• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまをんのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

長崎で盆休みといったら、精霊流し、墓で花火ですが 私はCP巡りwww

夏休み、盆休みいかがお過ごしでしょうか。

熱中症でぶっ倒れてないでしょうか。ここのところの暑さは異常ですね。

もうすぐ世間は盆休みに入ろうとしていますね、残念ながら私は13日のみ休みです。

12日明け、13日休み、この2連休みたいな日を利用しない日はない!

ということで、、、

明日、又は明後日(どちらか)はCP巡りに佐賀県全域に出没警報です。


【波戸岬CP】


【色々CP】


【ゲートダム?CP】


午前中からまわりたいと思います。

3枚目のゲートダムについては、レビューネタ持って帰ってきます。

道中ハイタッチ等お願いします。プチオフご希望でしたら、「盆休みに何しよーと?」とお声を

おかけください。追跡もよろしいですが、お車に傷が入る覚悟でお望みください。

酷道、険道(県道)、林道を走る場合があります。自己責任でお願いします。

それでは、良いお盆休みをお過ごしください★
Posted at 2013/08/11 19:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

タイヤパンクにイイね!!ってイイね!なわけあるかいww

今朝親が出勤時に電話。

「おーい、前輪の助手席側のタイヤがパンクしとるぞー」という一声が。

慌てて起きて見に行ってみると・・・。





見事なパンクっぷり。 いつパンクしたのだろう・・・。

少なくともここ2~3日の間と思われる。

交換してまだ2ヶ月ですが、全タイヤ交換ですね。

とりあえず、応急処置として、純正のノーマルタイヤ、ホイールの方に付け替えて

もらうことにします。朝イチにディーラーさんに駆け込みます。



タイヤ処分しとかなくてよかったー。

タイヤ・ホイール交換時に燃費も2-3㌔程落ちましたので、純正になるだけ

近づけるために、購入したタイヤはこちら。



「BluEarth AE-01」痛い出費でしたが、これでどこまで燃費が回復するか楽しみです。

タイヤ早く届けー。

Posted at 2013/08/08 09:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

久しぶりのCP巡り

昨日は久しぶりに佐世保、生月のCP巡りにいってまいりました。



最西端公園。平日にもかかわらず観光客が多かったですよ。







生月のさきっぽ。大バエ鼻。 これでまた長崎本土はコンプリートです。

佐賀県もまたお邪魔いたします。
Posted at 2013/08/07 17:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

ヤマメをご馳走に+涼を求めて。明日は時津エッソへ洗車+花火大会

本日は月末ですね。

仕事の方も忙しいです汗、そんな中でも暇人は極めてますよ。

明日は月の初めと言う事で、「時津エッソ」に洗車です。(朝9時ぐらいから)

洗車用品集めての初めての洗車になりますので、楽しみでもあります。

効果はまだ使っていないのでわかりませんが、経過の感想等してみたいと思います。

前回、後部座席のフィルム貼りに挑戦してみましたが、車種別カットではなかった為、

貼り付けが困難な状態でした。近日、車種別カット済みフィルムが届く予定ですので、

そちらの施工頑張ってみたいと思います。

サイドミラーは、配線系苦手ですので、ディーラーにお任せしようかと。

工賃聞いてみたところ、レンズミラーだけの交換で3500円、配線加工となると、少し高くなるかもしれ」

ない。とりあえず万単位にならなければ、ディーラーにお任せします。現物を見せてからですね汗

来月はエンブレムを金色に変えて、フォグランプの銀メッキのところを金に変えれば、イースちゃん

一通りイジリはお休みさせたいと思います。後は、みん友様からウーファーとスピーカーを変えてみれ

ば?との一言。そちらも来月、再来月くらいに交換してみましょう!

もはや、エコカーではなくなってきましたよ。

明日は大村で花火もあるそうです。

一昨日は、みん友様2名と私で、東背振の「道の駅:吉野ヶ里」ヤマメ料理を堪能してまいりました。

前回、違うみん友様と訪れたのですが、奥まではっきり見ておらず、食処があるのは気づきませんでし

た!



こちらが今回お世話になる、ヤマメ様たち。何気に、川魚を食べるのはこれが初めて!

長崎といったら海の魚ですから、川魚といわれてもあまりピンときません。

私はヤマメの塩焼き定食、みん友様は、ヤマメのから揚げ定食。

注文が入ると同時に、生簀からヤマメたちを調理していくので、いつでも新鮮なヤマメが堪能できます。

待つ事15分。



定食がでてまいりました。最初みた時は、ちょっと少ないんじゃない?と思いましたが、食べきると

かなり腹が膨れましたww また、漬物が苦手な私ですが、ここの漬物は塩辛くなく、酢加減などが

ほんのりしていて、おばあさんが目の前に座っているときしか食べない漬物を、

座っていなくても食べれる漬物でした!苦手なものを苦手じゃない味付けにする店主、素晴らしいです。

そんなこんなで、残さず完食! これでお値段1000円は大変安いと思います。

是非、道の駅吉野ヶ里へ!

食後は眠くなった+暑いということで、みん友さまに連れられて、背振山へ。

登れば登るほど、気温の低下と、道の見通しが悪くなるばかり。

目的地へ向かう分岐点では、濃霧の為か、通行止めに。

仕方なく路肩に車をとめて、少し仮眠をすることに。





お昼にもかかわらず、この止まった地点は、外気温24度という、夏なのに少し肌寒い気温でしたw

こんな、真夏に寒いと体感できるのは、佐賀県ではここくらいではないでしょうか?

車中泊にはちょっと不気味ですが、昼間の休憩には利用する他ないですね!

また訪れて見ようかとおもいます。色々とお世話になりました。
Posted at 2013/07/31 19:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

背中と太ももの裏に汗をかくからこれが欲しい!!

背中と太ももの裏に汗をかくからこれが欲しい!!ムラムラしそうなタイトルですが、今年の夏も暑さが厳しいですね。

本日、奴が暑い暑いと珍しくいうものだから、オートバックスに断熱、紫外線カットのフィルムを

見にいってきました。値段も2000円程度で買えそうなので、明日買いにいってみようかと思います。

それで、奴の姿が見当たらないと思い、店内を巡回していると、

「あった~」 何を見つけたのかと思ったら、『カーエアーシート?』(タイトル画像通り)

車内の空気をファンで吸込み、背中、おしりに冷たい空気を送り届けるというもの(12V車専用)

価格も1000円台~8000円弱と広かったため、楽天で探すと、似たような商品が、

半額以下で売っており、レビューも良かった為購入。届くのが楽しみですね。

カーフィルムもつけると車内温度が全然違うそうなので、買って取付けてみようと思います。

夏の暑さ、本当にどうにかならないものですかね…。



ただいま海で操業中です。というのは冗談です。位置ずれしているみたいですね。

それにしても、ずれすぎでしょう。

明日は、時津エッソへ仕事終わりに洗車にでも行こうかと思います。来福はまだ思案中です。
Posted at 2013/07/21 21:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山」
何シテル?   10/28 16:45
みんからを初めて10年になってしまいました。 県内、県外と幅広い地域に生息しています! 趣味はドライブに食べることなどなど・・・。 どうかよろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 15:09:46
厳冬の北海道・・・ バイクで幸せを運ぶプロ達のドラマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 22:10:02
北九州+下関+ゲート溜池CP(佐賀) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 08:46:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴヲ2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
エアロダウンカスタムxx_M4_4WD、5MT ですが、エンジンはL902Sに載せ替えて ...
ホンダ ステップワゴン ステップ25 (ホンダ ステップワゴン)
突如現れたステップワゴソ 知り合いの車屋さんより格安で譲りうけました。普通車なので普通に ...
日産 デイズルークス 相方号 (日産 デイズルークス)
相方号
ダイハツ ミラ ビラエ2号 (ダイハツ ミラ)
ミラエの片割れとして登場!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation