• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

廃虚マニアの聖地



「化女沼レジャーランド」廃虚マニアの聖地って言われてるんですか?

知らんかった(笑)

廃虚マニアの聖地売ります 問い合わせ次々

宮城県大崎市古川小野の休園中のレジャー施設「化女沼レジャーランド」(後藤孝幸社長)が、施設と土地の年内売却を目指し、購入者を募っている。

廃虚マニアの聖地ともなっている場所で、9月以降、十数件の問い合わせがあったという。

化女沼レジャーランドは1979年、大崎市民の憩いの場である化女沼の東岸に開園。約15万平方メートルの敷地内に遊園地やゴルフ練習場、室内ゲートボール場、コテージなどが立ち並び、最盛期は年間20万人が利用した。

バブル崩壊後は客足が遠のき、2001年10月に休園した。

遊園地の観覧車やメリーゴーラウンドなどは解体されずにさび付き、近年の廃虚ブームで全国からマニアを呼び寄せている。

後藤社長の許可の下で撮影会などが開かれている。

「化女沼を一大観光地に」との夢を忘れられず、後藤社長は施設や土地の切り売りを拒んできた。

しかし今年6月、転倒して膝を骨折し、つえを手放せなくなった。後藤社長は「私も85歳。いいかげんに我を折りなさいという照夜姫(化女沼の主とされる伝説上の女性)のご意思かもしれない」と思い、売却を考えるようになった。

9月にテレビ番組で売却の意思が伝わると、北海道や関東地方、中部地方などから問い合わせがあった。

視察に訪れる人からは「敷地内から湧く温泉を生かし保養施設を造る」「廃虚のテーマパークにしたい」といった提案が出ているという。後藤社長は「この土地を活用してくれるなら喜んでお譲りする」と話す。

化女沼の環境美化に取り組む市民団体の代表は「東北自動車道の長者原スマートインターチェンジや東北新幹線の古川駅から近い。自然環境とマッチした施設に生まれ変わってほしい」と話す。


~河北新報~


まぁ〜

こっちの方が有名ですけどね。。。


この沼のそばに、かつて一人の長者がいた。

その長者には美しい一人娘がいた。名は照夜姫と言い、毎日のように沼へ来て日を過ごしていた。

その美しさのために、いつしか姫が沼のほとりに近づくと、水面にたくさんの蛇が集まるほどであったという。

ある時、一人の旅の美男が長者の家にやって来て、宿を借りることになった。

照夜姫とはすぐに相思相愛の仲となったが、また旅を続けるためにと男は去って行った。

男との別れを嘆き悲しんでいた照夜姫であったが、しばらくして突然の体調の異常に気づく。

そのまま産気付いた姫は、その夜のうちに子供を産んだ。

しかし赤子は人間ではなく、白蛇だったのである。

驚く姫をよそに、生まれた白蛇は沼の底へと沈んでいった。

そして姫もその後を追うようにして、愛用の機織りの道具を持って沼へ身を投げたのである。

それから毎年7月7日には、沼の中から機織りをする音が聞こえてくると伝えられる。

Posted at 2016/10/09 22:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道の駅きつれがわ内
竹末道の駅本陣で
DX丸鶏醤油ラーメン」
何シテル?   08/05 11:04
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
910 1112131415
1617181920 2122
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

見なくて良いよ10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 06:10:12
2025年6月16日(月)の松島基地 (ブルーインパルス1st/金華/メトロ+2機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:23:13
土日阪神高速PA封鎖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 20:31:18

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation