• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海ちゃん@全3巻のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

先月の話。会社で契約社員として働いていた俺は、いきなり首を切られた




今日の一台




GS50 改 高速仕様 美品

--------------------------------------

79 : 放浪1/3[sage] : 投稿日:2008/03/28 18:59:51 ID:XwL6aoRT [1/4回]
先月の話。
会社で契約社員として働いていた俺は、いきなり首を切られた。
新卒を入れるからだとか、まぁ使えない奴だったという事だろう。

職を失い、半ば自棄になった俺は旅に出ることにした。
幸い、金はある。数日分の着替えと工具、雨具をリュックに詰め込み、GSに跨る。
「どっか行くかぁ・・・」その数時間後、俺は県境を越えていた。

山を越え、海沿いを走り、国道一号をひた走る。
夜通し走った事も数回あった。
二日間徹夜で走り、三日目の夜中の2:30、日本橋に到着。
この時点でゆうに500kmを越える距離を走っていた。

だが、まだ足りなかった。
俺には何か物足りなかった。
もっと遠くへ、さらに向こうへ行きたかった。
「こうなったら、行けるとこまで行ってみるか」さらに東へ向かう事を決めた。
都内をふらつき、国道4号線へ・・・未体験の東北への道。
スタンド以外、何もないような田舎道。
このときの俺は嘗めていた、東北という場所を。
宇都宮を越えた所から、待っていたものは完全な別世界だった。

80 : 放浪2/3[sage] : 投稿日:2008/03/28 19:12:17 ID:XwL6aoRT [2/4回]
山へ入り始めた頃から、気温の低下を肌で感じていた。
宇都宮を越えたのは夜中の1時。
この時は、国道沿いのネカフェでも入ればいい、とタカをくくっていたのだ。

寒さに俺は雨具の代わりのヤッケを着る。
暖かくはないが、風は十分にしのげた。
路面に白い雪が舞い始め、吹雪となった。
見る見る間に俺の視界は白に染まっていった。
いつも以上の安全運転、急の字を使わない操作で走る。
国道沿いの電光掲示板の温度計を見て俺は再び驚愕した。
「ただいまの気温  -4℃」
完全に未体験の温度だった。

結局吹雪の中を俺は走り続け、朝9時前にネカフェに飛び込んだ。

83 : 放浪3/3(まだ続きそう)[sage] : 投稿日:2008/03/28 19:24:17 ID:XwL6aoRT [3/4回]
目が覚めたのは午後二時半だった。

そのまま、俺は福島県いわき市へと向かった。
その辺りが潮時と考え、折り返すことにした。
いわき市へ入って数時間後、バイクに異変を感じた。

チェーンが延びきっている。
時刻はすでに夕方五時半、バイク屋さんは閉店が近い時間だ。
「このままじゃぁまずい・・・」
コンビニを見つけ、すぐさまタウンページを開いた。
店員の兄ちゃんに住所と地名を聞いて、近い店から電話をかける。
約十件ほどだろうか・・・全てだめだった。
その時、一人の壮年の男性が俺のバイクをしげしげと見ていることに気が付いた。

目が合い、会釈を交わす。
「**市から来られたんですか?」
「はい」
「引っ越しか何かで・・・」
「いえ、気ままに動き回ってまして」
男性はかなり驚いていた、そりゃそうだろう。
福島に入ってから、俺は二輪にすれ違うことがほとんどなかった。
つまり、地元の方から見れば、まだ危ない時期だったのだろう。
「何かお困りなんですか?」

俺に救いが降りてきた瞬間だった。


90 : 放浪(最後)[sage] : 投稿日:2008/03/28 21:19:04 ID:XwL6aoRT [4/4回]
タウンページを開きコンビニの前で電話をかけまくる俺は尋常ではなかったのだろう。
俺は事情を説明した。

男性はちょっと待ってて、と言い残して車へと戻っていった。
戻ってきた男性は携帯で誰かと会話をしていた。
しばらく話した後、男性はこう言った。
「知り合いのバイク屋さんがまだ開いてるそうだから、付いてきて。」

それから十数分後、バイク屋さんに到着。
暖かいお店の中で頂いたデミタスコーヒーの味は忘れられない。
お店の方(多分店主)、電話してくれた男性、常連の方、数人と様々な話をした。
遙か800km先の俺の地元のこと、GSのこと、ここまで来たルート
これからどうするのか、今晩はどうするのか・・・

電話をして頂いた男性は今は引退した元ライダーだった。
そして、若い頃からこのお店の常連でもあったという。
「若いときに同じ事があって、九州で突然パンクしたんだ。
 その時は地元の方に助けて貰った、あの時の事を思い出して、電話をかけたらまだいてくれたんだよ」
「せっかく明日は休みで、早く帰ろうかと思ったら」苦笑いの店主
「よく言うよ、家帰っても自分のをイジって、してることは同じじゃないか」
笑い声が店の中にこだました。

整備が終わり、何度も礼を言って、皆さんに別れを告げた。
それから4日後、俺は帰宅した。

今は職に就き、忙しい日々だ。
でも夏に、再びいわき市を訪れようと考えている。
勿論、GSと共に。

長々と申し訳ない。


Posted at 2012/12/25 20:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車やバイクのイイ話やちょっと切なくなるお話をヤフーオークションで売られている名車や珍車、廃車や錆車などの車達と合わせて淡々と貼っていくブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
まだまだ頑張って走ってね♪
ミニ MINI ミニ MINI
電車は早いけどレールの上でしか走れないんだよ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation