• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

有終の美?

有終の美?








↑ がんばろう!福島MSCCラリー2014

エボがチャンピオン決めちゃいましたね。。。

来シーズンのスバル勢はみんな新型になるみたいですが

三菱は・・・




全日本ラリー高山:勝田勝利も奴田原が5年ぶりの戴冠!


全日本ラリー第8戦ラリーハイランドマスターズは2日間の戦いを終え、勝田範彦/足立さやかが今季3勝目をマーク。5位に終わった奴田原文雄/佐藤忠宜が、2009年以来となるチャンピオンに輝いた。

JN6クラスはデイ1すべてのSSでトップタイムをマークした勝田がデイ2も制し完全勝利。タイトルの行方は奴田原の順位にかかっていた。その奴田原は6番手から巻き返しを狙うものの、上位につける新井敏弘/竹下紀子、高山仁/河野洋志、福永修/中島亜希子らもなかなか順位を譲らない。しかしSS9で奴田原が福永を逆転し5番手に浮上。最終SSでは2番手タイムをマークし5位でラリーを終えた。さらにデイ2のデイポイント1点を加算したことで、激戦の2014年JN6クラスを制した。

JN4クラスは全日本ダートトライアルチャンピオンで今季BRZでPN3クラスに参戦した佐藤隆行/鈴木裕が、ジムカーナ車両をコンバートして初参戦。初ラリーで見事にJN4クラス優勝を果たした。タイトルは2位で終えた竹内源樹/加勢直毅(スバルBRZ)が獲得した。

JN2クラスは初日のリードを守り高橋悟志/箕作裕子(トヨタ・ヴィッツ)が今季2勝目。2位の田中伸幸/藤田めぐみ(スズキ・スイフトスポーツ)が新生JN2クラス初代チャンピオンとなった。

JN3クラスのトップは岡田孝一/石川美代子(マツダ・デミオ)。群馬チャンピオンの伊藤 隆晃/大高徹也(トヨタ・ヴィッツ)、石川昌平/竹原静香(トヨタ・ヴィッツ)が続いている。

JN5クラスは勝田貴元/永山聡一郎(トヨタ86)が父とともにクラス優勝。2位は鎌田卓麻/市野諮(スバルBRZ)。天野智之/井上裕紀子が初投入のヴィッツGRMNターボで3位に入賞し、ポテンシャルの高さを証明した。

JN3クラスは岡田孝一/石川美代子(マツダ・デミオ)が今季初勝利。JN1クラスは中村晃規/古川智崇(マツダRX-8)がターマック負けなしの4勝目を飾った。


〜RALLY PLUS.NETより〜






しかし何だね。。。




勝田Jr

フォミュラカーに乗っても

ラリーカーに乗っても

速いね!?

天才ですか?

トムスってのがちょっと残念ですが

まぁ〜

ホンダで無いからイイか(笑)


Posted at 2014/10/23 21:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ行こう!! | 日記

プロフィール

「夜刃で夜刀醤油」
何シテル?   09/30 17:16
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation