• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち@書記長のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

衝動買いでした・・・



は~い!ネギ田ネギ蔵です(笑)


もう半月もログインせずに、忙しいフリしてましたw


とりあえず元気に生きているので、探さないでください(笑)


で・・・今日はちょっと時間があったので


オイル交換しようといつものピットへ・・・・




ちゃんとフィルターも交換してやりました。


現在42,000km あと60,000kmは乗るつもりなので・・・・w


オイル交換直後は、エンジンが静かになったような気がして


気持ちいいものです。


で、交換中暇なので店内をプラプラ歩き回ってると・・・・




こんな洒落た、レ―探発見!!


画面が液晶の派手なタイプではなく、OBDⅡにも対応してないですが


最新データは毎月無料でダウンロードできるし


通常のGPSに加え、準天頂衛星「みちびき」も受信、G+ジャイロシステム搭載なので


トンネルや高架下でも安心♪


COMTECのZERO 1Cという機種らしい。


元々FITにはレ―探付けるつもりは無かったのですが


今月はちょっと小旅行で温泉に出かけるので、保険の意味でもいいかなと・・・w


最近の流行はOBDⅡ接続らしいですが、余計なものが付いてても使う事ないし


FITの場合、接続しても外気温も測定できないので、必要ねえんじゃね?


ということで・・・・




衝動買い(爆)


いや~


スーパーサイヤ人のスカウターのように透明のところに文字が出て、かっちょええわ~♪


それではまた・・・・ごきげんようwww






Posted at 2013/06/01 17:25:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2013年05月17日 イイね!

地名遊び・・・

ご無沙汰しております


は~い!せなっちですw


もうね・・・忙しくてブログ上げたり、見てる暇もないんですが


明日も明後日も仕事なんで、今日は早めに切り上げて


久々に書いてみようと思います。


日本には、色んな地名がありますよね


昨日たまたま車で通りがかったら・・・


こんな地名がナビに出てきて、一人で吹き出しそうになったもんだから




他にも、地名ないかなぁ?


なんて、探してたら


ほとんど日本には存在しますね




福井県福井市の高木町


やっぱ不動産なんすねぇ(笑)


しかも田舎だろうと思われますが、高い!w




こちらは川崎市幸区の遠藤町


偶然だかエスティマが写ってますw




そして、こちらは恐らく宮崎県の北原町


よほど使い込んだのでしょうか?


錆びてます(笑)


そして・・・・・




石川県の桑原町


もうね・・・笑うしかありません(笑)


最後にもう一か所探したら・・・・


こんな写真が出てきました




どこやねん!ここ!!(爆)
Posted at 2013/05/17 17:13:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年05月08日 イイね!

海軍零式艦上戦闘機五二型・・・

は~い!せなっちですw


GWも終わり、ていうかGWも仕事して、やっとこさ一段落したので


本日は、平日を満喫しようと一路、空いている高速を飛ばし


埼玉の所沢に出撃しました(笑)


目的は・・・・・




そう・・・・


これ・・・・・・・・




実物の「海軍零式(れいしき)艦上戦闘機五二型」を見るためです。


いわゆるゼロ戦です。


旅客機には全く興味がないのですが、こと戦闘機には異様に興奮する自分(笑)


特にゼロ戦は、自分の事務所の名前の由来にもなった特別な存在なので尚更です。


しかも、今回は1944年にサイパン島で米国海兵隊によって無傷の状態で捕獲され


その後民間に払いさげられて現在は米国に保管されているゼロ戦が里帰り展示されています。


更にエンジンを始め多くの部品がオリジナルのまま飛行可能な世界で唯一の機体とあって


何が何でもこれを見たかったんです。





なのでテンションMAXです(笑)





こんなのや





こんなのや





こんなのも展示してましたが


心は上の空・・・・(笑)


どこにあんねん!?


ゼロ戦はー!!??


・・・・と、会場の一番奥にありました。


大事に塀まで作られて警備も万全で・・・・w





全長:11m

全長:9.1m

最大速度:564.9km/h

航続距離:なんと1,920km!

エンジン:栄二一型空冷複列星型14気筒 1,100馬力

乗員数:1名

武装:胴体内7.7mm銃×2 翼内20mm銃×2








サスペンションは萱場・・・そうこの当時からカヤバ製だったんですねぇ・・・


ちょっと感動。


そして全体の雄姿・・・・・




かっこ良すぎて・・・・しびれましたわw


平日休み最高(爆)
Posted at 2013/05/08 17:26:45 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年04月23日 イイね!

フライングゲット・・・

は~い!せなっちですw



土曜も日曜も働いてたので



今日は勝手に代休だぁー!・・・・と思ってたら



お客さんからは普通に電話あるし、出稿手配しなきゃならないし・・・・



結局自営業に休みはありませんね(笑)0rz



でもね・・・朝イチからPCショップに出かけてきて



仕事用のPCをGT-R並みに速くしてやりましたw




仕事用のデスクトップPCは


プロセッサーはCORE-i7、ハードディスクは1TB、でもメモリーが2GB×2しかなかったので


DDR3 4GB×2に増設しました。





変更前




変更後



劇的にサクサクになりました!



うひょ~い!♪\(^o^)/



そうこうしてたら、宅急便が届きました。



何だろうと思い、見てみたら・・・・・






フライングゲット!






あす発売予定の「エヴァンゲリヲン新劇場版・Q」じゃないかー!!!



Amazonプライム会員で良かった♪(*^。^*) ラッキーw

Posted at 2013/04/23 13:19:53 | コメント(27) | トラックバック(1) | エヴァネタ | 日記
2013年04月16日 イイね!

音のある生活・・・



はーい!せなっちですw


自分で何でもかんでも、やらなくてはならなくなって


くそ忙しいっす(笑)


そんな中、最近車の中の異音が気になりだして・・・・


まあ、もともと静かな車じゃないんですがw


事故から直って、戻って来てから特に気になり出しました。


修理の影響?


まあ、しゃーないか・・・などと思ってましたが


リア付近から、発進時や停車時によく聞こえる嫌な音・・・・・


で、ディーラーで見てもらったら





FITのリアシートって、こうなってますよね


小さいのに結構快適なんです。





シートの上にあるレバーを引くと





これが、僅かですがリクライニングします。





そのシートとボディの連結部品





こいつが どうやら原因だったようで


この接合部の接触具合が悪く、嫌な音が発生していました。


なので、即交換となりました。


もちろん保証期間なのでタダですw


色々調べてもらって、タダじゃ悪いので


ずっと買って放置してた・・・





こいつを工賃払って、つけてもらいましたよ(笑)


嫌な音が去って、いい音がやってきました♪\(^o^)/ やっほーいw


Posted at 2013/04/16 13:00:07 | コメント(24) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記

プロフィール

「近況報告など(笑)・・・・ http://cvw.jp/b/171237/35223515/
何シテル?   03/09 16:27
暇リーマン卒業したので、めっきりブログを見たり、書いたりする時間が無くなりました(T_T) コメント入れられなくて、すいません<m(__)m> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヱヴァンゲリヲン ストア 
カテゴリ:生活
2009/06/13 12:13:33
 
オヤジん家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/02 14:46:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初HONDA、初FF、初CVT、初1,500cc、初レギュラー(笑)  ホンダ車乗りの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
LEXUS IS350に乗る前の車でした。 子供が小さく、ミニバンは必須でしたので重宝 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
気に入って、毎日通勤と仕事に使っていましたが 突然のミッショントラブル。 これが本当 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した1ヵ月後に雹害にあい、アルミのボンネットやドア、ルーフなどボコボコに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation