• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤昴のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

途切れました・・・

ここ一年近く箱で送られてきた島根からのお手紙がついにパックになってしまいました。(*_*;

枚数にして250枚ぐらいでしょうか。



確かに昨年の秋は150QSO/月でしたから、減って当たり前です。暖かくなってきましたので、そろそろお外に出ましょうか。



DXは相変わらず数枚、それも近場とWだけでした。それでもSWLさんからのレポートが2枚入っていました。(^O^)/

再び、アマチュア無線ネタに舞い戻りです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2017/03/25 02:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

息子の居る間に

本当に珍しい事にクルマネタの連投です。(^O^)/

昨日はフィルターを交換しましたが、今日はエンジンオイルの交換とタイヤをサマーにーに戻し、バッテリーも交換しました。

エンジンオイルの交換です。オイル交換ごときに工賃を払う気は更々ない赤昴です。そもそもオイルを交換するだけのためにディーラーやカーショップまで出掛けるのが億劫なのです。もう、オイルには拘りはありませんので、お値段最優先でコストコオイルです。一本300円前後かと思います。ホースが写っているのは、オイルのドレインにコックを付けている関係で、このホースをコックに挿すことによって、オイルが飛散したり、「オイル攻撃」をかわす為です。



オイルフィルターを外しましたが、スバルの水平エンジンはこんなところにフィルター鎮座しているので交換が楽ちんです。鈍重な走りのIMPREZA G4ですが、G4なりに良いところもあります。



オイルフィルターにも拘りはありません。いつも店頭に並んでいる一番安いのを買っています。大昔しは、それなりのブランドの物を使っていたのですが、赤昴には違いが分からないのです。(*_*;



ドレインへホースを取り付けるためにIMPREZA G4の下に潜っているのは息子です。赤昴は「写真係」担当なのです。($・・)/~~~



あまりの真黒さにビックリ! 昨日もエアコンフィルターを交換した際にビックリしましたが今日もビックリです。コールタールのような真黒さ! これでも7,000km程しか走っていません。カストールさんのオイル、汚れを取り除く効果が高いのか、劣化しやすいのか、まっ黒けでした。



新しいオイルを入れます。海外のオイルの多くは1Lボトルが多いので、注入しやすいです。5本半入りました。約5.5Lです。相変わらずの大飯食いのIMPREZA G4です。



お次はタイヤ交換です。これも息子が全部やってくれました。(^O^)/ 赤昴は「タイヤ洗い」担当です。



サマーに戻りましたが、夏にはタイヤも新調しないとやばそうです。空気を入れないと駄目ですね。今度の給油の際にスタンドで空気圧を調整してきます。



スノータイヤを洗って、ホイールをコーティングし、タイヤには保護剤を塗っておきました。最近、店頭に並んでいるタイヤ保護剤の多くはシリコンを石油系溶剤に溶かした油性タイプの物が多く、水性タイプの物を探すのに苦労します。石油系溶剤なんかをタイヤに塗り塗りしたら、タイヤを保護するどころか劣化させるだけです。



最後はバッテリー交換です。不注意で一か月ほど前にバッテリーを上げてしまいました。半年ほど前に交換したバッテリーを残しておいていたので、それでしのいでいましたが、充電したBOSCHに戻しました。



バッテリー充電器はAC-Delcoの物を使っています。車載上のバッテリーは満充電でも80%程しか充電されないということですが、充電器で充電してやれば、ほぼ満充電可能です。



さ来月は車検です。早いものでもう5年です。
Posted at 2017/03/20 19:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

クルマネタ!

IMPREZA G4のフィルターを交換しました。赤昴にとっては久しぶりのクルマのネタです。



エンジンのエアフィルターはAVOさんのフィルターを使っています。



上が新しい物、下が1年間使ったフィルターです。



1年、走行距離も数千kmと少ないのでそんなには汚れていません。エアフィルターはこまめに交換しています。



1年使ったフィルターをジャブジャブと中性洗剤で洗いますが、フィルターの毒々しい赤い色素がでてきます。ちょっと不気味ですね。



影干しして、また来年使います。AVOさんのフィルターは洗って数回使うことができるのでお財布にやさしいのです。



ついでにエアコンフィルターを交換しました。こちらは何と5年間交換しませんでした。(*_*; 

取り出してみてびっくり! (@_@;)

真黒!です。赤昴が免許を取った頃のクルマはフィルターなんて交換できる構造にはなっていなかったので、今に至ってもエアコンのフィルターには無頓着なのです。

たまたま安売りしていたので買っておいたのですが、そのまま放置・・・、物置の肥やしにしていてもつまらないので、エンジンのエアフィルターの交換のついでに交換したのですが、本当にあまりの汚さにビックリ!です。




あまりの汚さのため、アップ画像は止めておきます。虫さんのご遺体が数体、タンポポの綿毛が何十個と付着していました。(*_*; (*_*;

フィルターの交換は帰省中の息子に任せました。赤昴は見ているだけでした。($・・)/~~~

タイヤ交換もやって貰おう・・・。今だにスノーのままなのです。


Posted at 2017/03/20 02:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

DIY

MonotaROさんで頼んでいた物が届きました。



荷物は二つ口で別々に届きました。



中身はこれです。いつものごとく、IMPREZA G4とは全く関係ありません。($・・)/~~~



ベランダでステインを塗り組み立てを行いましたが、こんな物でも半日作業でした。塗装、苦手なのです。



それでもって、たいした設備もないのにゴチャゴチャしていた無線机でしたが・・・。



電鍵やマウス等の小物は棚の下に置けるように一番下の棚を少し上げておきました。これで多少なりとも机の上がすっきりしました。



Rigが2台のミニマムな当局のシャックです。TS-520Xはもう使わないので物置にしまい込んであります。使わないのですが、手放すことはありません。初めて電波を出したのがTS-520Xなので愛着があるのです。年に一、二度は物置から引っ張り出して電波を出しています。

いつものアマチュア無線ネタでした。
Posted at 2017/03/11 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お空のお手紙 http://cvw.jp/b/1712332/47003698/
何シテル?   06/04 20:34
赤昴です。よろしくお願いします。 何も考えずにスバルから浮気できないニックネームにしてしまいました。(^_^;) 実はこのインプレッサG4が初スバルだっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

JAFさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:36:28
HASEPRO ペインターシート キーシリンダー ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 04:25:15
今日の日記 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:33:24

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation