• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABAZI!!のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

餐でラーメン!!

餐でラーメン!!











ピロピロ麺が何故か食べたくなり白河方面へ

R289沿いの有名店は満員御礼

その周辺の店もおこぼれで混んでましたね

当然

とら食堂は20台は止めれる駐車場からはみ出てる・・・

無難に天山にでも行こうと思い石川町へ

あと1キロってところで

脇見運転したら

駐車場3台分空いてる!!

って事で

「手打中華 餐(さん)」醤油味中華

天山同様とら一門で御座います。。。

かなり忠実に総本山を伝承してました。。。

鶏がらに醤油ダレのシンプルなお味

麺も当然ピロピロ!!

奇跡的に待ち無で食せました

でも

ワタクシ的には天山二代目いまの家(笑)








しかし何だね。。。



BRZにV8の2.4Lだって

最高出力367.5ps/10680rpm、最大トルク27.36kgm/7970rpm

10680回転って(笑)

バイクかいって思ったら

エンジンはKawasakiだって!!

スーパーバイク・カワサキ「ニンジャ」のエンジンを2基搭載したスバルBRZの走りは?



Posted at 2015/11/08 21:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一麺 | 日記
2015年11月08日 イイね!

シーズンオフ。。。

シーズンオフ。。。











SFも最終戦でしたね



残すはS-GTのみですな。。。

GT300はGAINERのダブルタイトル決まってるんで

GT500ですな

1と12前にゴールした方がチャンピオンですか。。。










GT-R独占ってのはどうでしょう(笑)

日産的にはワークスにチャンピオン取らせたい?

さてさてどうなるのかな


GT300は







61は願望ね。。。



ポールは





上空で



オープナーか



サンライズで



ブルー&インパル繋がり。。。



因みに

予報は

曇一時雨&曇・・・汗





Posted at 2015/11/08 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ行こう!! | 日記
2015年11月07日 イイね!

ぶらっと塩原!!

ぶらっと塩原!!









R400塩原温泉界隈

紅葉も終盤って感じですが混んでましたね





この前の続き。。。



栃木県道266号中塩原板室那須線



第1ゲート突破!!





時間まで戻らないと野営



前方のクネクネはシャコタンの難所

ガリガリ注意



開かずのゲート到着



ここへの道という事らしい





塩原温泉街



ゲートの先は



この先がどうなっているか知りたい方は

塩那道路 (県道中塩原板室那須線)

現在は復元工事が行われているらしい

自然の力で・・・汗



紅葉と山菜取ぐらいの人しか来ないのかね



ついでなんで

日塩もみじライン



路駐で記念写真の方々

お邪魔!!

お犬様のお散歩してる○○も・・・

高原大根有名



料金所手前から八方ヶ原へ



頭文字Dロードね。。。



こちらは漫画通り







山の駅って何なの?



この後

変なプリウスに煽られる・・・

クネクネの下りはプリウスの方が速いでしょ〜

やめて弱い者いじめは・・・涙
Posted at 2015/11/07 19:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記
2015年11月07日 イイね!

ラーメンショップでラーメン!!

ラーメンショップでラーメン!!










ラーメンショップ  氏家店チャーシューメン(中)



今日は肉が薄かったような・・・



にんにく&辛味噌でお好みのお味で召し上がれ。。。















しかし何だね。。。





初めて付けてるの見た・・・汗



ブレンボキャリパーカバー



申し訳ないが

笑うしかない

んで

怖い

さらに

お母さん

赤ちゃんおんぶしたまま

走り去って行きました・・・

何考えてんのかね

恐ろしいね。。。
Posted at 2015/11/07 16:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一麺 | 日記
2015年11月02日 イイね!

冬支度の為に大崎某所へ。。。

ココアのスタッドレス頼みに宮城へ行って来た。。。

いつもR4ではつまらんので

喜多方経由で朝ラー

白河からR289甲子道路

旧道は・・・汗



十数年前までは途中登山道

今は





甲子トンネル

変な造りなのよね

トンネル内で迂回してるのよね

なので調べてもらった

頭文字Dにも出て来た



道路レポート 塩那道路工事用道路 第9回

未完成の塩那スカイラインを

チャリで走破したあの方に。。。

国道289号線 甲子 旧道プラスα その2

トンネル地下地層の地滑りでトンネル掘り直したのね・・・汗







米沢からR13北上

尾花沢から鍋越峠越え





何やら16年から通年通行可になるみたいで



震災後この道路の重要性が見直されたらしい

R47&R48行楽シーズンは大渋滞するしね





しかし何だね。。。




ん〜

イマイチ

味噌南蛮は旨いけどね。。。

Posted at 2015/11/02 23:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらドラ | 日記

プロフィール

「ほとんど記念写真なんで期待しないで見てやってください(笑)」
何シテル?   11/02 20:05
ボチボチ再開中。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23456 7
8910 1112 13 14
15 1617 1819 2021
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

いつかの全日本ロードレース 2011 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 04:31:53
いつかのS-GT FSW 2009 GT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 00:26:43
いつかのブルーインパルス 松島基地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 05:59:49

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation