• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまをんのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

ここ5日間

ここ5日間鹿島のCP訪問以来、タイヤとホイールに結構なダメージを受けて、

運転を控えてる私です^^;

タイヤとホイールの損傷に気付いたのは、ちょうど3日前のことでした。

みんからの方とラーメンを食べに行った時のこと。

パーツを取付ける話になり、何気なく、この前ホイールに傷がはいった話をして、

傷の場所をさらに横目でチラリすると、タイヤにヒビがww

そう、タイトル画像の通りです。多分鹿島のCP巡りの時に、岩か何かにぶつけたんでしょうかね^^;

即取り替えしないと、ワイヤー見えとるぞ言われ、、、3日間まったく気づきませんでした。

そういえば、鹿島CP巡りの後、高速で帰ってきたなぁ…。

よくバーストしなかったものだと^^; 今思えば怖いですね(脇汗

この日に、タイヤを即注文。(純正タイヤです)ホイールも1枚変えないとだめですね…。

臨時の痛い出費になってしまいましたが、良い勉強になったということで^^;

社外ホイールの取付けはもう少し先になりそうです。

明日は、月の半分がちょうどおわりますので、時津essoに出没いたします。

Posted at 2013/04/14 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

昨日のハイドラCP巡りの結果。

昨日は鹿島のCPを訪問してまいりました。

今回は今までの中で一番の酷道。道なき道を通った感じでしたw



鹿島訪問大分緑にしました。



走行ログ、このちゃん様、連日ハイタッチありがとうございました^^

今回の鹿島CP巡りで、2ヶ所ほど難所がありました。



新立下溜池。

難所ポイント
・道幅が狭い。(特に普通車など厳しいかと思います。)
・夏場など、蛇等がいる。(マムシ注意の看板あり)



ちょうど走行すると、CP間近で行き止まり。行き止まりの付近まで(10mほど)歩いていくと、

ギリギリとれた感じでした。

今回の一番の難所。



鬼取溜池。

難所ポイント
・道幅が狭い。(普通車で行く場合、4WDおススメします。)
・車高が低い車は走行不可。
・落下物多々(落石、大木など)
・車体に傷をつける覚悟が必要。(私はフロントロアスカートに傷が入りました^^;)
・CP獲得後は洗車を推薦。
・夜間等走行は非常に危険
・歩いていくのも可能だが、中間位置に存在する為、苦労がいる。



山頂攻めか、下降攻めの2ルートありますが、山頂ルートからをお勧めします。

また、こちらのCPは、山頂、下降ルートの中間付近に存在する為、どっちにしろ、

入手には苦労すると思います。

CP巡り状況。



「あっ、行き止まり…。」



「切替すのが大変だなぁ…^^;」







鬼取溜池、下降⇒山頂ルート。頂上には『いこいの村』という、ちびっこが遊ぶ公園的な

場所がありました。



いこいの村公園より、堤防道路の風景。



いこいの村宿泊施設。

大浦ダム(CP)

Posted at 2013/04/09 21:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

本日の出没予定地(佐賀県鹿島市)

本日の出没予定地(佐賀県鹿島市)午前10時過ぎより、佐賀県鹿島市のCPめぐりに訪れます。
途中諫早essoにて洗車予定です。
赤丸は訪問予定ポイントです。
Posted at 2013/04/08 09:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

西海市CPコンプリート。 夕方、夜はプチオフ会



本日は、昨日訪問し損ねた、西海市「道の駅」へいってまいりました。

あいにくの爆弾低気圧により、大荒れの状態ですが、そんなに風も強くなかったため、

いってまいりました。画面てっぺん当たりの、未訪問CPです。





みかんドームになっておりましたwこの辺りはみかんで有名なのでしょうか?

長与の伊木力みかんはほどほど有名ですが^^;



結果です。

夕方は「ハイドラ同好会」のオーナー様が長崎へ到着されることで、さっそく待ち伏せすることに。

17時少し前くらいにグラバー園で合流し、30分ほどおしゃべりさせていただきました。

大変興味深い話など、ハイドラについて熱意と情熱をもっているお方だと思いました!

私もハイドラをするためだけに買ったiphone・・・wその為、アプリや、ソフト、電話番号、メール。

ほぼ初期状態のままですw

夜は、同好会メンバー様達とプチオフさせていただきました^^

北九州からご足労いただき、同好会の輪というものが広く感じられました!

上には上がいる・・・。そうおもって、また本日より、ハイドラのCPめぐり等頑張って

いきたいとおもいます^^

プチオフありがとうございました。



Posted at 2013/04/07 01:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

本日の予定位置

本日の予定位置昨日とれなかったCP(多分道の駅)を訪問しにいってきます^^

西海市を1周ぐるっと回るコースになりそうですね。

半時計周りで攻めてみようかと思います。

出没時間=11時過ぎ

Posted at 2013/04/06 10:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山」
何シテル?   10/28 16:45
みんからを初めて10年になってしまいました。 県内、県外と幅広い地域に生息しています! 趣味はドライブに食べることなどなど・・・。 どうかよろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 15:09:46
厳冬の北海道・・・ バイクで幸せを運ぶプロ達のドラマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 22:10:02
北九州+下関+ゲート溜池CP(佐賀) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 08:46:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴヲ2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
エアロダウンカスタムxx_M4_4WD、5MT ですが、エンジンはL902Sに載せ替えて ...
ホンダ ステップワゴン ステップ25 (ホンダ ステップワゴン)
突如現れたステップワゴソ 知り合いの車屋さんより格安で譲りうけました。普通車なので普通に ...
日産 デイズルークス 相方号 (日産 デイズルークス)
相方号
ダイハツ ミラ ビラエ2号 (ダイハツ ミラ)
ミラエの片割れとして登場!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation