本日は 『ハイタッチ!drive』 (以下ハイドラ)について説明します。
先日みん友様から、『チェックポイントとかハイタッチとかなんですか?』というメッセージを頂きました
是非、やって頂きたいアプリです。
【ハイドラとはどういうものか?】
ハイドラアプリを起動している方が、リアルタイムで位置情報がわかるというものです。
画面を見ながら説明します。
【トップ画面】
こちらが、起動画面になります。
初めてハイドラを起動される方でも、みんカラに愛車登録をしているのであれば、
面倒な設定等は、要らなかったと思います←間違いでしたらすいません。
ちなみに、画像は、みんカラの自分の愛車紹介欄のメイン画像が、このアプリで使われます。
【休憩中】と書いてる欄がありますが、ここにドライブ中に表示させたいコメントを入力します。
(未入力でも構いません。)それでは、drive start!のボタンを押して始めてみましょう。
【走行開始画面】
自分の愛車が地図上に表示されています。地図の大きさなどは、指で調整できます。
付近には誰もいないようですね…。少し地図を広範囲に見て見ましょう。
【地図広範囲画面】
ハイドラを起動されている方がいるみたいですね。
都市部に向かえば向かうほど、起動されている方が多いようです。後は時間帯です。
土、日、祝日となれば、それなりの人数がいたりします。
平日ですと、朝の通勤、通学時間。 夕方の帰宅時間、夜等が多い気がします。
自分の車は、青色の枠、みん友でない方は、オレンジ色の枠、みん友は、緑色の枠と区別されます。
佐賀県には、テレビで話題の『今でしょ!』先生を登録してる人もいますね。
車以外にも、バイク、人間、物置、自転車、ガンダム等登録ができるみたいです。
【地図上の白☆マーク】
この方はコペンに乗っているようですね。この白☆は、私と同じダイハツ車に乗っているということで、
白☆マークが右上に表示されています。
【地図上の黄★マーク】
この方はミライースに乗っているようですね。この黄★は、同じ車に乗っているということを表します。
【地図上の緑色と灰色と青色の丸】
ある程度地図を拡大すると、みんカラが指定しているチェックポイント(以下CP)が表示されます。
灰色の丸は、まだ一度も訪れたことがないCP。緑色の丸は、1回以上訪れたことのあるCPです。
青色の丸は、テリトリー(自分の縄張り)になっているCPです。
この青色の丸に関しては、ここに訪れたことのあるユーザーの中で一番ポイントが多い方だけが、
テリトリーにすることができます。県庁など、やはり行き来するところが多いところは、それだけ、
競い合ってる人数も多いです。
アプリを終了させたい時は、画面上の赤い丸ボタンをタッチしてください。終了します。
左の紙飛行機みたいなマークは、自分がいる位置に、画面を戻す時に使います。
右の車マークは、その人のプロフィール画像とID(愛車のメイン画像ではない+IDは長いと…で
省略される。)が表示されます。画面の説明はまた後ほど。
では、次に訪れたCPを見て見ましょう。
画面を終了させましたら、トップ画面に戻ります。drive start!の下に、ログ、ランキング、コレクション、
設定があると思います。コレクションを押して見ましょう。
【コレクション画面の達成項目欄】
これは達成項目の画面です。ハイドラが指定している、一定の条件をクリアすると貰えます。
アプリを起動して10km走行すると、お買いものドライブバッジなど、各々で楽しんでみてください。
【コレクション画面のチェックポイント欄】
1回以上訪れた事のあるチェックポイントは、このように見ることが出来ます。
また、いつ、何時にとったという記録も残りますので、「あーあの時ここいったなぁー」とか思い出にも
なると思います。この中で黄色の帯に★マークが付いていると思いますが、これが今自分の
テリトリーになります。左上についている赤い丸の中の数字は訪れた回数です。
テリトリーしている場所だけをみたいときは、『すべて』の右にある、テリトリーを押してください。
【コレクション画面のテリトリーポイント欄】
自分が現在テリトリーしているポイントです。この中で好きなものを押すと、詳細情報が見れます。
【コレクション画面のテリトリーポイント詳細欄】
1位のみがテリトリーにできるみたいです。2位以下の方は、1位とのポイントの差が
表示されるようになっています。ポイントは1回の起動につき1回。再起動すればまたとれますが、
取得ポイントのほうが、徐々に少なくなっていく仕様らしいです。
その中でも、チェックポイントをゲットしたときに、画面上にみんカラのキャラクターがでた時は、
高得点が入るようです。
【コレクション画面の達成項目のレベル】
チェックポイントの訪問数、(ダムならダム初級⇒中級)といって、訪れるポイント箇所を増やすことにより
階級があがっていきます。同じところは不可。
階級は 初級⇒中級⇒上級⇒神様⇒??? 神様の次は不明。 の順であがっていきます。
【コレクション画面の図鑑】
ハイタッチした時、相手がどの車に乗ってたかで、図鑑が増えていきます。
ミライースとハイタッチしたときはミライースの図鑑が記録されます。
また、車の説明、いつ誰とどの車で?ということも把握できます。なので、
今日はハイタッチありがとうございました。また機会がありましたら今度はプチオフでも…。
などなど、交流の輪を広げる事もできるということです。ハイドラのおかげで、私も、
みん友様が増えて嬉しい限りです。
では、トップ画面に戻りましょう。
次は、ハイドラを起動中に自分がどんなルート、いついつどこにいったのか、いつハイタッチしたのか
というのが、見れる項目です。drive start!下の【ログ】を押します。
これは自分がハイドラをやり始めての経過が載っています。
ハイタッチログ、走行ログのどちらかを選ぶと、過去の走行経路、ハイタッチした人とどこでハイタッチ
したかというのが見れます。
ランキング欄は飛ばします。
最後に、トップ画面に戻り設定の方法です。ハイドラをするのは良いが、自分の位置を知られたくない。
全ての位置を表示させないのは不可能ですが、例えば、自宅付近などプライベートな場所は
2件まで登録が可能です。
注意書き事項です。
設定画面のこのプライバシーエリア設定です。
地図の拡大、縮小で表示したくない位置情報を設定します。但し、設定できるのは半径2kmまでです。
それを超えた場合。
赤い円になり、もう少し範囲を狭くしてくださいと怒られます。
これでこの円内の情報は、相手方からわからなくなります。
説明はこんなもんで…。不明な点がありましたらコメントください。わかる範囲でお答えします^^;
~~ ハイドラをするにあたっての注意点 ~~
基本的な事は省きます。
・CP巡る際、特に高速道路など、お使いのスマホ、iphone又はキャリアにもよりますが、
私のiphone5の場合、時速115㌔以上で走行すると、「スピードの出し過ぎに注意しましょう」
というメッセージが出ます。このメッセージが出た時、自分の位置、アプリ終了、プロフィールの3つのボ
タンが全て押せなくなります。従ってCP、ハイタッチをしたくても、そのまま通り過ぎていってしまいます
この状態になって戻す時は、速度を80~90㌔まで落とすと、再びアプリ終了ボタンが押せるように
なりますので、それでCP、ハイタッチ等も可能になります。注意してください。
・ダムのCPに関しては、車でいけないところや、酷道がありますので、行かれる際は自己責任で…。
・位置情報とネットワークを使うアプリのため、電池の消耗が激しいです。
シガーソケットタイプの充電器、USBバッテリー等、各々で対策をしてください。
一緒にハイタッチdriveを楽しみませんか?ダウンロードは App store又はみんカラのページなどで行なっ
てください。無料です。