• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

連邦の青いヤツ

連邦の青いヤツ








限定300台ですか

まぁ〜

すぐ完売なんでしょうね。。。

ダンパーはカヤバ?

レカロじゃないんですか?

専用ECUなんですか!?

オイルクーラー追加ですか!?

ん〜

そうなんですか。。。




スバルテクニカインターナショナル株式会社(略称:STI 社長: 平川良夫)は、SUBARUフォレスターをベースに独自の装備・味付けを織り込んだ特別仕様車「SUBARUフォレスター tS」を2014年11月25日より全国のスバル特約店を通じ、一斉に発売します。

SUBARUフォレスター tSは、「オンロード」、「タフ、スピード&クラッシィ」のキーワードのもと、SUVであるSUBARU フォレスターのオンロードでの走りを愉しむとともに、上質感を感じられる仕様としました。特に、操舵に対する遅れのない車両応答性とリニア感、優れた高速安定性と危険回避性能、フラットでしなやかな乗り心地などを実現するため、サスペンション、ブレーキ、およびシャシーにSTI独自の仕様装備を施し、車両全体の走りの性能向上を図った「運転がうまくなる」STIコンプリートカーです。

STIが特に重視するシャシーチューニングでは、前後専用ダンパーと専用コイルスプリングにBBS製鍛造19インチホイールと19インチタイヤと組み合わせ、bremboブレーキシステム、フレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナーフロントおよびリヤを組み込んだほか、新開発のフレキシブルサポートサブフレームなどを装着し、STIが提唱する「強靭でしなやかな走り」を実現しています。また、ECU/TCU(エンジンコントロールユニット/トランスミッションコントロールユニット)を専用にチューニング。S#モードでは、アクセルペダルの低中開度領域でスロットル開度に対してトルクを増加させる制御を織り込み、アクセルワークにレスポンス良く反応する爽快な加速感を実現。リニアトロニック変速特性にも手を入れ、8段ステップ変速をクロスレシオ化し、パワーバンドをキープしたキレの良い走りを可能としました。さらに、VDC(ビークルダイナミクスコントロール)、アイサイトにも専用チューニングを施し、安全性能にも細心の注意を払っているのが特長です。

外装では、大型フロントスポイラー、リヤアンダースポイラーを装着したほか、フロントグリルやルーフスポイラー、ウィンドウモールなどのブラック塗装化、フォグランプベゼルなどのシルバー塗装化で個性を強調しています。内装は、本革巻きステアリングホイールやシート表皮素材の変更などで上質感を付加し、tSロゴ入りサイドシルプレートなどを装着しているほか、室内の静粛性を向上させました。ボディ外装色は、クリスタルホワイト・パール、アイスシルバー・メタリック、クリスタルブラック・シリカと専用色のWRブルー・マイカの4色を設定しており、2015年4月5日までの受注期間限定で、生産台数は300台限定となります。







しかし何だね。。。




トヨタレクサスらしくないCMですな。。。

S-GTにレクサスブランドで参戦する時には

お偉いさんからクレーム入ってたのにね

Lのエンブレム外せレクサスの名を使うなと。。。




これでズルはホンダのみですな

NSXは本当に売る気あるのでしょうか?
Posted at 2014/11/25 19:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2014年11月24日 イイね!

今夜の那須

今夜の那須







いつもなら日曜の深夜でも


かなりのクルマが止まっているのですが

今日はガラガラ


そうね


世の中的には三連休なのね…




しかし何だね。。。


それなりに走ると


それなりの燃費ですな。。。





因みに


ブースト圧はこの時季でも0.9止まりで御座います。。。
Posted at 2014/11/24 01:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

マンガッタンで飯!!

マンガッタンで飯!!










宮城県石巻市、北上川河口に浮かぶ中瀬に石ノ森萬画館があります。中瀬を空から見た地形がN.Y.州マンハッタンに似ていることから”マンガッタン”と名付けられました。

です。。。

今年は石巻のかき小屋



11時に到着

満席・・・汗

時間無制限食べ放題ですから

まぁ〜

一時撤退



南三陸の田束山麓 自然卵農園直営「自然卵のクレープ」モアイ店



つぶあんミルクバナナ・クリーム&カスタード。。。








石巻にお戻り。。。



三時着って事で

食べ放題は断念



かき4㌔&生ビール二杯

ワタクシは無料の水飲み放題!!!



サービスのホタテの味噌汁



因みにお向かいさん

道中缶ビール二つ空けてます

飲んべぇ〜の娘でございます・・・汗



因みに食べ放題は仙台と石巻のみ

量より質を求めるなら

渡波がオススメ。。。



Posted at 2014/11/24 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の飯 | 日記
2014年11月23日 イイね!

大勝軒で麺!!

大勝軒で麺!!










仙台 大勝軒で期間限定&泉限定の坦々つけ麺

胡麻をふんだんに使用したピリ辛スープ

当店オリジナル辛味噌で他では味わえないつけ麺!!

だそうです。。。


ん〜

ふんだんに使った胡麻は何処に行った?って感じ(笑)



最初は大勝軒の酸味のあるスープで誤魔化させますが

後から頭の天辺から突き抜ける辛さが参ります。。。



お向かいさんはいつもの中華そばなのだが

チャーシューが

裏のヨークで買って来たロース肉をただ焼いただけ?

って感じの肉一枚

やっちまったか?大勝軒

まぁ〜

つけ麺屋に来てラーメン頼むのが間違い?


Posted at 2014/11/24 19:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一麺 | 日記
2014年11月23日 イイね!

しかし何だね。。。

しかし何だね。。。







イルミネーション


震災前のカラフルなヤツに


もう戻さないのかね?


その前に


乗ってる人いるの?


先ほど戻って来た人情報によりますと


いま買い物すると


1ヶ月無料乗車券貰えるらしい(笑)


Posted at 2014/11/23 18:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「夜刃で夜刀醤油」
何シテル?   09/30 17:16
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation