
この度、無事に愛車イースちゃんが10万キロを突破いたしました。
特に大きな不具合がでることもなく、今のところ走行にはなんの支障もありません。
オイル交換、フィルター交換も3-4000㌔ごとに交換しているし、
エンジンもきっちり回してるおかげかもしれません。
1年目は年間45000㌔ 2年目(現在)は57000㌔と、来月の19日までには6万㌔も夢ではないですね
調べてみたところ、車種別年間走行距離が以下のようになっているようです。
①自家用乗用車 10575㌔
②事業用乗用車 63113㌔
③自家用貨物車 37334㌔ (8トン以上)
④事業用貨物車 67771㌔ (8トン以上)
⑤自家用貨物車 14325㌔ (8トン未満)
⑥事業用貨物車 38627㌔ (8トン未満)
⑦軽貨物車 8207 ㌔
⑧乗合車 55365㌔
⑨二輪車 3002 ㌔
⑧のタクシードライバーを超えているようです。
メンテナンスはしっかりと行いましょう。
10万㌔突破記念ドライブは、長崎から兵庫県へ日帰りでいってきましたw
22日の朝5時に長崎(大村)を出発。
休日の早朝は高速道でも車は少ないですね。
基山PAにて、面白い自販機!普段基山のトイレには立ち寄らないので気づかなかったですが、
クレープの自販機らしきものが、、、しかも種類が豊富。
物好きな私と奴は早速買ってみました。
消費期限はだいたい2-3日前後ですかね?
牛乳瓶のような容器にクレープが入ってます。
意外とおいしい。しかも中に入っている生チョコとかケーキとかクオリティ高くてびっくりしたww
310円です。
次は宮島SAで休憩。朝10時を回っていましたが、そこそこ人も多くなってきました。
兵庫県の中央付近を走行しているとき、ふと思ったのが、信号機がすべて縦。
どこをみてもこの地方は縦がた信号でしたw 雪が積もるから縦型がおおいのですかね?
14時に城崎マリンワールドに到着です。
全部うまそうでした。
トドのダイビングショーを見たり。
アザラシが岩をのぼってたり。
ペンギンと散歩してみたりwww
イルカが手を振ってくれたり。
指から電気だしてみたりして、充実な水族館でした!
ここだけかわかりませんが、唯一イルカと泳げる水族館のようです。※要予約。
アトラクションも豊富で是非おすすめの水族館でした!
ショーなども他と違った感じで楽しいですよ。
城崎マリンワールドHP
兵庫県はカニが有名なんですかね?
カニカニカニカニカニのお土産ばかりwww
じゃがりこにはカニ入りのディップソースがついているそうですw
17時過ぎに水族館を後にし、次は大分県へwww 段取りが悪すぎましたw
20時過ぎに、吉備SAで晩御飯
私はアナゴ御膳
奴は天ざるうどん定食?たるもの。 うどん、、、つみすぎじゃないかww
1時少し過ぎに関門海峡を通過し、2時すぎに大分のホテルにつきました。
日付が変わってちょうどよかったです。23日は彼女様と付き合って2周年記念日となりました。
彼女には内緒でサプライズのケーキをホテルに頼んでおきました。
大変喜んでもらえてよかったです! サプライズをサプライズするまで言うのを我慢できたのは
この日が初めてでしたwww とりあえず、仮眠をとって、朝食バイキング!
別府湾でとれた ちりめん
団子汁
とり天
朝食から名物もたくさんでて大満足でした^^
レンブランドホテル大分HP ケーキ付のプラン、ホテルはレンブランドホテル大分 ケーキのメッセージも承ってます。
昼からは九州自然動物公園(大分アフリカンサファリ)へいってきました。
前回同様、自家用車でライオンなどを間近?で見れる動物園です。
入園すると、さっそく小鹿らしきものが道路でお出迎えです。
ほとんどの動物、人間慣れしているので襲うことはないかと思われます。
赤い車とかはちょっと襲われそうな気もしますがw
こんだけ近づいても逃げようともしません。
クマのぬいぐるみではなく、本物のクマです。距離2-3メートルほどです。
ライオンも暑くてやる気0みたいですね。
いい顔してますねwwwwwwwwwwwwww
前回同様、でっかい猫も出現。
↑↑こやつが車の10cm横を通過していきましたwww さすがに怖いww
群れだらけ。
むりゃさん
つりばかさん
けんじさん
これから夏本番になると、動物たちも大変ですね。
涼しいうちは活発に動いてる姿が見れるかもしれませんね!
夏休み限定イベント(7/19-8/31)で、夜間も車で園内回れるそうです!
面白そうなので、年間パスポート作ってみました。
現金5200円 カード払い5000円 で1年間無料で園内を自由に回れます。
CPめぐる際は是非私をよんでくださいませwwwwwwwwwwww
猫ちゃんサロン
リスザルの親子
アフリカンサファリHP
ロコモコ丼
〆!!!
ドライブお疲れ様でした。
6/22 1300㌔
6/23 470㌔ 走ったみたいです。
オイル交換21日にしたばかりなのにwwww ダイハツに怒られるwwww
Posted at 2014/06/24 22:17:38 | |
トラックバック(0) | 日記