0156 posted by (C)DABAZI!!



DSC_0490
DSC_0490 posted by (C)DABAZI!!


S耐開幕戦のエントリーリストが出ました

ST-1は出何処一緒のZ4対決ですな

1号車と11号車の争いになるでしょう

28号車のドライバーが抜けちゃったからね

ST-2は久しぶりにインプ2台!

久しぶりのサーキットになる新井さん

またダート走りするのでしょうか(笑)

楽しみでございます。。。



ではでは

今週末は宮城県柴田郡村田町菅生で!!
Posted at 2011/05/24 19:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ行こう!! | 日記

プロフィール

「緑川 とら食堂那須塩原分店で
焼豚麺+味玉」
何シテル?   07/31 11:18
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

本栖湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 03:44:46
2025年6月16日(月)の松島基地 (ブルーインパルス1st/金華/メトロ+2機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:23:13
土日阪神高速PA封鎖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 20:31:18

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation