• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

ビフォーアフター・・・

ビフォーアフター・・・ 早起きして、早速交換しましたよ(笑)

KYO-EI(協永産業) WTS ハブユニットシステム
(ワイドトレッドスぺーサー)を20mmから15mmに♪

写真左がビフォー、右がアフター・・・・

パッと見、分からん・・・・(笑)

でも、装着後。近所の農道を全開走行!w


全くフルバンプしても、タイヤとフェンダーが干渉することなく、大成功ヽ(^o^)丿

最初から15mmにしときゃ良かった・・・・0rz
ブログ一覧 | FIT RS | 日記
Posted at 2011/05/21 10:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

たまには1人も
のにわさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 10:12
・・・・・わかりませぬ ^^;
コメントへの返答
2011年5月21日 10:32
よく見ないと分かりませんが、微妙にツラウチになりました(笑)

2011年5月21日 10:30
え、ひとりでできたんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 10:34
ホホホホ♪

前回のSAM&風神作業を、よく観察してたから、一人でできました(笑)
2011年5月21日 10:32
次、10ミリ!逝ってみよう!(爆)
コメントへの返答
2011年5月21日 10:34
逝かねーし!(爆)

もう、朝から疲れましたwww
2011年5月21日 10:32
近所の農道!!ってのがイイですね~♪d(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年5月21日 10:36
テストコースには、もってこいです(笑)

ヒルクライム、タイトなコーナー、震災で凸凹になったストレート・・・(爆)
2011年5月21日 10:41
やっと公道を走れる車に・・・www

次の作業も自分でやってみよう!!
コメントへの返答
2011年5月21日 10:59
おかげで、学習能力が1上がりました(笑)

次週は、ブレーキ関係の予定w
果たして自分でできるのか?www
2011年5月21日 10:50
次、25ミリ!逝ってみよう!(長介風)
コメントへの返答
2011年5月21日 10:59
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン・・・

増やしてどうする・・・0rz
2011年5月21日 11:01
こんにちは。
あはは、見た目、一緒ですやん♪
コメントへの返答
2011年5月21日 16:51
逆に、そう言ってもらえると嬉しいかも(笑)

見た目、そんなに変わらなくて、擦らなくなりました♪
2011年5月21日 11:13
写真じゃよくわからない(笑)

僕は早起きして、関越道~東北道走ってます♪
コメントへの返答
2011年5月21日 16:52
これが普通だと思いますw

前は、明らかにハミタイでしたから(笑)

天気良くて、ドライブ最高っすね。
2011年5月21日 11:52
うちも朝から…
勉強!
飽きたから小一時間ほど
車いじってきてしまった(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 17:40
勉強お疲れ~ヽ(^o^)丿

てか、弄ってる時間の方が長いんじゃね?(@_@;)

2011年5月21日 12:02
最初からそうしろと言ってたろうが~!

じゃ、次、2ミリ厚スペーサーかましてみよか。
コメントへの返答
2011年5月21日 17:41
はい・・・・(;一_一)

その通りでございました・・・

でも、これでジャストなんで、もういいっすwww
2011年5月21日 12:42
!(◎_◎;)
見た目同じで、ツラウチしてるなんて不思議ですね!

( ;´Д`)魔法でも使ったのかな?
コメントへの返答
2011年5月21日 17:42
さすがに5mm違うと、やはり若干ちがいますね・・・

知らない人が見ても分からないと思うけど・・・www

ただ、これで飛ばせます(*^^)v
2011年5月21日 12:54
ご苦労さまでした。

ノーマル16インチ185なら20mm行けますよ!たぶん(笑

私はノーマルに15mmでまだ余裕です、冬用にとっておきましょう。
コメントへの返答
2011年5月21日 17:44
20mmもう里親決まっちゃったんですよ(笑)

ノーマルなら十分対応できると思います♪

冬用・・・スタッドレス買ったことないので、僕にはやはり無用の長物ですわ(^_^;)
2011年5月21日 13:03
妙に車高が高いね!

うんうん、車高が高くてかっこいいね。
うんうん
車高がたかい。かっこいいね。

とくに前が車高がたかくて、かっこいい。。。
コメントへの返答
2011年5月21日 17:45
てか、前の写真ないねんけど・・・0rz
2011年5月21日 14:06
違いのわかる男ですね!
コメントへの返答
2011年5月21日 17:46
ネスカフェ・ゴールドブレンドっす!(*^^)v

5mm差は大きいよw
2011年5月21日 16:59
差は、すごいわかりますけどw

でもこれでもきっと高速コーナー曲がっているときに
フルバンプしたら大変かも??
コメントへの返答
2011年5月21日 17:47
いや・・・大丈夫でしたw

様々なテストコースを駆使して実証済み(*^^)v
2011年5月21日 17:06
やっぱ国産はハミタイで乗らないと醍醐味がないですやん^^♪

リアは黙って9.5Jくらい逝きましょう^^
コメントへの返答
2011年5月21日 17:48
国産だろうが・・・輸入だろうが・・・

これ、FFだから・・・・(;一_一)
2011年5月21日 18:25
自分でなさったって凄いですね(^3^)

DIYを覚えると工程表が進みそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月21日 18:55
東電とちゃうので、有言実行・行程表通りっす(*^^)v

楽勝♪楽勝www
2011年5月21日 19:43
見た目変わらず、作戦成功ですかわーい(嬉しい顔)
しかも初DIY良かったですね。

取り付け後、ボルトが一本余ってませんでしたか冷や汗
コメントへの返答
2011年5月21日 20:18
D(誰も手伝ってくれないので)

I(いた仕方なく)

Y(やらしていただきました)

ボルト余ってたら、今頃ここで返信してませんっ!(爆)
2011年5月22日 8:24
やれば出来る子だったん?ウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月22日 8:46
そう・・・

先日の課外授業が役に立ちました♪

一人でできちゃった(笑)
2011年5月22日 12:16
完全にハマってる・・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 15:36
前のゴルフんときゃ、なーんも自分で出来んかったから、楽しいわ・・・これw
2011年5月22日 23:26
お疲れ様でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・








むふっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪
コメントへの返答
2011年5月23日 9:38
MAGIのバックアップは成功しましたか?(笑)

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation