• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

親父の背中・・・

親父の背中・・・ 昨日帰宅したら、1冊の本が・・・

D・カーネギーの「人を動かす」

親父でも読まないような本が・・・(笑)

子供ってやっぱり、

親父の背中見て育つんですね♪

でも、今から読んで誰を動かすんだ?
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2009/01/29 12:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

レコーダー検収確認 REGZA D ...
揚げ職人VIPさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 12:54
○番?
コメントへの返答
2009年1月29日 12:56
(T-T )( T-T)ウルウル

あんたまで・・・
2009年1月29日 12:55
一応・・・会社の経理(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2009年1月29日 12:56
経理することないほど、暇なんですか?

会社大丈夫かぁー?www
2009年1月29日 12:57
反面教師・・・見事に子供は育ちましたね。
コメントへの返答
2009年1月29日 13:00
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

嬉しいやら、悲しいやら・・

って、コラー!!
2009年1月29日 12:57
さあ?

どうだろ??

とりあえず・・・履歴書の返送でもするか!!
コメントへの返答
2009年1月29日 13:01
お!

履歴書が来るということは・・・

この時期余力のある会社と見た!!
2009年1月29日 12:58
ぎゃははは・・・・お友達募集コメントに

「僕は君に会うために生まれて来たのかもしれないな 」

こりゃぁないだろうよ・・・誰もクリック出来ないよ。

きもすぎぃ~~~w
コメントへの返答
2009年1月29日 13:03
ヾ(--;)ぉぃぉぃ

今さら何をほじくり返してんねんw

と言いつつも、お友達200人突破(爆)
2009年1月29日 13:02
アニヲタの父親をもった子供がかわいそう。。。涙
コメントへの返答
2009年1月29日 13:04
家では厳格な父親としての存在を示しております。

たぶん(爆)
2009年1月29日 13:03
こんにちは。
難しい本ですよ♪
コメントへの返答
2009年1月29日 13:05
こんちは。

数ページ読んで、目がショボショボしてきましたwww
2009年1月29日 13:04
京都の九条ネギの方が美味しいよ*^^*
コメントへの返答
2009年1月29日 13:07
関東で言うところの大仁田のネギですな・・・・

って、何の話やねん!!ヾ(ーー )ォィ
2009年1月29日 13:07
19の頃に読んだよ。この本いいよ

実家にぶん投げて出てきたから新しいの買って書庫に入れてある
コメントへの返答
2009年1月29日 13:09
じゃあ18の息子が読むのも頷けるなあ・・・

内容ざっと見たけど、なかなか的を得てるね。

読み終えたら借りよっと(笑)
2009年1月29日 13:08
偶然ですが、ボクも経理♪

先輩達が残した潤沢な現預金を確実に減らしてます手(チョキ)
コメントへの返答
2009年1月29日 13:10
僕の口座教えましょうか?

減らすの手伝いますよ(笑)
2009年1月29日 13:20
バルボンでお逢いした際に父親の背中を見て育ったご令嬢様も礼儀正しかったのですね~
o(^-^)oo(^-^)o僕も読んでおこう♪♪
コメントへの返答
2009年1月29日 13:29
あれ?

娘は連れていってないけど・・・(爆)

でも経営者を目指す人は一読の価値ありですよ(マジ)
2009年1月29日 13:23
金星の購入方法とかじゃなくて良かったですね。
松下幸之助や本田宗一郎の本を息子さんにプレゼントしてあげて下さいね。
今なら三木谷さんの本もイイかもしれませんね♪
コメントへの返答
2009年1月29日 13:31
金星の土地権利書どこに飾るか検討中(笑)

経営学部狙ってるので、いいかもしれませんね♪

一般入試まであと2週間!
2009年1月29日 13:24
昔似たような本を読みました!(笑)


最近本読んでないな~。

おすすめはありますか?アニメ以外で(爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 13:33
似たような本って・・・www

最近は昔読んだ司馬遼太郎の「坂の上の雲」をもう一度、読み直していますよ♪

これはいい。
2009年1月29日 13:25
私には必要ない!

なぜなら

人は付いてくる者だ!
そして、支えあう者だ!

しかし、頼ってばかりもいられない。

自己犠牲を行い、信頼は
後から付いてくるものであ~る!
コメントへの返答
2009年1月29日 13:49
甘いね

甘いね~

「人を動かす」と言うのは

「人の心を動かす」と言うことなのよ♪
2009年1月29日 13:31
俺の背中も熟女の期待をめちゃくちゃに背負ってます冷や汗
コメントへの返答
2009年1月29日 13:35
奥さんと娘さんが可哀相過ぎる・・・
2009年1月29日 13:47
経営学部狙ってるんだ。入学したら学校じゃ教えてくれない真の経営学をレクチャーしてあげるよキャバクラで(笑)
ついでに行動心理学も学ぶといいよキャバクラで(爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 13:51
そうなんすよ

まさに親父の背中見て、マーケティング専攻するって言うんだから、嬉しいじゃないですか!www

キャバ・・・確かに社会の縮図だわ(爆)
2009年1月29日 13:50
では歌って貰いましょう!


増井山太志郎で【男の背中】!(爆)


どーぞ!
コメントへの返答
2009年1月29日 13:52
今日は歌かいっ!!(爆)

懐広いっすねーwww
2009年1月29日 13:57
親父の背中??
そんなん見てたらアニメーション学院だし(爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 14:00
あひゃひゃひゃ・・・・

否定はできんが(笑)

じゃあ見てたのは母親の背中か?(爆)
2009年1月29日 14:00
お子さんは親と違って真面目なんです(o^∇^o)
こんな時間に、せっせとコメの返答出来る村民は、そうはいませんからww
この時期はせっせと草履を編んで出荷した方が儲かります!
コメントへの返答
2009年1月29日 14:01
母さんが夜なべをして~♪

手袋編んでくれた~♪

ううう・・・泣けてくる。
2009年1月29日 14:00
増井山って、我々しかしらないよー(爆)

経営学はうちの露店で実務経験すればいいから!
コメントへの返答
2009年1月29日 14:03
我々って・・・アラ還世代しか知らないでしょwww

やばい・・・スカウト活動始まってるし(爆)
2009年1月29日 14:07
うちは昔貧乏だったから手袋編んでもらいましたよ♪
父親がアニオタだから、ご家族は苦労なさったんですね涙
コメントへの返答
2009年1月29日 14:13
敵を欺くには、まず味方からw

色々大変なんですよお父さんも(笑)
2009年1月29日 14:11
愛人を動かす。
コメントへの返答
2009年1月29日 14:23
え?

言ってる事が理解できませんが・・w
2009年1月29日 14:16
昨日の夕飯カキフライにした(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年1月29日 14:24
お!

役に立ったね♪

で今夜は?
2009年1月29日 14:19
偉いなあ(^O^)

あたしゃその年齢の頃は、マンガを読んだ記憶しかないふらふら
コメントへの返答
2009年1月29日 14:25
全く同感です(笑)

いったい誰に似たもんやら・・・(爆)
2009年1月29日 14:19
○rz甘かった!
コメントへの返答
2009年1月29日 14:26
いえいえ・・・

わたくしめも勉強になりました♪

♪( ̄▽ ̄)ノ"
2009年1月29日 14:22
若作りしてるオヤジ…
コメントへの返答
2009年1月29日 14:26
だって~

まだ若いんだもん(笑)

気だけは・・・w
2009年1月29日 14:26
僕を動かして下さい(´д`;)ハァハァ
コメントへの返答
2009年1月29日 14:27
これって・・・

人って書いてあるよ(爆)
2009年1月29日 14:46
全く決まってないっす
コメントへの返答
2009年1月29日 15:03
あははは・・・

早く決めて買い物いかにゃ・・・www
2009年1月29日 15:09
そうそう、反面教師演じるのも大変だよね!!

「こんな大人にはなりたくない。」

見事に演じられているようでサスガです!!
コメントへの返答
2009年1月29日 15:12
微妙だ・・・

何故かコメントに通りには、素直に受け止められない・・・何かを感じる(笑)
2009年1月29日 15:37
質問なんですが、足跡付けないでコメント入れられるんですか?
コメントへの返答
2009年1月29日 15:42
いや~

それは無理でしょ?

ログインしないとコメント出来ないから・・・たぶん。

なんかありました?
2009年1月29日 15:45
14時代にコメント貰ったんだけど誰も足跡ついてないんですよ.......

みんカラのトラブルかな、

お忙しいところ御免。。。
コメントへの返答
2009年1月29日 15:48
不思議ですねー・・・

読むことは出来るけど、ログインしないとコメント無理だから・・・

専門的な事は分かりませんが、たぶんシステムのエラーでしょうか?
2009年1月29日 16:01
この後5時から新規スタッフの面接だ

あっ、まだ枠ありますよ

詳しくは広告にて(笑)
コメントへの返答
2009年1月29日 16:06
この間の大黒で、おいちゃんが言ってたけどsatoshi350sさんと同じ会社の人がLEXUS乗りで居たって、言ってたよ~www

もう知ってた?同じ部署?
2009年1月29日 16:14
今、初めてブログの内容を見ました。

この本は、”尊敬する”父親にも読ませたい!と思って目につく所に置いたのではないでしょうか?

父親の心を息子が動かす手(チョキ)
コメントへの返答
2009年1月29日 16:17
なぬ?

それで、大学合格したら車の免許取らせてくれ!と言ってたのか・・・

まだ動く時ではないな・・・ふふふ
2009年1月29日 16:38
反面教師ってコメに(笑

お子さんは人を動かす人材になりたいのですね♪
ご立派です☆

<業務連絡>
ご入金確認できました(^-^)
コメントへの返答
2009年1月29日 16:48
あははは・・・

人の振り見てわが身を直す・・・ま、真っ当な大人になってくれれば、それでいいですwww

<業務連絡>
了解しました♪楽しみにしてますね!
2009年1月29日 17:37
人の下は楽っすね!(笑)

でもって、自由にやらせて貰えると更に良いです!

仕事はそれなり、遊びは全開の大人です!(笑)
せなっちさんも!(笑)
コメントへの返答
2009年1月29日 17:41
組織には向かない人間だね(笑)

一匹狼タイプ・・・

実はこのタイプ、やっかいな事に一番仕事が出来るタイプでもあるんだな・・・これが(笑)

完全組織には嫌われるけど(爆)
2009年1月29日 18:47
懐かしい。
私も読みましたよ。











目次ぐらいだけど(爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 20:26
まあ、営業研修とかここから引用してるもの多いもんねwww

目次だけでも読んだあなたはエライ!(笑)
2009年1月29日 19:24
今日はネギトロ丼と春巻きと、
せなっちさんがこないだブログに上げた、白菜と塩昆ぶぅ~

にしたるんるん

塩昆布入れすぎて、若干しょっぱい系。w

せなっちさんの家は?
コメントへの返答
2009年1月29日 20:28
お!

なんか嬉しいね~(^^)v

今日はメンチカツですw

ちなみに昨夜は、鶏肉とピーマンとカシュナッツの炒め物がメインでした(笑)
2009年1月29日 19:25
ようやく、メリーさんの羊見終わりました!

親はみんゴル、子供は受験勉強、わかる気がする。
コメントへの返答
2009年1月29日 20:29
やっと追いついたねw

ま、子供の邪魔にならないよう一応気を遣ってますwww
2009年1月29日 19:28
コメント見てたら何故か風さんとカブル…

確かに会社通さずにオイラの携帯が鳴るぞ(汗)
コメントへの返答
2009年1月29日 20:31
それはよっち☆さんが、お客さんから信頼されてる証。

ちょっと褒めすぎた。

ただ単に、早く用事を伝えたいだけかもよ(爆)
2009年1月29日 20:13
え~と・・・

今日も炎上してるのでなんとコメント入れれば・・(笑)


とりあえず・・・

僕はニート!!

だからこの本は要らないのさ(爆)




一応読んだけど・・・・(核爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 20:32
うわ!

お久しぶりっす(^^)v

お忙しそうで・・・・

優秀な会社の社長さんは当然読んでますよね~

目次くらい(爆)
2009年1月29日 21:02
小5で読んでるって凄い。(爆)

将来は親孝行してくれますよ。ww
コメントへの返答
2009年1月29日 21:06
そっちじゃねーし(笑)

将来への投資・・・

元取れるかなぁ~?(爆)
2009年1月29日 22:42
こんばんは!

たぶん・・
親父の息○を動かしてくれるんじゃ(*^_^*)ポッ
コメントへの返答
2009年1月30日 8:01
おはよw

おそらく親父の息吹を感じていてくれてると思います(^^)v
2009年1月29日 23:07
あ、これ以前読もうとして結局

買わなかった本です・・・・・・・・・








「家では厳格な父親としての存在を
 示しております。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???






トイレにあんなモノ飾ってたり、

たま~に訳判らんもの宅急便で届いたり、

そんなの見せられた日にゃ・・・・・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 8:08
買えよwww

ていうか家庭内事情を語るなよ(笑)

ま、そんなこんなで平和な家庭(爆)

2009年1月30日 21:33
ボクも時々読んでいます(笑

姉妹版の「道は開ける」も
面白いですよ♪
コメントへの返答
2009年1月30日 21:47
ほう・・・さすがですね♪

「道は開ける」も実は持ってますw

さらに、「カーネギーの人生論」も持ってたりします(爆)

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation