• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまをんのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

ラーメンからはじまり、ミライース納車し、違反者講習うけてきました、今日は大分路面調査。

この前ラーメンが食べたいということで、急遽ラーメンを食べに「大村⇒福岡」までいってきました。

飯食いにいくのに県をまたぐって素晴らしい!

今回は、博多「一蘭」さんのラーメンだったのですが、



博多は陶器でできた器になっています。値段+替え玉等少し高めに設定されてるそうです。



ただ、他店舗と違って、醤油とんこつ風…。 味が全然違う・・・。ここは外れでしたね(汗)

次回からは他店舗の一蘭さんにいかせていただきます。

その帰りに、歩いて1、2分のところにある、フレンチトースト店の「アイボリッシュ」さんへ

21時を回っていましたが、平日にもかかわらず、3名ほど並んでいました。

人気があるのですね・・・。

時間があまりなかったので、テイクアウトで。写真は撮り忘れてしまいましたw





梅雨といったら、蛍日和ですね!ちょっとわかりづらいですが、大村の蛍いるところいってきました



園児も喜んでいてくれたそうです。



空が紫だったんでとってみました









ミライースも新型のほうですが、無事納車しました。

そして昨日は「違反者講習」にいってきました。 ※短期講習とは違います。



結構勘違いしている方がいるみたいですので、少し説明します。

【違反者講習とは?】

軽微な違反(3点以下)を繰り返し、累積点数が6~8点に達したものが受ける講習で、

通知書がきて1ヶ月以内に講習を受けると、行政処分(免停)をうけずに済むということ。

この講習は当日車を運転して会場にいっても良いと、通知書にもはっきり書いてました。

講習が終了すると同時に累積していた点数は「0」にリセットされ、行政処分回数も「0」のままで

済む事ができます。但し、講習を受けてから「3年以内」軽微な違反の繰り返しで、6点に達すると、

今度は、短期講習(免停30日)となります。

※講習日当日は、社会参加活動(10050円)か実車コース(14200円)を選択します。

 これは別途上記の金額が必要になります。

今回私が累積点数6点に達した内容は、

①速度超過25キロ未満     2点=15000円
②尾灯等不良           1点= 7000円
③高速道路車間距離(10m)   2点= 9000円
④高速道路故障表示無     1点= 6000円

上記の内容で、講習対象になりました。

【短期講習とは?】

4点以上の違反を1度でもしたことがあり、累積点数が6点以上になったものが受ける講習。

「違反者講習」と違い、当日車にのって会場にいくことはできません。

また、講習が終了しても、30日の免停が⇒29日短縮(1日免停)扱いになりますが、もちろん、

日付が変わるまでは運転できません。 行政処分の回数も1回となっていますので、

次回からは、累積点数4~5点から、免停60日扱いとなるそうです。











講習終わった後は、大村にできた「ベビーフェイス」にいってきました。

初めて入りましたが、なんだこのラ○ホみたいな店内は!





席は全て準個室みたいになっており、カーテンで仕切られていました。

奴が頼んだのは、【海鮮チャーハン】【サーモンのカルパッチョ】



私が頼んだのは、【シーフドトマトスパゲッティ】【鶏のなんこつから揚げ】





〆に松ぼっくりパフェ!





おいしかったです!

では、今から大分の路面調査にでかけてきます!ハイドラーオーン!!!
Posted at 2014/06/17 10:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

ランニングシューズが届いてからのランニングシューズの衝動買い。

今週はランニングシューズ着弾から始まりました。いったい何日続くのだろう(笑)







相変わらず派手。

日曜日は、奴の靴を探しに 「鳥栖プレミアム・アウトレット」 にいってきました。



サイズは合ってるのに、横幅が小さいという始末。結局メインの運動靴は買わずに、

オシャレ服を買っただけで終わりました。

靴を見たショップが 「NIKE」 さんだったのですが、面白い靴が。



普通の靴なんですが、くるぶし?のところが、靴下みたいな生地になっていて、

面白いがために、色違いで2足もかってしまった…。 いらない買い物でしたw

1足 \3999 と4000円だせばお釣りがきます。



用事が済みましたので、晩御飯?おやつ?をとることに。



奴は 「銀だこ」



私は 「みつせ鶏本舗」 の どぶ漬けから揚げというやつ。




定番の 「ねぎだこ」 620円 8個入り







定番らしき 「どぶ漬けからあげ」 6個入り480円 

ここのからあげははまりそうです!甘辛仕立ての味付けが私の好みでした♪


今日は、通販でワイパーが届く予定でしたので、それまで自宅警備員。

お昼ぐらいに届いたので、それからディーラーに見積もり書を取りにいき、

大村まで奴を待機。それまで暇があったので、ワイパー交換。





丁寧に取り付け、取り外し方がのってます。

ミライースの場合に限らず、ほとんどの車はこのタイプになっているようです。





このような状態にさせて、ストッパーがついている部分がありますので、そこをつまみながら

↓方向に押すと、簡単に外れます。



後は、新しいワイパーを普通にはめるだけで完了です。



ビビリ音と拭き残しが改善して満足しております♪

まだ時間がありましたので、海岸沿いをドライブ&イースとれるところがないか探索。















今回はこちらのスポットで撮影。

そして、私ごとですが、今日から本格的に走りだしました。

筋トレ+ランニングで締まった体になればいいなと・・・w





まともに走ったのって1年ぶりでしたが、体力がかなり落ちてるw

時計周り+反時計回りを1周ずつ=1.25kmを走ってかなり息があがるw

おかしいな、笑えない。明日もまた走り+筋トレですね!

Posted at 2014/06/10 00:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

ネット通販などの持込タイヤでのタイヤ交換には気を付けてくださいだそうです。ミライースターボ計画Ⅱ

タイヤ交換4回目。初めて最後までタイヤを使い切った感じがして嬉しくてたまりませんw

朝、ガンバルー便の荷物追跡をみてると、



商品営業所にある模様です。

昔はよく宅配をお願いしておりましたが、最近は少しでも早く、いつでもということで、営業所止めに

させてもらってます。時間を気にせず、24時間いつでもとりにいけるので非常に便利ですね!

引き取りの際は、身分を証明できるものをご持参ください。



積みタイヤ! 今回は3本購入。(フロント右、リア2本)


いきつけのディーラーさんにて交換をしてもらいましたが、

D「持込タイヤですか?」

ユ「そうです。」

D「持込でしたら保証の対象外になりますが、よろしいですか?」

ユ「えぇ?構いませんよ。(前はこんなこときかれなかったのになぁ…。)」

D「今、東日本大震災の時に、津波で流れたタイヤを流用して販売しているところがあるみたいなので…。」

ネット通販等で購入して持ち込む際は気を付けてくださいとのことでした。

とりあえず、綺麗に交換。バリ山ですね!






↓↓↓購入店リンク先↓↓↓
165/55/R15 ブリヂストン=ネクストリー ネット価格1本5500円(送料無料

タイヤ溝が減っていたせいか、ロードノイズが少し軽減されたようにも思えました。



今日は珍しく弁当も作ってみました。ベーコンとウィンナー炒めてるのみの画像だけですw

完成はお見せできません。

___________////////___________

ミライースターボ計画も着々と思案中です。

今回、ターボキットの回答に以下の用に回答をいただきました。



ターボ付きイースが売れてしまったのは残念ですが、今後ますます楽しみになりそうです。
Posted at 2014/06/06 21:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

走れ走れうるさいのでランニングシューズを通販で購入してみました。

走れ走れうるさいのでランニングシューズを通販で購入してみました。こんばんは、5年間 身長165cm 体重51~52キロをキープしています。

秘訣は、
①夜21時以降に食べ物を口に入れない。飲み物もお茶か水のみ。
②体質。

だと思われます?体重かわってないのに、「少し肉がついてきたから運動しなさい。」と一喝。

それ、貴方がいいますか!といったら やられる のでとりあえず我慢w

今日は17時からダイハツに タイヤ交換(親のムーヴ)がありましたので、それまで暇人。

昼ぐらいから知り合いの会社の後輩君と遊んできました。






遊ぶ前のご飯。1人1枚?笑

近所の釣り場スポットへ。



噂のネイキッド君です。



装備が結構ガチで少しびっくりしましたが、よほど釣り好きなんだなとw





リールもあまりみたことないものを使用してたのでパシャリ。

サビキ釣りなどについてる糸止め?らしきものがついてなかったものはこれが初めてでした。

開始早々3分で早速釣り上げたようですが、、、







チヌ!体調40cmくらいはあったでしょうw かなりでかかったです笑





梅雨とは感じさせない晴れっぷりですね。長崎は今日夜遅くに雨が降るそうです。

ただ、空気も澄んでいるので、「稲佐山」の夜景は格別でしょうね!



やたらよってくるスズメも出現。3時間ほど居座ってましたよ。

17時になったので、ダイハツへ、写真はありませんが、イースに購入当時ついていた、

ブルーアース(鉄ホイール ホイールキャップ付)を装着。走りが滑らかになり、ブレーキの利きが

悪くなりましたね。エコタイヤは抵抗が少ない分ブレーキの利きが悪くなる感じです。



これ、最後の項目。正直に色々話す私ですが、正直に話したら後悔することもあるかと思いますがw

Posted at 2014/06/05 21:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

肉うどんからはじまりーの、雨のときこそ洗車日和? +レシートと実物

肉うどんから始まった今週でしたが!



長崎市にある 「とも也」 さんのうどん。 うまいです。

ミライースを新車で購入して1年と11ヶ月。 走行距離もすでに本日で97000km

今月中には10万km行くと思われるので、そろそろ2台目を追加購入予定(´・_・`)

候補として、 アルトワークス、フィット、BRZ p(´⌒`q)

2シーターは彼女からダメといわれてますが、この際だからこっそり買いたい・・・。

とりあえず、友人の親父さんが、4年落ちのフィットを売るということなので、見せていただきました。

年式22年 走行距離 14000km Gパッケージ?





悩みますねp(´⌒`q) やはりBRZのブルーか。。。

いっそうのこと3台持ちでもいいのですが(’・ω・`)まだ先の話になりそうですね!

昨日は夜景を見に 「東脊振」 の道の駅 「吉野ヶ里」までいってきました。

その前に、走り足りなかったので、福岡までドライブ⇒坂本峠までいってまいりました!





南畑ダムより、ここのダムは道路も舗装されていますし、明るいので結構すきです。

【イースとダム施設】






【坂本峠入口 福岡⇒佐賀方面】


夜間は不気味な雰囲気でしたが、23時頃でも2台とすれ違いました。

通る人は通るのだな。。。



東脊振からの夜景です。画像では迫力がつたわりませんね(´・_・`)

実際にあなた様の目でお確かめください!

見終わった後は鹿島まで移動し、眠くなったので、ローソンさんの駐車場で車中泊。

日付かわり、雨も降ってたんで、轟峡に洗車へ。





長崎の名水だそうです。CPにもなってます。



夏場は家族で泳ぎにきたりと、天然の遊泳場もあるようですね(〃・ω・〃)

所々に案内看板や、注意事項など。













名水で洗車とは贅沢な…! 水はもちろん湧き水ですので無料です。

山水はウォータースポットにならないので、いいですね!

洗車終了後に、すぐさま大雨降ってきたので、洗車した意味がないということに気づきました。

大雨降ってきたんで、この間追加された 「名水CP」 島原だけとっていなかったので、いってきました







民家の路地にありましたが、結局その場所をみることができずw 道がせますぎる。



あいにくの天気で平成新山もこの日は霧で隠れていました。



なんとなくパシャリ







雲仙市は温泉地獄にやってきました(๑º ロ º๑) 相変わらずの硫黄くさい!!!



湯気で見えない。。。

時間余ったので、オイル交換とエレメント交換。



更に暇なので、大村へ、

今日は廻る方の若竹丸さんへ! ひらすおいしー♪



食後の運動に初の 彼女ラパンの洗車。


異様な光景wwこれで色々つけてといわなければよいのですけどね。。。

この日最後は、トライアルで買出し!

レシートでみるとこう。



物を並べるとこう。



洗車用品買いすぎましたww

梅雨あけたら張り切って洗車する予定です。


Posted at 2014/06/05 00:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとw
大型でこれはえぐみざわw
横ギリギリ、側溝のフタないんだけど!」
何シテル?   08/01 19:00
みんからを初めて10年になってしまいました。 県内、県外と幅広い地域に生息しています! 趣味はドライブに食べることなどなど・・・。 どうかよろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 15:09:46
厳冬の北海道・・・ バイクで幸せを運ぶプロ達のドラマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 22:10:02
北九州+下関+ゲート溜池CP(佐賀) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 08:46:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴヲ2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
エアロダウンカスタムxx_M4_4WD、5MT ですが、エンジンはL902Sに載せ替えて ...
ホンダ ステップワゴン ステップ25 (ホンダ ステップワゴン)
突如現れたステップワゴソ 知り合いの車屋さんより格安で譲りうけました。普通車なので普通に ...
日産 デイズルークス 相方号 (日産 デイズルークス)
相方号
ダイハツ ミラ ビラエ2号 (ダイハツ ミラ)
ミラエの片割れとして登場!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation