• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

引っかかった(T_T)・・・

引っかかった(T_T)・・・ 昨夜、暑いのでビールを飲みながら

つまみを食ってた。

そしたら、喉に違和感が・・・・

なんと喉に・・・・

柿の種が引っかかった(泣)

水を大量に飲んでも、ご飯を丸呑みしても取れない・・・

で、今現在・・・・

まだ違和感が取れない・・・

どーしたらええんでしょう?
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2009/05/13 10:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

2025.11.03 今日のポタ
osatan2000さん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

ヒルアシストの故障
coba garageさん

ヴェゼル名古屋オフ会 出展情報
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 10:12
自然に取れると思いますが・・・

医者に行った方が良いと思います。。。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:14
うううう

やっぱり医者に行った方がいいんでしょうか?

情けない(T_T)
2009年5月13日 10:13
耳鼻科外来に行くべし。。。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:14
やはり、病院ですか・・・・

柿の種ごときで・・・(涙)
2009年5月13日 10:14
泌尿器科に行きなさい
コメントへの返答
2009年5月13日 10:19
そこには引っかかってないんすけど・・・・・
2009年5月13日 10:15
自然に取れると思いますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:20
すっげえ、まだ違和感があるんですよ

取れるかなあ・・・?
2009年5月13日 10:16
一番速いのは、背中を俺が殴ればいいかな~
コメントへの返答
2009年5月13日 10:21
取れるかもしれませんが・・・・

その前に背骨が折れます
2009年5月13日 10:17
Gさんだから、のどの潤いが足りないのね(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:21
人生にも潤いが欲しいっす・・・
2009年5月13日 10:19
すご悪さん、600hで足を踏んでも痛みで吐き出すかもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:22
ここで、相談した俺が悪かった・・・
2009年5月13日 10:19
ご飯丸飲みしましょ。


歳取ると咀嚼力も落ちるから気を付けないと(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:23
昨夜、それ試したけど取れないんだよ・・・・

ひでえ言われ方(笑)

でも、こんなこと初めてや~・・・・
2009年5月13日 10:19
プププ



あ!発泡酒じゃない!
コメントへの返答
2009年5月13日 10:25
笑いごとじゃないから(T_T)

マジで困ったよ・・・・

ちなみに実家からもらったビール(笑)

自分じゃ買えませんwww
2009年5月13日 10:23
ぜいたくだなむかっ(怒り)ぷっくっくな顔

発泡酒ビールだよ。どー(長音記号2)あっかんべー
コメントへの返答
2009年5月13日 10:26
発泡酒も今となりゃ高価な飲み物w

普段は第3のビール・・・

田村正和の「麦とホップ」っす!www
2009年5月13日 10:25
神の手サンに診てもらえば安心やねexclamationウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月13日 10:28
専門外やがな(笑)

目に引っかかってないし(爆)
2009年5月13日 10:30
おはようございます♪~θ(^0^ )

せなっちさんからもらったヤツ(名前が思い出せませが…)
最高に美味しかったです(^_^)v

ってか真面目に大丈夫っすか(T_T)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:32
おはよ♪

ああ、アレねw

「焼カシュー」だよ(笑)旨いでしょ?

何とか自然に治ることを期待しますw
2009年5月13日 10:30
「麦とホップ」って、ビールビールっぽくてイイよねexclamation
コメントへの返答
2009年5月13日 10:33
第3のビールはコレだよね♪

マジで普通に居酒屋でビールとして出てきても分からないんじゃない?
2009年5月13日 10:33
たぶん、夕方には取れてるはずうまい!

そろそろ起きようかな冷や汗
コメントへの返答
2009年5月13日 10:34
そうっすかね~?

そうだといいんだけど・・・・

てか、なんちゅう生活しとんねん!!
2009年5月13日 10:33
耳鼻科にノドに魚の骨が刺さったので時間外に行ったら12000円取られた。。。(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:40
マジっすか!?

12,000円って・・・・ひえ~!!

柿の種ごときで12,000円も払いたくないっすwww
2009年5月13日 10:34
喉に指突っ込んで、オエ~ってやれば
違和感なくなるよひらめき
コメントへの返答
2009年5月13日 10:41
かなり行為自体に違和感感じますが・・・・
2009年5月13日 10:35
せなっちさんのチカラでノドを変えさせましょう(^O^)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:42
声出して、笑ってもうたやないかいっ!!(爆)
2009年5月13日 10:38
麦とホップを飲んだあとに、エビス飲んだら・・・
なんか、むなしくなった。。。冷や汗
コメントへの返答
2009年5月13日 10:43
飲まなきゃいいのに・・・・

エビスは別格っす。
2009年5月13日 10:38
ダイソンの掃除機で一発や!


新しいキャッチコピー出来るで!
コメントへの返答
2009年5月13日 10:45
「喉に詰まった柿の種も取れる、世界でただひとつの掃除機・・・」
ってか?

内臓まで吸われそうじゃん!!(爆)
2009年5月13日 10:45
笑わせて取る作戦でした。(笑)
まだ取れませんか?
コメントへの返答
2009年5月13日 10:45
取れるかー!!

どアホ!!(爆)
2009年5月13日 10:47
あの方に頼んで、掃除機で吸い上げてもらいましょう(^O^)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:52
違うものまで吸い上げられそうなので、遠慮しておきますw
2009年5月13日 10:47
水分摂り続けて、ふやかしましょう!

やっぱりGの称号に相応しい!
固い物や餅なんかも、気をつけてね♪
コメントへの返答
2009年5月13日 10:53
もう十分水分摂ってるはずなんだけど・・・

そんな称号いらんし・・・

は~情けない
2009年5月13日 10:52
トシハトリタクナイネ~(⌒~⌒)
コメントへの返答
2009年5月13日 10:54
甘いね・・・

歳は取るもんじゃなく、重ねるもんなんだよ♪
2009年5月13日 10:53
で、要するに、人間ポンプの練習してたってことexclamation&question
コメントへの返答
2009年5月13日 10:55
話がそれてる。
2009年5月13日 11:02
韓国料理店で生きたタコ食べればたぶん取れるよ
コメントへの返答
2009年5月13日 11:06
医者泣かせだね(笑)

さすが医食同源!進んでるね~

韓国!(爆)
2009年5月13日 11:04
体を張ってのネタ作り、つくづく頭が下がりますふらふら
コメントへの返答
2009年5月13日 11:07
ネタは作るものではなく、僕くらいのレベルになると、向こうから勝手にやって来ます(笑)
2009年5月13日 11:10
あっ、迷言だ涙
コメントへの返答
2009年5月13日 11:12
すいません・・・

調子に乗りすぎました(爆)
2009年5月13日 11:12
掃除機を突っ込んで吸い取ってみてゎ?
逆立ちして誰かに振ってもらうとか(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 11:13
とても女性の言葉とは思えん(笑)

どんだけSなんだ!?(爆)

鬼~~!www
2009年5月13日 11:12
登場手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月13日 11:14
うわ・・・

来やがった・・・・
2009年5月13日 11:12
僕から一言!

わるいこと
だまっていると
りこんだよ

おぉっ、コワげっそり
コメントへの返答
2009年5月13日 11:15
このブログとは一切関係ないんすけど・・・・

その腐れ川柳www
2009年5月13日 11:14
ねーちゃんにわるさした報いだな
コメントへの返答
2009年5月13日 11:17
昨日入ったタリーズコーヒーの店員のおねーちゃん・・・赤眼鏡だった(爆)

思わずアドレス聞くとこだったよw
2009年5月13日 11:15
柿の種が喉に?

変なプレイするからだよ
コメントへの返答
2009年5月13日 11:17
意味分からんし・・・
2009年5月13日 11:15
ゴッツさん
おはようございまするんるん
コメントへの返答
2009年5月13日 11:21
だからー

そんな挨拶いらんし・・・・
2009年5月13日 11:17
柿の種、のどに詰まらせるってどんだけ年寄りなんだ・・・

コメントへの返答
2009年5月13日 11:22
めんぼくない・・・

笑い話のような本当の話(T_T)

自分が正直情けないっす・・・
2009年5月13日 11:17
柿の種の成分の唐辛子。

危険

そのまま放置すると、
コメントへの返答
2009年5月13日 11:23
マジっすか!?
2009年5月13日 11:17
柿の種、口移ししてるから、喉につまらせるんですよ冷や汗
コメントへの返答
2009年5月13日 11:23
赤ちゃんじゃあるまいし・・・

あ!赤ちゃん柿の種食わねーかwww
2009年5月13日 11:18
喉が
コメントへの返答
2009年5月13日 11:24
変な
2009年5月13日 11:18
溶けて
コメントへの返答
2009年5月13日 11:24
こと
2009年5月13日 11:18
脳ミソに柿の種が入っちゃうね
コメントへの返答
2009年5月13日 11:24
言うなー!!

気持ち悪くなってきた
2009年5月13日 11:20
耳鼻科の先生に聞いたら、
珍しい症例ですから、学会で報告したいそうです

これで全国デビューだね
コメントへの返答
2009年5月13日 11:25
ぎゃはははは

超ウケるんですけど・・・・

俺って有名人?(爆)

2009年5月13日 11:31
あたしも魚の骨が詰まって
耳鼻科行ったなぁ~

違和感あるなら早めに行った方が
いいっすよっ♪

全国デビューもすてがたいけどw(*>3<)ブハ♪
コメントへの返答
2009年5月13日 11:35
お!

意外と経験者多いんだねw
でも、柿の種は多くないだろうな(笑)

昼飯に再度チャレンジして、それでもダメなら医者行ってみますわ(T_T)
2009年5月13日 11:31
(○゜ε゜○)プププー

私、魚の骨が引っかかって自分でファイバーを鼻から入れ覗きました(爆)
かなり辛いよ(核爆)

その動画が残ってておもろいのよw
コメントへの返答
2009年5月13日 11:36
笑いすぎだから・・・

てか、どんだけ自前やねん!!www

しかも動画残してるって・・・・キモっ!!(笑)

2009年5月13日 11:59
知らないフリが一番です手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:00
そっか~

その手があったか!!

て、そういう訳にいくか~~~!!
2009年5月13日 12:00
学会デビューじゃん(爆)
近場が希望なら千葉大紹介するよww

千葉県民はピーナッツは飲めるがカキは飲めない症例があるとかなんとか
コメントへの返答
2009年5月13日 12:03
全国の笑い者じゃん!(笑)

いや~参ったわ・・・・朝から結構水分補給してるけど、改善されず。

これから昼飯噛まずに丸呑み挑戦してみますわ・・・

学会デビューしたくねーし(爆)
2009年5月13日 12:06
まだ、治ってないんですか?

傷害保険に入ってれば、出たかもね(笑
コメントへの返答
2009年5月13日 12:25
今チャレンジ中!

そっか成金ってそうやってなるのか!
(笑)
2009年5月13日 12:06
いやいや~これゎホントなんですって~w
昔誰かが言ってたよ~な。。。

逆立ちゎ作ってみましたが(笑)
掃除機ゎアリですょww絶対!!!!
コメントへの返答
2009年5月13日 12:27
それって・・・

餅がのどに痞えた時じゃね?www

今昼飯食ってるけど、なんだか解消されて来た様な気が・・・♪
2009年5月13日 12:14
こんにちは。
あはは、どしたらそんな事出来るんですか(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:35
こんちはw

こっちが聞きたいくらいですよー(笑)

どーしてそうなるの?
2009年5月13日 12:14
大変ですね~

歳重ねると、嚥下力落ちるからね・・・・・(笑)

違和感・・・・・ってだけで、既に柿の種は喉を

通り過ぎてるんぢゃないの?

基本的に煎餅だから溶けちゃうはずだし・・・・・・




で、どーしても嫌な感じだったら、やはり

耳鼻咽喉科逝きですね~



Gさん大好きなピンセットプレイで・・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:37
昼飯食ったら、改善された気がする~(笑)

多少の違和感残ってる気もするけど・・・

ま、大丈夫でしょ♪

多分少し食道が傷になってるのかもね・・・素人の見解ですがwww
2009年5月13日 12:14
まさか、その年で、柿ピーを上に投げて、口でキャッチする食べ方してないよね。
コメントへの返答
2009年5月13日 12:38
え!?

違うの?

それってルールじゃなかったんだ!
2009年5月13日 12:23
まだ治ってないのかな?

学会デビュー、楽しみです!( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:39
治った気がする~♪w

残念ながら、今回のデビューはなさそうです(笑)
2009年5月13日 12:30
製造メーカーに圧力かけてクレームで処理します(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:39
出た!

バイヤーの強みwww

とりあえず10箱くらい送ってよ(爆)
2009年5月13日 12:33
アンパンマンは助けてくれなかったかぁ
コメントへの返答
2009年5月13日 12:41
柿ピー食う前に、嫁と娘が完食!(笑)

ごちそうさまでした~♪
2009年5月13日 12:39
引っかかったんじゃなく別の病気なんじゃないの?

心配だなあ…(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2009年5月13日 12:43
やめてくれ~(T_T)

そんな恐ろしい事・・・・

今流行の喉頭○?

ていうか、心配してないでしょ?(爆)
2009年5月13日 12:40
今日も燃え上がってますねぇ(笑)

流石です!!
コメントへの返答
2009年5月13日 12:44
そんなこと誉められても・・・・

みなさん人の不幸話好きなんですよ(笑)
2009年5月13日 12:43
あ、そうかもwお餅だぁww

そもそも~柿の種って詰まるものなんですね~w

そのうちふやけてなくなりそうな感じですが(笑)

違和感なくなったなら、良かったですw
コメントへの返答
2009年5月13日 12:46
だろ!?

餅だよw毎年正月前後でNEWSでやってるじゃん!(笑)

柿の種が詰まるんじゃなくて、破片が刺さったんだと思う・・・

でも、何となくまだ違和感あるんだよね~(T_T)
2009年5月13日 12:47
チッ(-.-)治ったのか・・・

直った記念に、燃えちゃうね(笑
コメントへの返答
2009年5月13日 12:50
\(`o'") うら~~~!!

舌打ちするんじゃねー!!

田んぼに沈めるぞ!w
2009年5月13日 12:47
↑治ったね^^;
コメントへの返答
2009年5月13日 12:51
言い直さんでいいし。
2009年5月13日 12:52
なにはともあれ、治って良かったじゃないですか~(〃^∇^)~

コメントへの返答
2009年5月13日 12:56
治ったんかなー?これ・・・

なんか不安・・・・

ま、いいっかw
2009年5月13日 12:56
なんや、治ったんか
コメントへの返答
2009年5月13日 13:03
( #` ¬´#) ノコラ!

少しは心配しろ!
2009年5月13日 12:57
なんや、治ったんや2
コメントへの返答
2009年5月13日 13:03
性格悪~・・・・

ちっちも、モノ好きや・・・
2009年5月13日 13:20
輝様にお願いするしかありませんよ(≧≦)

マジで大丈夫ですか!?
コメントへの返答
2009年5月13日 13:27
昼飯食ったら、少し改善されました♪

エルちゃん、ありがとね!
2009年5月13日 13:26
ゴッドハンドに不可能はないみたいだよ
コメントへの返答
2009年5月13日 13:28
家庭のこと以外はね・・・たぶんw
2009年5月13日 13:27
マジこめすると、ふやけるのを、とるのは大変むつかしい。もろもろなるから。

つぎは、気管にいれてみようexclamation×2
コメントへの返答
2009年5月13日 13:29
昔、友達の子供が鼻の穴に枝豆突っ込んで取れなくなって、大騒ぎしてました。
2009年5月13日 13:48
焼きカシュー?ママちゃんが気に入って全部食べてたよわーい(嬉しい顔)

保養所の一番近いナチュローはどこだろうげっそり
コメントへの返答
2009年5月13日 14:02
旨かったでしょ?

うちでも大好評でさ~開けると速攻無くなるよwww

保養所・・・一番近いセブンでも10km以上離れてるじゃん!(爆)
2009年5月13日 14:07
焼きカシュー帰ったら食べるねうれしい顔

ジュンコさん、こんにちは手(チョキ)ナチュローって言うんですね。勉強になりましたうまい!
コメントへの返答
2009年5月13日 14:54
大丈夫

新潟にも無いから(笑)

ナチュローあるのは23区と千葉・神奈川だけw
2009年5月13日 17:31
あぁ~破片が刺さったのですかぁww

違和感なんて気のせいですょw

今頃溶けて胃袋に入ってますょ~ww
コメントへの返答
2009年5月13日 19:39
そうかも(^_^;)

でも、昼飯噛まずに丸呑みしてたら、なんか調子いいかも♪

ご心配おかけしました~m(__)m
2009年5月13日 21:43
画像を見ると、亀○製菓の柿の種の袋かな?

2歳年下で、実家の近所のヤツが勤めているから、言ってみようか?

オマエんとこの製品を、のどに詰まらせた奇特なクレーマーがいるよ。って_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
コメントへの返答
2009年5月14日 9:45
とりあえず、10箱くらい慰謝料で送らせてください。

それで再度検証してみます(笑)
2009年5月14日 9:14
昨日はモバイルノートが壊れてみんカラ出来ませんでした^^;

今年に入って2台壊れてます(号泣)
コメントへの返答
2009年5月14日 9:46
女と一緒で、使い捨てでしょ?(爆)
2009年5月15日 11:19
こんなサザエさんみたいな事あったんだわーい(嬉しい顔)
気づくの遅かったバッド(下向き矢印)

しかし、取れるまで大変でしたね。
体をいたわってください手(パー)○なんだから冷や汗

で、今日のブログはexclamation&question
目指せ5コメ以内うれしい顔
コメントへの返答
2009年5月16日 10:43
あったんですよ~

本人にとってはマジで辛かった(T_T)

ま、今は何ともないんですけどねw

2009年5月16日 11:35
朝からコメ返お疲れ様でしたヽ(^o^)丿

そうそう、実は焼カシューあまりに美味くて口の中に沢山頬張ったら、喉ちんこに一つ引っ掛かりました(泣
お茶を飲んで事無きを得ましたが、ちょっと苦しかった(´ヘ`;)
コメントへの返答
2009年5月16日 11:38
ほんとだよ・・・

休日のまったりした朝からコメ返に追われるなんて・・・(-"-)

焼カシュー旨いでしょ?
はまるんだよね~アレwww
2009年5月16日 11:41
焼きカシュー美味かったですよ♪♪

今年一番美味いもの!?(笑
お陰で、ニキビが出来ましたが・・・・

しっかし、放火魔って怖いですよね~
仕事が始まったら、あんまり放火出来ないと思います(爆
コメントへの返答
2009年5月16日 11:46
実は関西のヤツのとこにも昨日発送しておいたから、今日か明日にでもブログに上がるんじゃない?(笑)

放火魔ほどほどにしとかないと、社会復帰できなくなるよ(爆)
2009年5月16日 11:52
おはです!!

まだ引っかかってはります??

ってコメ遅すぎですよね(´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年5月17日 12:40
おは・・・

てか、もうとっくに取れてまんがな(^_^;)

まだ詰まってたら、病院行ってますw
2009年5月23日 1:18
脳みそまでとどいた??
コメントへの返答
2009年5月23日 9:00
あちこちコメすんなー!!

めんどくさい!
2009年6月8日 21:51
柿の種もいる??
コメントへの返答
2009年6月9日 21:42
いらんから・・・(^_^;)
2009年6月10日 10:39
柿の種の、ホワイトチョコ持っていくねるんるん
コメントへの返答
2009年6月10日 22:34
だから過去ログにコメすんな!
2009年6月10日 10:41
そんなんあるんや!
コメントへの返答
2009年6月10日 22:34
以下同文
2009年6月10日 10:49
ありますよるんるん
土産は、柿の種にしてます手(チョキ)
コメントへの返答
2009年6月10日 22:34
さらに同文

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation