• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

全ての結末・・・

全ての結末・・・ 今日で代車生活6日目を迎えてたわけだが・・・・

先ほどディーラーから連絡があった。

電話に出れなかったので、折り返し携帯から電話をすると・・・・

携帯からなら、こちらから携帯にかけ直しますと言われた。



やけに丁寧な対応に、一抹の不安を感じる。

ものの数秒でその予感は的中することになる。

結論から言われた。

「やっぱりコンピューターの故障でした。」

.......((((((ノ゜⊿゜)ノ アゥ?マジで?


同じ症状で過去3回も入庫・・・・

定期点検も、車検もそこで受けてるのに?

3年でコンピューターが壊れるものなの?

おかしいでしょ!?

新品のコンピューター交換に俺に○○万円も払えと・・・・?

はぁ?

前回散々クレーム付けてダダこねまくって、上記の事を延々しゃべってたのに・・・

それでも俺に請求するか?


・・・・と思ってたら・・・・・・

「せなっち様には、大変お世話になっておりますし、色々とご迷惑をおかけしましたので、
保証期間が終わっておりますが、全額負担とは申しません。ですが無料と言うわけにもいかず、
3割負担でお願いできないでしょうか?」


「はぁ?健康保険じゃあるまいし、3割負担?」

実際3割も負担するのが納得いかなかったから、多少ごねてみたが・・・・

・・・・多少金を払ってでも交換した実績が残れば、次回、
万が一何かあった時の保険になると思い、それで手を打つことにした。(大人であるw)


結局、車は明日引き取りに行くことになったのだが、結果としてはこれで良かったのだろうか?


ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2010/10/29 19:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 19:14
そんなに脅されても僕は諦めませんよ(笑)

3回ってのが、…ですが、益々愛着が湧くじゃないですかwww
コメントへの返答
2010年10月29日 19:33
みなさんそうおっしゃると思ってました(^_^;)

ま、これで全て解決?
とりあえず、納得はしてませんが、車が戻ることは嬉しいです。
2010年10月29日 19:26
こんにちは。
そんなんアキマセンよ。
だって何回も入庫して修理したのに、
Dが原因を見つけられなかったんでしょ。
で、保証期間過ぎてるから、金出せはおかしいですよ。
コメントへの返答
2010年10月29日 19:35
そうなんですよね(^_^;)

そのこともクドクド言いましたが、結局ラチあかなくて、仕事も立て込んでたのでよしとしました・・・・

全く納得はしてませんが、貸しをDに与えたと思ってます。
2010年10月29日 19:26
僕なら払わないなぁ。。。^^;

Dで何回も見てもらってる箇所でしょ。。。

何を見とったんじゃ!
とまず以前の整備記録全提出から、
戦争に持ち込みます^^♪
コメントへの返答
2010年10月29日 19:37
さんちゃんもそう思うよね。

Dを替えるつもりもないので、貸しを作ったと思って、これからは、もっと偉そうにしたいと思います(笑)

2010年10月29日 19:37
どうせ、ユニット丸々交換でイモビデータ入れなおすだけでしょ?

そういうの修理って言わないんだけどな~。

担当者レベルの裁量でなんとかなりそうな気もするけど。
コメントへの返答
2010年10月29日 19:43
まさにその通りですわ(^_^;)

ユニットごと交換・・・修理じゃないよね・・・・
もうすぐ、DUOが消滅して、VWジャパンと直取引になるそうだから、今後は対応も変ってくるのかも知れませんが、現在は親会社がトヨタなんで、そういうのも関係あるのかもね・・・
2010年10月29日 19:43
エロい菌でも入ったんでしょうかね(笑)

さすが、お. と. な. ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2010年10月29日 19:44
通りで、息継ぎが酷いはず・・・

って!こりゃ~~~~~~~!!

明日からは脳みそ新品ですわ・・・0rz
2010年10月29日 19:52
大人だぁ(笑)

コンピュータ故障の原因が知りたいですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:24
でしょ・・・かなり大人ですw

怒りをかなり抑えましたが・・・

そうですね、その原因が知りたい・・・というか、知る権利はありますね。
2010年10月29日 20:04
おとな~
あ、おとーさんだもんね(笑)

次がこわい…(汗)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:25
そ、かなり・・・・おとーさん(笑)

10歳若けりゃ、喧嘩してますねw

次はもう無いですよ(-。-)y-゜゜゜
2010年10月29日 20:14
高い整備料ですね?w
車を売る会社として技量がちっと足りないんじゃないですか?
って言っちゃうボクはおそらくまだ子供です。

言うだけ言って一応3割保険負担してやるわ!
ってボケて終わりますねw

虫の居所が悪ければ車捨てる!って言うかもしれませんが。。。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:27
安くなったと言えば、安くなったし、高いと言えば高いし・・・

納得いったかと言えば、納得してないし・・・

で、結局モヤモヤしてます・・・・(-"-)
2010年10月29日 20:15
その事象で保証期間中に三回入庫してるわけですよね

そして、ディーラーは、原因を突き止められず対症療法的に、コンピューターリセットして引き渡してただけだと思います
で、今回はコンピューターの交換を推奨してきたと。

本来なら保証期間中に交換すべきことを引き延ばしたと思います。


外車の販売店なら、怪しい部品は保証期間中に交換するのが良心だと思います。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:52
全く同じことを、先日も今日も言いましたが、これ以上話しても時間の無駄と、面倒なのでこれで良しとしました。

当然納得いってませんが、これから何かある度に、しつこくDにつきまといたいと思いますw

2010年10月29日 20:29
やっぱり外車は怖い(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:52
いや・・・

俺のだけじゃね?(笑)

単なるハズレかもwww
2010年10月29日 20:35
なんじゃそりゃ!

もっとゴネまくってもいいんでない?過去にも同じような事例があった訳でしょ?

って、コンピュータって消耗品なのか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:54
なんか理不尽なんだよね~

当然納得してないので、事あるごとに噛みつきたいと思いますわw

コンピューターって、そんなにバカなのか?・・・・疑問。
2010年10月29日 20:39
3割負担を提案してくるだけマトモですよ。

謝って終わりにしようとしたバカなディーラーと金貸し屋に比べれば・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:55
マトモなんかなぁ・・・(^_^;)

ま、そっちも大変だったみたいだけど、解決の方向に向かって良かったね♪

つまらん事が多いよな・・・・
2010年10月29日 20:51
腑に落ちない結末ですね。
少し違うかもしれませんが、リコールは保証期間が終わっていても対応してくれるけど、安全上問題がなければ、保証期間中に注文をつけていても対応してくれないなんて・・・
後味悪いですねФwФ
コメントへの返答
2010年10月29日 20:57
問題はそこなんですよ。

くりくりのおっちゃんも言ってるけど、同様の症状が保証期間内に起こってるのに、対処療法で・・・・で、保証が終わったらハイコンピューター交換ね・・・って、おかしいがな。

2010年10月29日 21:09
客をなめてるとしか言いようの無い対応・・・

せなっちはん、優しすぎ!

・・・でもいろんな方のブログ読んでみてもゴネて得した事無い様な気がするなぁ~。。。
コメントへの返答
2010年10月29日 21:14
優しいんかなぁ?・・・

ただ、もうしばらくこの車と付き合いたいし、Dを替えるつもりは無いので、妥当なとこで手を打った方が得策かな?と思っただけです(^_^;)

次何かあった時は、強気に出れるしねw
2010年10月29日 21:35
原因わかって良かったですね~exclamation×2
でも3割負担っておかしいなあ。前からの症状なのに(´Д`)ほんとモヤモヤしますね。
次は強気に出れるということで。
高齢者は1割なのに…
コメントへの返答
2010年10月29日 21:42
良かったのか悪かったのか・・・・

明日、また対決してきますがw

てか、誰が後期高齢者やねん・・・(-。-)y-゜゜゜
2010年10月29日 21:38
先程のコメはラーメン屋でビール引っかけながら適当打ちでしたが、只今PC前に正座し本文を見直しております(爆)

デイーラーの言質、「やっぱりコンピューターの故障でした。」

「やっぱり」??

過去三回の故障に関して 「やっぱり」

僕にはそうとしか聞こえません。「やっぱり」無償交換してもらうべきです。


そして、浮いた9万でキャバクラ連れてってください(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:45
ラーメン屋で飲みながら、コメすんな!(笑)

ま、正座しても大してコメ変らん気もするけど(爆)

やっぱりという言葉は、今回車を出した時に、もしかしてコンピューターかも知れないと言われた事を指してるので、過去3回に言われたことじゃないんですよw

なので、明日もう一度値切りますが、キャバはありません(超爆)
2010年10月29日 21:57
外車を購入した時点で覚悟しておかなきゃ!?
ワタシの購入したバイク(イタ車)もオイル漏れが発生しましたがww
うん・・・やっぱショックでしたねww
ヤッパリ━(゚∀゚)━モレター!!
コメントへの返答
2010年10月29日 22:03
パーツがどんどん新品になっていくので、新車気分!(笑)

ま、ポジティブに考えましょw

愛着わき過ぎ~www
2010年10月29日 22:07
僕のエスハイもどんどん新品部品いれてもらってますよ(爆)

自動車自体、、、なんか精度が落ちましたね。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:18
お互い苦労しまんなぁ・・・・(^_^;)

余計な気苦労多くて疲れますわw

ま、こんな経験初めてなんで、色々勉強になります・・・こんな歳で(爆)

2010年10月29日 22:25
何となーく腑に落ちないね

憶測でコメすると

保証期間内でコンピュータ交換するにはVWジャパンに原因特定して出さないとならなくて、原因分からず申請出来ず.....

保証期間過ぎたら自腹だけど原因特定しなくても良くなり交換したら直るかもで交換したらOKだったとか(笑)

でも記憶によれば時々で稀にしか症状出ないじゃなかった?
コメントへの返答
2010年10月29日 22:35
その憶測当たってるような・・・w

ま、そんな感じじゃないですかねー

過去3回、同様の症状でエアマスセンサー2回、アクセルペダル付近配線交換1回した後は先日まで症状出ず。

なんとも言えないっすねー(゜.゜)
2010年10月29日 23:30
そんな深く考えず、素直に復活を喜ぼう!!
代車にも乗れたし、格安でECU買えたんやから
幸せな話やで~。OK,OK♪♪

アカン話し出したらキリないし、ダルぃやん。
大人で正解。Myカー戻ってくる事がイチバン。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:41
ま、そやけど・・・・

出さずに済んだ金が出て行く事には、1円たりとも納得いかんのですわ。

ま、車が帰ってくるのは、嬉しいけどね
2010年10月30日 0:05
原因分かりましたかー。
コンビューターの・・・・・故障・・・・・???
そんなん壊れるもんなのか~((;゚Д゚)
知らんかったわぁ。うちのⅣも・・・壊れる対象やろか(-ω-;)

3割負担に値切れるトコロが凄い!!!
おっとな~だね(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月30日 9:05
コンピューターが壊れる・・・しかも3年で・・・・あり得ないと思いますけど(^_^;)

僕のだけハズレだったんすかね?

考えようによっては、それだけの負担で済むならいいのかも知れませんが、でも納得できないんだよなぁ・・・

大人というよりオッサンです(爆)
2010年10月30日 0:25
9万exclamation&question
それはアカンと思いますわ…

自分たちの整備・修理能力不備を認めたようなもんなのに、保証期間うんぬんは無いと思いますよ

Dも同じリーマンなんで分からんでもないですが、まだまだ余裕あると思いますよ

せなっちさんも交渉事でいきなり第一案からギリギリの線は出さないでしょう?冷や汗

おそらく少しでも金取れってのが前線が上から貰ってる裁量ではないでしょうか猫2

まだまだ頑張ってみてください手(パー)
コメントへの返答
2010年10月30日 9:08
なぜか9万になってるし・・・(苦笑)

そこまでは、かかりませんw
でも、正直痛いので、下の↓の方からもアドバイスもらったので、先ほどカスタマーセンターに詳細を伝えました。

それが、どのような結果に繋がるか分かりませんが・・・・

とりあえず、Dに行って再度交渉はしてみるつもりです。

ありがとうございます♪<m(__)m>
2010年10月30日 0:46
VWJに相談して、そのDに連絡を入れてもらうようにしましょう。

効果絶大ですw
コメントへの返答
2010年10月30日 9:09
う!

気付かなかった!
ありがとうございます!

さっそく連絡入れてみました!
2010年10月30日 1:28
はぁ~

D変えなよw

おやすみ~(-.-)Zzz
コメントへの返答
2010年10月30日 9:10
何軒も検討した結果、このDが一番マトモだと思います。


2010年10月30日 3:13
う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・

やはり私は納得いきませんね~・・・・・・

とことん話合いたい所です・・・・・・・





Gさま、優しいですね~・・・・・・・・・・・・・・



コメントへの返答
2010年10月30日 9:12
でしょ?

伝家の宝刀使って、VWカスタマーセンターに連絡入れましたよ。
結果はどうなるか、分かりませんが・・・

ま、とりあえず本日車は引き取りに行ってきます(^_^;)
2010年10月30日 4:26
おはようございます♪

皆さんのコメ、なるほどです~~~

昨晩メールしましたので月曜日宜しくお願いします。。。
コメントへの返答
2010年10月30日 9:12
お世話様ですw

月曜に確認して、連絡入れますね~
2010年10月30日 4:37
せなっち号は保証期間終了ですか?
私のはまだ保証期間内ですが

三割負担ってのは、ギャグですか(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 9:14
延長保証に入ってなかったので、3年で終了~

ただ、故障箇所が故障箇所だけに、現在引き続き交渉予定っす。
2010年10月30日 10:06
金出したなら、壊れたECU貰ってこないと…

この際フルコンにしちゃったら?(笑)


ゴネて車だけ引き取ってくるって、裏技でお願いします♪(●^∀^●)
コメントへの返答
2010年10月30日 10:51
これから行ってきますw

フルコン?なんじゃそりゃ(笑)

ヲタじゃないので分かりませんwww

2010年10月30日 11:12
災難でしたね~
頻繁に同形式車両のECUが異常を起こすならリコールになるんでしょうけどね。

まさか?使徒侵入?
コメントへの返答
2010年10月30日 16:02
これも、ゼーレのシナリオか?・・・

ま、今、車戻ってきましたが、絶好調~♪

当たり前か・・・(^_^;)
2010年10月30日 11:51
80キロ離れた千葉北にしなょ(笑)


さ、出かけてこよ~♪
コメントへの返答
2010年10月30日 16:02
さいなら(^o^)/

台風きてんで~!
2010年10月30日 12:26
おはようございます♪

何とも後味の悪い結果になっちぃましたね(>_<)

とりあえず完全に直って同じような故障が起こらなければ良いですね。

コメントへの返答
2010年10月30日 16:04
ま、一時はどうなるかと思いましたが、直ったからよしとしますわ(^_^;)

交換部品は2年保証なので、あと2年は安心して乗れますわ(笑)

2010年10月30日 19:47
あー。 これねー。。。 せなっちRさんの複雑な気持ちすごくわかる。。。

僕もさー、ヌキに行って 
嬢に 寸止めとか焦らしとか下手なテク使われて漏れちゃうというか完全に出ちゃうことがあるんだよね。
心の中では支払った料金返してほしいんだけど気が弱いからそのままおとなしく帰りますが
中途半端に漏れて終わったらむちゃくちゃ不満ですよね。。。
せめて、今回は寸止めに失敗したので7割返金しますとか言ってほしいです。。。

相手はプロなのに漏れた方が悪いのでしょうか??
コメントへの返答
2010年10月30日 20:53
いや・・・分かってねーだろw

また、コメ返しにくいコメント入れやがって・・・・(-。-)y-゜゜゜

とりあえず、我慢は大事だよ。
2010年10月30日 20:30
払ったら、まけ。。。
コメントへの返答
2010年10月30日 20:54
もう、払ったがな・・・・

はい!もうこの話はお終い!w

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation