• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

AFSOC

AFSOCは、主に特殊作戦を実施する部隊である。各特殊部隊要員の潜入支援や対テロ作戦、偵察・観察、戦闘捜索救難の実施のほか、ラジオ・テレビなどを用いた心理戦も行なう。司令部はフロリダ州ハルバード・フィールド空軍基地に置き、必要に応じ世界各地へ展開し、作戦を行なう。



米空軍嘉手納基地・第353特殊作戦群

夜間や悪天候など視界不良の悪条件において敵地への低空飛行での潜入・着陸訓練を受けた飛行隊と、パラシュート降下で敵地潜入をして負傷兵の捜索・救出・応急医療処置を行う落下傘救助隊員、そして地上に管制機能を自前で確保し着陸機を誘導し着陸させる戦闘管制班 (CCT) などから成る空軍の特殊部隊である。



松島基地と仙台空港に強行着陸した特殊部隊












 【3月16日横田基地 (AFNS)】第353特殊作戦群の航空兵と航空機が、3月16日に日本北部での救援活動のサポートする2つの主要滑走路を開くために日本側への支援を行った。

 3月11日に日本の東北地方を襲ったマグニチュード8.9の地震とそれに伴う津波によって航空自衛隊松島基地と仙台空港の施設と飛行場はダメージを受けた。

 嘉手納飛行場をベースとする同特殊作戦群の航空兵は3月16日早朝に、調査と飛行場再開のために第17特殊作戦飛行隊のMC-130Pコンバットシャドウに乗って出発した。
 約40分後に高度に訓練された航空クルーは、管制が機能していなかった空自松島基地にこの特殊作戦機を着陸させる事が出来た。

 着陸後直ちに、松島基地と仙台空港の滑走路を再開するために航空隊は機材や車両を下ろした。

 空自基地への着陸から1時間以内に、第320特殊戦術飛行中隊の戦闘管制班 (CCT) は、管制塔で飛行場の航空管制のサポート態勢にあった。
 CCTは訓練された特殊作戦部隊であり、過酷な条件の場所において航空管制、指揮統制と人道的支援を行いながら飛行場機能を確立出来る航空管制官の有資格隊員からなる部隊である。

 それと同時に別なCCTチームと日本の自衛隊が、約25マイル [40km] 離れた仙台空港の調査と自前の航空管制設備をセットするために車で移動した。

 仙台空港は津波で深刻な被害を受け瓦礫が散乱していた。
 第320特殊戦術飛行中隊の指揮官によれば、津波によってこの空港は最も機能困難な飛行場の一つになったという。
 「数日前に私達が上空で行った調査では空港の被害がどれだけ酷いかの全体像は把握出来なかった」とジョン・トラックスラー少佐は話す。
 「飛行場施設上に相当量の瓦礫が散乱している事は分ったが、地上で見て初めてここで起こった被害の規模を完全に理解した。私達はこれまでも過酷でダメージを受けた飛行場で作業をして来たが、これは私が見た中で最も荒れ果てたものだ」

 空港オペレーションを確立するために必要な設備と、周辺エリアへの救援物資を積んだ1機目の航空機MC-130Hの着陸をサポートするため、空港に到着して数時間以内にCCTは調査を完了し、滑走路の使用可能な部分をマークし、自前の設備をセットして管制を提供した。

 仙台空港に最初に着陸した航空機はまた、第353特殊作戦群の指揮官を乗せていた。この大佐はCCTと自衛隊によってまだ行われているハードワークや、このエリアのコンディションに関して言及した。
 「完全な荒廃にもかかわらず、日本の人々の不屈の回復力と強さがその明確な証拠だ」とロバート・トス大佐は話した。
 「彼等は瓦礫を除去するために津波以来昼夜作業を行っている。彼等のハードワークのお陰で私達は本日着陸し飛行場を開き、援助を行う事が出来た」



あまり日本で報道されなかったような気がするので載せてみた。。。。
Posted at 2016/02/25 21:47:56 | コメント(0) | BlueImpulse | 日記
2016年02月25日 イイね!

X-2初飛行延期・・・



今週中に初飛行かと思われていましたが

3/7以降に延期になるみたいね

まぁ〜

MITSUBISHI H-IIロケットも打ち上げまで10年かかりましたからね

打ち上げ成功率は97.14%



念には念を入れよ

それが日本のモノづくり。。。

X-2のテストパイロット

油井さんだっりして(笑)



空自のエリートパイロット、宇宙へ 油井さん「技量を示す」

Posted at 2016/02/25 15:25:13 | コメント(0) | BlueImpulse | 日記

プロフィール

「ラーメンショップさくら店で
味噌ネギラーメン」
何シテル?   08/25 11:19
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 2 3 4 5 6
78 910 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29     

リンク・クリップ

紀の川河川敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:28:03
見なくて良いよ12 君をのせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 16:03:31
見なくて良いよ 13 聖母たちのララバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:51:18

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation