• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤昴のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

お手紙

明日、お空のお手紙を市内の無線機屋さんに持って行きます。10日分で250枚ほどあります。



昨年はアクティビティがぐっと下がっていましたが、逆に今年に入ってから急にQSO数が増え、今年は既に2,000QSOになりました。最近は島根からのお手紙も定型封筒で送られてきます。(*_*; 箱で送られてこなくなってから久しいです。それでも再来月辺りは箱で送られてくるかな。

いつものアマチュア無線ネタでした。(^_-)-☆

G4さんの方は昨日洗車をしました。(^^)/
Posted at 2021/05/24 21:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

車検前の整備

久し振りのクルマネタです。他車に乗り換えようと考えていましたが車検を通してもう1~2年、G4さんとお付き合いすることにしました。ヘッドライトウォッシャーが使えないのでブラジャーを外しました。ヘッドライトはハロゲンに限ります。



今回はRECAROのシートはそのままでOKだそうです。車検をお願いするお店を変えました。SUBARUさんはあれも駄目、これも駄目と煩いことばかり言うのでSUBARUさんでは車検をお願いしません。それに事前チェック、持ち込み、引き取りと車検ごときで3回も行き来しないといけないので厳しいです。エンジンオイルとフィルターは冬に替えたばかりなのでOK、液量も問題なしです。ブレーキパッドの残量もOK、クーラントが減っていたので足しておきました。バッテリーも3年経っているので交換してもよいのですが、交換は夏前にしておきます。電圧もOK。スペアタイヤは夜にガソリンスタンドに行ってエアを補充しておきます。



VHFのアンテナ基台です。これもSUBARUさんは外してこいと言います。うざいです。今回のお店はこのままでOKです。大概のお店ではOKですがSUBARUさんは駄目だそうです。



柿本のマフラーをタイヤ止めに擦ってしまったので純正に変えました。又付け替えるのも面倒なので純正のままにします。規制をクリアした柿本マフラーなので比較的静かでしたが、それでも純正マフラーの音は寂しいです。下回りはタイヤとパネルを外してケルヒャーで高圧洗浄しておきました。カタログ燃費を上げるために車体下にもパネルが付いていますが面倒なパネルです。パネルの脱着は結構面倒でした。

ブレーキオイルはノーチェックですが、何と前回車検から7,000kmしか走っていません。旅行は遠方ばかりで飛行機だったのと、支那チャンコロウィルスでお出掛けも激減です。そんなわけで交換は考えていません。支那、うざい存在です。昨日も県内では3人の方が支那によって殺戮されました。ご冥福をお祈り申し上げます。

お空の方はコンデションが上がってきましたが、GW中は競争が激しくてなかなかリターンが返ってきません。記念局は競争が少ない平日に狙います。そんなわけでGW中は巣籠を兼ねて車検前準備をしていました。
Posted at 2021/05/08 15:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月06日 イイね!

いつものお空のこと

相変わらずお空(アマチュア無線)のトピックスです。

お空の連盟からNEWSが送られてきました。一時はこんなものはWebでよかろうと思っていましたが、昨今は紙の媒体がありがたく感じるようになりました。目に優しいからね。



できることなら活字をもう少し大きくして頂ければ何よりなんですがね。高齢者に支えられた日本のお空の世界とその連盟、若年層ばかりに手当てをせず、少しは爺とその予備軍にも優しくしてくれよなと・・・。



先週、島根からお空のお手紙が送られてきました。枚数にして僅か30枚程度でDXからもSWLさんからのレポート報告も入っていませんでした。(*_*; 昨年の夏から秋にかけてはアクティビティが極端に下がっていましたから致し方がありません。



島根からお空のお手紙が送られてきたので、こちらからも島根へ送るお手紙を市内の無線ショップに持って行きました。2カ月弱で1,500枚ほどありました。移動運用もコンテストでもないのに2カ月弱で1,500枚!その8割がFT4またはFT8です。

このモード、クルマの自動運転のように自動QSOができるのです。外出から戻って手を洗い、PCと無線機を起動、そしてCQ呼出のボタンをポチっと・・・。着替えを終わって戻ってくると、何と2~3局とのQSOが終わっています。(*_*; お昼の食事の前にも同じようにセットしておくと、食事中に5局とQSO済み。(@_@) 夜、風呂に入る前にも同じようにセットしておくとWやBY、YB辺りとQSO済みです。寝る前にも同じようにセットし、翌朝確認すると2~3局のDXとのQSOが完了しています。

そんなわけで2カ月弱で1,500枚ほどになりました。まぁ、自動QSO何ぞは意味のないQSOといえば意味のないQSOですが、よそ事中に何局とのQSOが成立しているかという邪道的な楽しみがあるのです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



青色LEDを開発され、ノーベル物理学賞を受賞した名城大学終身教授の赤崎勇さんが先日お亡くなりになられました。ご冥福をお祈りいたします。画像は関係者?だった息子が赤崎勇さんから頂いたノーベル賞のメダルを模ったチョコレートです。

今回も再びアマチュア無線ネタに逆戻りです。(^_-)-☆



Posted at 2021/04/06 02:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

タイヤ交換

桜の季節になってようやくスタッドレスタイヤをサマータイヤに交換しました。ぼやぼやしていたら来週は4月でした。



スタッドレスタイヤは洗剤で洗ってからタイヤワックスを塗っておきました。エアを若干抜いてから年末まで納戸で保管します。ついでに洗車をしましたが、今年になってから今回で2度目の洗車でした。
Posted at 2021/03/27 15:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月23日 イイね!

Cocos Keeling

ココス諸島(Cocos Keeling)ができました。(^^♪
ペディション最終日でぎりぎりセーフでした。



いつものお空ネタ(アマチュア無線)でした。
Posted at 2021/03/23 15:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お空のお手紙 http://cvw.jp/b/1712332/47003698/
何シテル?   06/04 20:34
赤昴です。よろしくお願いします。 何も考えずにスバルから浮気できないニックネームにしてしまいました。(^_^;) 実はこのインプレッサG4が初スバルだっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAFさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:36:28
HASEPRO ペインターシート キーシリンダー ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 04:25:15
今日の日記 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:33:24

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation