• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち@書記長のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

半径10kmオフ(笑)・・・



三連休最終日・・・・


暇なオッサン達が近所でプチオフ(笑)


同じ旧村民さんがTOYOTAの86を買ったと言うので試乗させてもらいました(^O^)/





それにしても、派手な赤ですw


最近では86もよく見かけるようになりましたが、実車に乗ったのは実は初めてw


グレードは最上級のGTリミテッド


走り始めて感じたのは、アイポイントの低さとボディ剛性の高さ。


さらにリニアな加速感と、ノーマルとは思えない足回りの固さ。


走ってて、こいつは面白い♪


子供たちが巣立てば、こういう車もいいかもね。


運転してて楽しいっす(*^_^*)





それぞれが、それぞれの車を試乗して


楽しい時間を過ごしました(笑)


で、みんなの感想・・・・・・・・・・・・・・







イケスポ速えぇ!(爆)


コストパフォーマンス最高ですw



Posted at 2012/10/08 18:46:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2011年01月31日 イイね!

フィット ハイブリッド・・・

フィット ハイブリッド・・・試乗してきましたよ♪ フィットハイブリッドw

車重は通常のフィットより100kgも重いけど、モーターのアシストで軽快な出足。

とても1.3Lとは思えない気持ちよさ。

トヨタのハイブリッドシステムとは異なり、メインはエンジンなのでエンジン
スタートしても通常のガソリン車と変わらず、普通にエンジンがかかります。

走行中も特にハイブリッド車に乗ってるという印象があまりありません。



なので、逆に言うと寂しい半面、普通の車から乗り換えても違和感はありません。

アイドリングストップは面白いし、賢いです。

カタログ値は30km/Lだけど、実燃費は20kmくらいだろうから、それでも立派ですね。

ただ、ベース車両は何もついてないから安いけど・・・・・

最上グレードにちょこっとオプション付けたらこんな価格に(笑)

ん~微妙(爆)


Posted at 2011/01/31 10:35:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2010年12月12日 イイね!

WRX STI tS・・・

WRX STI tS・・・気になったら、即行動♪w

ま、それが自分のいいとこでもあるわけですが・・・・(笑)

行ってきました・・・SUBARUディーラーw

もちろん、お目当ては

インプレッサWRX STI tS

4ドアが出て、気にはなってたんですが、このWRX STI tS

ルーフがカーボンでかっちょええ~\(◎o◎)/

ルーフがリアルカーボンの車って、国産じゃ見当たりませんよ・・・・

ネットでも情報がほとんどないので、こりゃ行くしかねーべ・・・ということで

もう12年来のお付き合いあるSUBARUの営業さん訪ねて行きましたw

向こうもさるもの・・・・この車目当てに、せなっちさんは絶対来ると思ってました!だって・・・(笑)

全国限定400台(WRX STI tS/WRX STI A-Line tS合計)

お値段 WRX STI tS 4,725,000円 WRX STI A-Line tS 4,221,000円

意外といい値段するのね・・・(^_^;)

今、カタログ・・・穴があくほど眺めてます(爆)

Posted at 2010/12/12 17:31:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2010年11月30日 イイね!

奇跡の試乗車・・・

奇跡の試乗車・・・販売店がない・・・試乗車がない・・・

気にはなってたけど、実車が見れない・・・

そんなフォードKUGA(笑)

先日、運よく展示車と試乗車が入庫したというので行ってきました。

展示車はTITANIUMというトップグレード、革シートにパノラマグラスルーフ
等フル装備。

で、さっそく試乗した個人的感想。

【○な点】
・大きすぎず、小さくもない
・内装もちょっとドイツ車ぽい(実際ドイツで製造されているのだが)
・価格(この装備でこの価格は立派)
・リアハッチが2種類の開け方ができる

【?な点】
・異常に位置の高いリアシート、しかも狭しリクライニングしないシート
・ボルボ流用の5気筒エンジンのイマイチな音とパワー
・いまどき時代遅れの5AT
・見た目は派手なパノラマグラスのルーフだが、赤外線カット30%って・・・(汗)
しかも、気温差のある日本・・・結露で室内のシート濡れなきゃいいのだが。

それにもまして、販売店が少ない=整備やトラブルに不安。

ま、百聞は一見に如かずですね(´-`;)

以上、簡単なお且つ、独断と偏見によるレポートでした。
Posted at 2010/11/30 13:38:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2010年11月07日 イイね!

オレンジ色の憎いヤツ・・・

オレンジ色の車・・・・・


あなたはどんな車を思い出しますか?


ギャランGTO?それともシビックRS?


最近ではクロスポロ?


それとも・・・・・


昨日新聞折り込みのチラシを見て、一目惚れ(笑)


Image1
Image1 posted by (C)せなっち@書記長

サンセットオレンジⅡを身にまとった・・・・

HONDA FIT RS

かっちょえええぇぇぇぇ!!www

RSですよ!RS!レーシングスポーツの略かと思ったら、ロードセイリングの略(笑)

夕陽をイメージしたというサンセットオレンジⅡというボディカラー。

初代シビックRSの専用色として設定されたサンセットオレンジ。

そのサンセットオレンジを一目見ようと出かけてきました(*^_^*)



Dsc00605
Dsc00605 posted by (C)せなっち@書記長

いや~男前。

実物を見ると、コンパクトカーなのに存在感たっぷり。

しかもRS専用パーツがぎっしり・・・・

細かいですが、ヘッドライトの中も他のグレードと違い、ブラックアウト化され

オレンジのボディカラーと黒のコントラストがカッコいい。

Dsc00604
Dsc00604 posted by (C)せなっち@書記長

リアも大型のルーフスポイラー、LEDテール、RSエンブレムが誇らしいw

Dsc00602
Dsc00602 posted by (C)せなっち@書記長

内装も専用色の派手派手仕様♪

インテリアの質感は、さすがにお値段並ですが、手に触れるステアリングなど本革で、太さ大きさ握り具合など、R32と遜色ないレベル・・・・

いい感じです。

で、穴が開くように見てたら、試乗してみますか?というので・・・・

お言葉に甘えて・・・・

Dsc00608
Dsc00608 posted by (C)せなっち@書記長

お!?意外と似合うじゃん・・・と思いつつ

ほんじゃま、行ってきま~す!(^o^)/

という事で、そのまま試乗へ・・・・・・

1.5L i-VTECの実力と 専用の剛性アップと強化された脚周りを確かめるべく・・・

Dsc00601
Dsc00601 posted by (C)せなっち@書記長

エンジンをかけて走りだして、すぐに専用にチューニングされたというマフラーの低音が車内に気持ち良く響く・・・・

試乗車はCVTだったが、加速も軽い車重(1,080kg)とあいまって、想像以上にいい加速。

しかも、なんちゃってパドルシフト付きなので、エンブレも思いのまま・・・・

特筆すべきは、ボディの剛性と足周りの異常なまでの固さ(笑)

これがあのFITか?と思わせるほど引き締まったボディと足周り。

思う存分、車を振り回せますw

しかも、燃料はレギュラー仕様に加え燃費は19km/L!

はっきり言って、この値段でこれは買いかもしれませんよw

あ~サンセットオレンジが目に焼き付いて離れない・・・・(笑)

マジで欲しくなった1台です。

3年限定で買っちゃおうかな~?(爆)


Posted at 2010/11/07 18:26:49 | コメント(23) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation