• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤昴のブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

迎え火

昨晩は迎え火を焚きました。



お空の方は相変わらず爺さん達が強すぎてSSBでは歯が立ちません。爺さん達もCWが苦手の様でCWに出てくる爺さん達の数はぐっと減ります。数局待っていれば拾って頂けます。こちらもCWは苦手なのですが、昨日今日でCWで2ポイントの未交信地区とQSOすることができました。5NN 5NN TU 73で済むのがありがたい。



当エリアではチャイナウィルスの患者はすぐには入院できないそうです。200万都市の対応がこれでは残念です。外出時はマスクに手袋で出掛けますが、マスクは何とか何っても、この暑さでは手袋は厳しいです。
Posted at 2020/08/14 21:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

EneKey

スピードパスを長年使っていましたが、使用不能になるということでEneKeyに替えさせられました。機能は変わっていないのですが、ツールの大きさがスピードパスよりも大きくなっています。よろしくない。



お空の方では先日、香川県小豆郡小豆島町と徳島県勝浦郡上勝町とコンタクトすることができました。これで市町村区レベルでの未交信地区は37になりました。平日の昼間であれば、比較的コンタクトしやすいのかと思っていたら、世の中そう甘くはなく、毎日毎日日曜日のお爺ちゃんがわんさかです。まだまだ先は長そうです。

今回はクルマネタとアマチュア無線ネタの半々でした。(^_-)-☆

Posted at 2020/08/09 21:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

GoToトラベルキャンペーン

「GoToトラベルキャンペーン」とお盆の帰省自粛要請が矛盾していると世の中は騒がしいようです。また、チャイナウィルスの新規感染者数がうなぎのぼりですが、これは軽症者/重傷者も含めた感染者数だけが独り歩きしているような気がします。相も変わらずマスゴミは分析もせずギャーギャー騒いでいるだけです。検査数が増えれば新規感染者数も増えるのは当たり前です。当エリアの検査数が少ない割にチャイナウィルスの新規感染者数が多いことには気になります・・・。

基本的には4月頃と何も変わっていないように感じます。気になるのは重症者数と死亡者数、ECMOなどの医療体制がどうなっているかです。厚労省が7月下旬に実行再生産数が1.17か1.18という数字を発表していますがGW頃にも同じような数字が出されていたような気がします。基本は何も変わっていないです。対策はエピセンターを潰せばよいだけです。無防備でエピセンターへのこのこ出掛けてチャイナウィルスの餌食になっている輩が圧倒的に多いだけです。飲食店関係の方には大変申し訳ないのですが、個人的には夜の会食はもちろん、お昼の飲食店の利用も完全に避けています。悲しいかな、3月下旬以降、外食は皆無です。

それにマスゴミも相も変わらずの東京=日本全国という思考はやめて欲しい。東京だって奥多摩と23区では環境がまったく違うのにね。奥多摩へは何度も学生時代にキャンプに行きましたがのどかでとても良いところでした。部外者が言うのも何ですが、そんな地区と23区を同一に扱う小池さんもどうかしていると思います。ゴミ野党は臨時国会を開けと騒々しく騒いでいますが、臨時国会を開いたところでまともに建設的な議論をしない烏合の衆を相手に臨時国会を開いてもまったく意味のないことです。いつものマスゴミを相手にしたパフォーマンスを演出したいだけでしょう。与党の議員が烏合野党議員からウィルスをうつされては適いません。臨時国会は開かなくてよろしい。

ところで昨今はずっとホームワークということで自宅でお仕事です。セールスマンがホームワークで仕事が成り立つ構図が我ながらに恐ろしです。おかげでいつでも好きな時に無線機の前に座ることができ、無線はやりたい放題でQSO数が激増しています。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

国内の市町村区単位での未交信地区もこの2カ月で20もクリアでき、残りは39地区となりました。この残りの39地区が大変なんですが、何しろ一度も聞いたことがない地区が大半なのです。平日の40mBは弱小局でも楽にピックアップしてもらえるのでありがたいです。当方と同様な環境の無線局も多いようで、40mBにもかかわらず、「ホームワークにも慣れてきました・・・。」「仕事はいいのですが、帰りの一杯もなくなって寂しいです・・・。」とラグチューしています。日頃は自宅でお仕事、買い物はほぼ100%ネットです。たまの出社も公共交通機関を利用せずG4です。

せっかくだから、「GoToトラベルキャンペーン」はせいぜい利用させて頂きます。大陸人や半島人がいない観光地は清々しいと思います。こんな絶好のチャンスはもう二度とないでしょう。交通手段はもちろんG4です。公共交通機関の利用は恐ろしくてできません。9月末までに3回の旅行を計画していますが宿泊先は宿泊代金の35%も補助頂けるので例年よりワンランクアップしました。もちろん、朝夕の食事は部屋食です。いつものアマチュア無線中心のネタでした。
Posted at 2020/08/04 07:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お空のお手紙 http://cvw.jp/b/1712332/47003698/
何シテル?   06/04 20:34
赤昴です。よろしくお願いします。 何も考えずにスバルから浮気できないニックネームにしてしまいました。(^_^;) 実はこのインプレッサG4が初スバルだっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

最新のWindows11 25H2 にバージョンアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 17:44:37
JAFさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:36:28
HASEPRO ペインターシート キーシリンダー ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 04:25:15

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation