今日の一台
カワサキ☆ゼファー400☆部品取り車両☆売り切り!!
--------------------------------------
158 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] : 投稿日:2006/02/11 20:22:41 ID:YnL8b+P50 [1/2回(PC)]
バイクですが
学生のころ、乗ってたKawasaki ゼファー400
中古で買って2年半で寿命がきてしまい手放しました
免許も持ってなかったころ友達のバイク雑誌を見て、一目惚れしたバイクでした
最初はかるく 欲しいな~ くらいだったけど、気がつくと夢に出てくるほど欲しくてしかたがなくなってた
バイクに乗ることを絶対に許そうとしなかった親を半年かけて説得し
貯金とバイト代をつぎ込んで中型2輪免許を取った
免許を取ると、早くゼファーが欲しいという気持ちが燃え上がった
食費を削ってバイトを増やし、半年経ってようやく23万円で中古のボロい89年式ゼファーを手に入れた
死ぬほど嬉しかった
買ったその日に先輩や友達に見せに行き自慢した
最初は外見に惚れただけだったけど、乗り心地、エンジン音、パワー、重量感、すべてが気に入ってしまった
学校に行くにも、バイトに行くにも、遊びに行くにも常に乗った
中古とは思えないくらいピアピカに磨くのが楽しかった
すこしお金に余裕が出てくる度に、ゼファーを少しずつ改造していった
改造して変わる度に、自分だけのゼファーになっていく気がして嬉しい気持ちになれた
しかし、2年ほど経つとそのお金は改造費ではなく修理費へと費やされていくようになった
元々ボロかったのでいろんな箇所にガタがきていたらしい
159 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] : 投稿日:2006/02/11 20:23:12 ID:YnL8b+P50 [2/2回(PC)]
修理代がトータルで30万近くになったころ、いつも通っていたバイク屋のオヤジに
「相当な愛着があるのは伝わってくるし残念だけど、もうこのバイク長くは乗れないと思うよ」
って言われた。
自分でもそんな気がしていたけど、言ってほしくなかった
それから3ヶ月してゼファーは動かなくなってしまった
ジェネレータの故障だということがわかり、2万ほどで動くようになることはわかった
この場はなんとかなる。しかし、ほかに5箇所くらい爆弾を抱えていることがわかった
学生で一人暮らしだったオレには、このゼファーを維持していくことは不可能だった
ジェネレータを修理することなくゼファーを手放すことにした
バイク屋でゼファーを売って1万円を受け取ったとき、目元が熱くなったけど我慢した
いつもは、ゼファーで通る道を歩きながら帰った、部屋につくといろんなことを思い出し涙が止まらなかった
テストが終わって晴れやかな気分のとき、浮かれて意味も無く3時間ほどゼファーで走ったこと
バイク嫌いな親父を後ろに乗せ走り、笑いながら「いいバイク買ったなぁ」と言われたこと
彼女にフラれて泣きそうになったとき、命の惜しくないスピードで海岸を走ったこと
一度だけでいい
もう一度あのゼファーに乗りたい
---------------------------------------
あなたが過去に所有した、数え切れないほど
多くの思い出を乗せたあの愛車は
今どこでどんな景色を見ているのかな
Posted at 2012/12/14 20:31:08 | |
トラックバック(0) | クルマ