• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまをんのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

ハイドラ結果

昼過ぎに西海市を1周する予定でしたが、途中睡魔がひどく、15分仮眠するつもりが、

気づけば1時間仮眠をしていたみたいですw 時刻も16時を回ってしまってたので、

仕方なく西海市半周で我慢することに。



CPは2個ほどしかとれず^^; 『ダム』と『夕陽丘外海』をいただきました。

明日、明後日は仕事が休みなので、大村あたりをせめて行こうかと思います。
Posted at 2013/03/25 21:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

ハイドラ出没西海⇒時津CP巡り



本日のコース渋滞を避けるため、時津のCPは取るかもしれないし、とらないかも知れないし・・・。
Posted at 2013/03/25 14:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月23日 イイね!

吸気系パーツを取り替えたので、4月は排気系を・・・。

今月は、純正エアクリを 零1000パワーチャンバーに取り替えましたので、

来月は、排気系の交換を検討中です。

一応楽天をみて候補しているのが、

『タナベ Medalion Ga eR TUNE』 \32130 にしようと考えています。



サイレント付で、youtubeで同一マフラーをしている動画がありましたので、参考にさせて

いただきました。 購入するか迷い中です^^;
Posted at 2013/03/23 23:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月23日 イイね!

島原半島CP制覇+風景画など^^

昨日前々からずっと延長してきた『島原半島CP巡り』に、ようやく終止符が打たれました^^;

彼女が東京に友達と旅行に行くため、朝5時起床。7時中ほどには飛行機にのって、

旅だった為、そのまま島原半島のCP巡りへ行ってまいりました。

午前中は快晴だったのですが、昼間から少し天気が崩れ模様。



雲仙の中間ほどにある、大きなダムでした^^また、道も舗装されており、大変走りやすかったですね!

山からの風景も最高でしたよ!



撮影場所のすぐ後ろにあった謎の湧水。

次のチェックポイントへ向かう途中、雲仙市の地獄温泉を通るみたいでしたので、

車内からですが、パシャリッ





雪が積もるとここは煙であたりの視界が非常に悪くなります。



下山していき、池のCPを頂きました。



さらに南下していき、休憩村? 名前は確実ではないですが、湖らしい広場に到着。

キャンプ場か何かですかね?あたりは桜も綺麗で、老人夫婦がウォーキングしていました。

この場をお借りして 愛車をパシャリッ



海岸線まで降りていき、ここからは道なりへしばらく走行。



島原市へ到着しました。天気もよさげだったので、普賢岳か平成新山どちらか忘れましたが、

パシャリッ

島原駅へとやってまいりました^^若干城をイメージした外観になってますね!



付近に島原城のCPもあったため頂きに^^



前方に見えるのが島原城。

ここで、昼食を食べる事に^^飲食店に1人でいくってなかったのですが、

一人ドライブ始めて、行く回数も増えてきたようです。

今日は丸亀さんで、うどんの1杯。



おいしくいただきました。途中ハイタッチもありがとうございました^^

後は海岸沿いを道なりに進んで、島原半島CP巡り制覇となりました^^



神代駅。










所用時間5時間。 前回のCPをとっていなかったら、7~8時間はかかっていたかもです。

次回はどこへまいりましょう。

本日仕事が15:00までですので、この後にでもいってみようか考え中です。
Posted at 2013/03/23 11:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

島原、大村のCP巡り

今日は前回、回りきれなかった島原のCP巡りにいってまいりました^^

とわいっても、島原半島で新規でとれたのは3~4個ほど^^;

急遽予定も新たに入り、思うようにCPめぐりはできなかったですが、

楽しい1日となったのでよしとしましょう!

朝は夜勤明けだったのでとりあえず用意をして、大村へ!

つくなり寿司が食べたかったので、諫早かっぱ寿司にて昼食。



私はわさびがあまり好きではないので、全部お子ちゃま皿ww

大変おいしくいただきました^^

ハイドラ本日のコース

長崎市⇒諫早⇒大村⇒島原街道⇒堤防道路⇒鹿島⇒嬉野⇒武雄

色々ととれてよかったとおもいます!

今回苦戦したCPは、大村いこいの広場近辺にある、溜池地帯。



時間の都合により、1つとれませんでしたが、2つは取れました。

中でも、丸で囲ってある部分。 車で通っても接近距離が足りないのか、取得にならず。

仕方なく歩いて現場へ向かうことへ、(紫で囲っている部分が徒歩移動)

が、徒歩移動でもとれず、もう少し先までいけばとれるのでしょうけど、森で薄暗く、

時間も時間だったので引き返すことに。すると、しらぬ間に獲得したことになっていました。

おばけの仕業でしょうかw 明日はどこのCPめぐりへ参りましょうか^^
Posted at 2013/03/21 22:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山」
何シテル?   10/28 16:45
みんからを初めて10年になってしまいました。 県内、県外と幅広い地域に生息しています! 趣味はドライブに食べることなどなど・・・。 どうかよろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 15:09:46
厳冬の北海道・・・ バイクで幸せを運ぶプロ達のドラマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 22:10:02
北九州+下関+ゲート溜池CP(佐賀) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 08:46:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴヲ2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
エアロダウンカスタムxx_M4_4WD、5MT ですが、エンジンはL902Sに載せ替えて ...
ホンダ ステップワゴン ステップ25 (ホンダ ステップワゴン)
突如現れたステップワゴソ 知り合いの車屋さんより格安で譲りうけました。普通車なので普通に ...
日産 デイズルークス 相方号 (日産 デイズルークス)
相方号
ダイハツ ミラ ビラエ2号 (ダイハツ ミラ)
ミラエの片割れとして登場!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation