• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海ちゃん@全3巻のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

ツーリングでも行くか?




「ツーリングでも行くか?」




922 :774RR :02/06/13 07:52 ID:IYXRkCpN

去年の6月、僕は高校を辞めてしまった。
2年になってどうにも高校に行ってる意味がわからなくなってしまった。
バイトして高校通って…と言う当たり前の生活に嫌気がさしていた。
そしてバイトだけをする日々。
高校を辞めた時、母はとても悲しみ、親父は何も言わなかった。
中学生の頃からバイクに憧れていて、16になった時メチャメチャバイトして
免許と中古の400ccのバイク(ゼファー)を買った。
母はあまりいい顔をしなかったが、親父は自分がバイクに乗ってると
言うこともあってか咎めることは無かった。
学校を辞めて一月経った頃、親父が「ツーリングでも行くか?」と僕を誘った。
行き先は僕が小さい頃よく家族と行ったキャンプ場。
一週間後、2台のバイクに荷物を積み込み、早朝から出発。
今までそんなに遠出をしたことが無かった僕を親父がちゃんとサポートしてくれて、
無事にキャンプ場まで辿り着いた。
テントを張り、飯を作る。
久し振りにやったキャンプはとても面白かった。



その晩、今まで学校を辞めたことについて口を出さなかった親父が
「どうして辞めたんだ?何かあったのか?」と聞いてきた。
僕は「なんだか学校に行ってる意味がわかんなくなってさ…なんか辛かったんだ」と言うと
親父は「そうか」とだけ言った。
そして少しの沈黙の後「まぁ人生色々あるし、そんなに気張って生きることもないだろ。
ゆっくりやれよ」と言って僕の肩を叩いた。
それまで僕の事にあまり口を出さなかった親父がとても優しく思え、それと同時に
私立の高い入学金を無駄にしてしまった事、迷惑をかけ心配させてしまった事で
情けなくなり親父の前で泣いてしまった。
親父は「これからの人生頑張れよ」と言って僕の頭をクシャクシャと撫でた。
あの日の星空は綺麗だった。
次の日、親父の仕事の予定もあり1泊2日の予定だったので昼前にキャンプ場を出発し少し遠回りをして
家に帰ると親父に「また2人でどっか行こうな」と言われた。
たったそれだけの事なのにとても楽しい思い出になった。

来年は定時制の高校に入り直そうと思っている。
そして今年大型二輪免許の取得を計画し、また親父とのツーリングを楽しみにしている。






-----------------------------------------------------------------

今日の一台


フェアレディZ Z31

今や貴重になりつつあるZ31!(*'-'*)


-----------------------------------------------------------------

当ブログでは、あなたと数え切れないほど多くの
思い出を共有してきた愛車にまつわる
エピソードを募集しています。

メッセで送っていただいても構いませんし
ブログ記事にしていただいても結構です。

素敵なエピソードお待ちしています。


Posted at 2013/06/02 19:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月01日 イイね!

待ってるぜ





「待ってるぜ」



845 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 11:13:32.50 ID:c9s+TflT
去年車のローンが終わるから嫁にバイク買ってもいいよって言われて
初めてバイク板に来て嬉しさのあまり一番勢いのあったこの(多分)スレに
報告して何故ひとツーに?と言われたのはいい思い出



今年に入ってNinja250が発売と聞いてウキウキして嫁とどこ行こうかとか計画立てて
他のバイクとすれ違ったらヤエるんだぜとか2人で練習してたのに
嫁が乳がんで入院した

30代とか若いうちの癌は進行が早いとか聞いた事あるけど
ほんとあっという間の感覚しか残ってない
抗がん剤治療で髪が結構抜けた状態で後ろに乗って髪をなびかせたかったけど
今は髪がなくてできなくなっちゃったねとか笑顔で冗談言ってんじゃねーよ
旦那ちゃんのバイクの後ろに乗りたかったなとか諦めた事言ってんじゃねーよ

最後心臓マッサージしている医師に今心臓マッサージで心臓が動いている状態ですが
続けますか?とか言われんの
あれが普通なんだろうけど心臓マッサージってかなり胸が沈むからこれ以上は
傷付けないで下さいって泣きながら言ったよ
お通夜の日は斎場に泊まって嫁に触ってみたんだけど死後硬直がないから首が動くんだよ
あれ生きてんじゃね?生き返るんじゃねと思ったほど
でも冷たいんだよね
病名を聞かされたり、亡くなってから思うんだが
あれをしてやれば良かったとか後悔しか残らない
お前らも付き合ってる彼氏、彼女、嫁、旦那が居るなら
むかつく事やうざい事もあるだろうけど亡くなってから後悔する事もあるから大事にしろな
下の子供の面倒もあるしバイクには当分乗れそうにもないからこれでバイク板は去ります

子供が成人したらバイク買う予定なので、その時はお前らが嫌がるほど嫁の分までヤエってやるぜ




851 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 11:36:09.09 ID:6CrUYmDW
>>845
待ってるぜ





-----------------------------------------------------------------

今日の一台



昭和46年式 HA30 グロリア

まるでアメ車のような独特のスタイル!(*'-'*)


-----------------------------------------------------------------

当ブログでは、あなたと数え切れないほど多くの
思い出を共有してきた愛車にまつわる
エピソードを募集しています。

メッセで送っていただいても構いませんし
ブログ記事にしていただいても結構です。

素敵なエピソードお待ちしています。


Posted at 2013/06/01 20:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月31日 イイね!

道路を渡りたそうな集団



「道路を渡りたそうな集団」




535 : 774RR[] 投稿日:2008/10/07(火) 19:25:04 ID:mxrqKJ2N [1/1回]
少々交通量の多い周り田んぼだらけの一車線道路での話。

バイク屋に修理をお願いしてバイクを降ろしてきた帰り道、
周囲田んぼだらけの所を走ってたら左前方に道路渡りたそうな
雰囲気に見えるけど実際はどうなのかよくわからない集団を発見した。

このままじゃ渡れないだろうからとりあえず止まってやった。

やっぱり渡りたかったらしく道を渡り始めた。
ま~当然の如く俺に目もくれずチンタラ歩いてやがる。
それに気付かない後続車共はクラクションを鳴らす。

俺「気付いてないのかよ!?はいはい、わかったからちょっと待って~(‐o-;)」

その様子を見て対向車線でも車が止まってた。

そして俺の車を横切り、後続車共にもアスファルトをヨチヨチ歩くカルガモの親子の
姿が見えた途端に後続車のクラクションが止まった。





カルガモ達が道を渡りきりあぜ道にピョンピョン飛び降りたと同時に止まっていた道路の時間が動きだした。




-----------------------------------------------------------------

今日の一台



ベルトーネ X1-9

シュノーケルがレーシーでイイ感じ!(*'-'*)


-----------------------------------------------------------------

当ブログでは、あなたと数え切れないほど多くの
思い出を共有してきた愛車にまつわる
エピソードを募集しています。

メッセで送っていただいても構いませんし
ブログ記事にしていただいても結構です。

素敵なエピソードお待ちしています。


Posted at 2013/05/31 20:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月30日 イイね!

元気でな。GS50。



「元気でな。GS50。」



106 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 16:24:26 ID:J1ppAhEa
じゃあ元GS50海苔ということで私からも。

初めてのバイクがGS50で、こいつのおかげで良い思い出がたくさんできました。

こいつが始めて我が家に来たとき。雨の中を走り、そしてこけたこと。
サービスマニュアルとにらめっこしてチェーン調整からオイル交換など整備ができたとき。
四国を故障なく無事一周できたこと。
洗車の時にスポークホイールを一本ずつ磨いたこと。
バイク屋の方達にGS50を褒められて嬉しかったこと。
たくさんの思い出が昨日のことのように感じます。



そして私は就職先が決まり、バイクが乗れない環境に行く仕事になりました。
自宅保管することも考えたのですが、地面が土なので錆が免れないと思い、
信頼できる友人に譲ることになりました。

最後に洗車をしていたときに思い出がどんどんでてきて目に汗がちょっとでてしまいました。

別れるのは寂しいですが、新しい主人のもとでも元気に走ってもらえるなら良いかなと思います。

元気でな。GS50。

雑文乱文失礼しました。



-----------------------------------------------------------------

今日の一台



モーリス・マイナー・トラベラー

1.4LのROVER Kシリーズと5速ミッションを搭載しちゃったモーリスマイナートラベラー!(*'-'*)


-----------------------------------------------------------------

当ブログでは、あなたと数え切れないほど多くの
思い出を共有してきた愛車にまつわる
エピソードを募集しています。

メッセで送っていただいても構いませんし
ブログ記事にしていただいても結構です。

素敵なエピソードお待ちしています。


Posted at 2013/05/30 19:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月29日 イイね!

オレはレーサーみたいな本当のHEROにはなれないけれど



「オレはレーサーみたいな本当のHEROにはなれないけれど」



127 : 774RR[] 投稿日:2006/07/31(月) 23:10:06 ID:AG5nLb+D [1/1回]
流れぶった切りでスマソ

昨日の8耐決勝レース中の事、大勢が柵に張り付いて観戦してるところに、
乳母車に1歳くらいの子ども乗せた母親がやって来た
レースを見たそうにしてるが、入る隙間もないし、
厳つい連中だらけで、子どももなんか怖がってる様子
丁度飲み物買いに行きたかったんで「ここ、良かったらどうぞ」と譲ると、
母親は戸惑ったようだが、構わず場所を空けると、
「有難うございます」と礼を言い、子どもを抱き上げて観戦し始めた



しばらくして戻ってみると、子どもが手をあげて大喜びしながら、
疾走するバイクの群れを眺めているのが見えた
少し経って母親がこちらに気づき、また礼を言ってその場を離れる
抱き上げられた子どもは笑顔で「ばいばぁ~い」と手を降ってくれたよ

レーサーみたいな本当のHEROにはなれんが、
バイク好きな子どもを増やす事くらいはできるもんだ…それが俺のジャスティス



-----------------------------------------------------------------

今日の一台



NSX TYPE-R仕様

祝!ホンダF1復帰!(*'-'*)


-----------------------------------------------------------------

当ブログでは、あなたと数え切れないほど多くの
思い出を共有してきた愛車にまつわる
エピソードを募集しています。

メッセで送っていただいても構いませんし
ブログ記事にしていただいても結構です。

素敵なエピソードお待ちしています。


Posted at 2013/05/29 19:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車やバイクのイイ話やちょっと切なくなるお話をヤフーオークションで売られている名車や珍車、廃車や錆車などの車達と合わせて淡々と貼っていくブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
まだまだ頑張って走ってね♪
ミニ MINI ミニ MINI
電車は早いけどレールの上でしか走れないんだよ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation