• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

Nikon D700

Nikon D700








明日発表されるという噂ですがどうなんでしょう(・・?

撮像素子 D3同 CMOSセンサー
視野率95%
ISO 200~6400
5コマ/秒
MB-D10使用時 8コマ/秒
シャッタースピード、30秒-1/8000
フラッシュ同調 1/250秒
CFスロット
センサークリーニング搭載
WT-4対応
バッテリー EN-EL3e
重量 1076g

同時にもう一機種D90の発表も有るかもという噂も有りますね

出たとしても買えませんけど・・・
Posted at 2008/06/30 22:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのお話 | 日記
2008年06月29日 イイね!

さぬき一代でうどん

さぬき一代でうどん








久しぶりに山1つ越えた隣町に在る
さぬき一代おろしぶっかけうどん(冷)大盛り
クリアなら15~20分で行けますかね?




しかし何だね。。。




七月のSUGOであるスーパーGTの為にポチッ!!ってやってしまいました・・・
マッキン壊れてしまっているのに・・・

何やら一番お高いチケット&お高い方の駐車券すでに完売だって!?
今年は予選だけでなく決勝も見たいですね。。。




告知無で押入れの中は玉手箱「昔の趣味シリーズ」更新してますんで興味有る方のみどうぞ
Posted at 2008/06/29 21:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一麺 | グルメ/料理
2008年06月28日 イイね!

今日のまとめ

最近は残業続きで休日集中ブログですが
まぁ~特に見て頂いてる方々も多くないんでクレームも来ないでしょ~(笑)

一年ぶりですかね(・・?
自ら洗車&コーティング作業!!




使っているのは元々はヨットとか船舶用コーティング剤
サラッと拭いて伸ばすだけ!!
こんだけ映り込めば上等でしょ~(笑)

大崎某所でATF交換!!
リザルトマジックの看板掲げてるのはココだけと違いますかね!?



在庫あと一本!!
評判良いです。。。
次からはニューバージョンに変わりますね



ダンロップ系の店なのに他メーカーの在庫も有ります!?



ついでにタイヤ剥き返し&ローテーション!!



センターは6分山ぐらいですかね!?
でも内側は3分山・・・
相変わらず内ベリしまくり・・・

タイヤ外れている間にチェック!!

パッド&ローター



全然減りません・・・
減らないパッドは○○○と言いますがSSMはそこそこの効きはします。。。
ホイールメンテナンスフリーが売りですから。。。

バンプラバー結構当たってますね!!
ショートに替えてるんですけどね・・・



ガナドールチタン



旧タイプなので一部溶接になってます
逃がし機能もついてます

BBS



レイズ程では無いですが18インチでも指二本で軽く持ち上げられます。。。


問題のタイヤ!!





モッコリ!!

メーカーも原因解らず
2本のみこの様な現象が起きてました
エアー圧も高めにしているしチェックもそれなりにしていたので圧不足が原因ではありません
ビードワイヤーが有るんで外れる事は無いでしょうが、気持ち悪いんで交換しましょうって事で4本とも交換です

2本はクレームって事で処理して頂きました。。。
215/40R18という特殊サイズの為当然店には在庫無し
県内駆け回って集めてくれたダンロップの営業君ご苦労様でした

まぁ~半値で新品タイヤ購入って事でオシマイ。。。



原因は後日お伝え出来ると思いますのでお待ちを




しかし何だね。。。

良く気づきましたね!!
○○○や○だったら気づいて無いでしょ~ね(笑)

あっ!!
現在例のブツ90個突破したみたいです(笑)
Posted at 2008/06/28 23:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらドラ | クルマ
2008年06月28日 イイね!

道の駅で焼きそば

道の駅で焼きそば









道の駅やまなみ坦々焼きそば!!

まぁ~胡麻タレの焼きそばって事ですかね

大崎某所に行く時は必ず寄るのですが、メニューも多いし入れ替えも頻繁にしてるので何気に飽きません。。。

Posted at 2008/06/28 22:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一麺 | グルメ/料理
2008年06月28日 イイね!

省庁と世界一メーカーの癒着

日本はハイブリッド、欧州はディーゼル&小排気量+ターボ

フォルクスワーゲンやアウディは排気量の小さいエンジンに小さなタービンをくっ付けて2000ccクラスのパワーとトルクを狙った車を出してますが、国内では逆にやたら排気量を上げていってる気がするのですが・・・

省燃費を狙うなら小排気量ハイブリッド
しかしプリウス以外はクラウンなど大排気量のハイブリッド
当然、税金も高くなりますね
税金優遇されているのはプリウスだけ(・・?

欧州で評価の高いディーゼル
何故日本導入されないか
排ガス規制の違いも有るけど、日本国内の軽油の品質が欧州より落ちるっていうのも理由のひとつらしい・・・


何か裏取引有るんでしょうね!?

ディーゼル閉め出してハイブリッド普及させるから税金高い大排気量の車作れとか(笑)

因みにディーゼルの技術はいすゞが世界一らしいですね!!








しかし何だね。。。



次期レガシィ
排気量見ると正に当てはまりますな

トヨタ流乗っ取り術

完全子会社しない理由にヤバクなったらすぐ切れる
儲け出てきたら役員送り込む

日産傘下時は好きな事やらせてもらってたから初代レガシィが作れた訳で、トヨタはどこまで口出ししてくるのでしょうね?

ディーゼル国内導入無い時はトヨタの圧力と勝手に思わせていただきます。。。
Posted at 2008/06/28 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今度はF-2飛行停止か?」
何シテル?   08/08 04:59
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 1213 14
15 1617181920 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

見なくて良いよ10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 06:10:12
2025年6月16日(月)の松島基地 (ブルーインパルス1st/金華/メトロ+2機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:23:13
土日阪神高速PA封鎖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 20:31:18

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation