• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bockyのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

一部入金

一部入金印鑑証明を渡しにDラーへ

そして一部入金。契約時に1諭吉入れているので、これで合計16諭吉。
納車日がはっきりしたら契約書差し替え(自動車税が1月納車で計算されているため)で最終的な金額が決まるそうだ。

納車日に関しては、月産800台に対してバックオーダー3500台とのことで、いつになるかははっきりしていない。
月初に生産計画が行われ、その月に完成するかどうか決まるらしい。
良くて3月? D:5の車検切れとなる5月末までには間に合うでしょ、、、と長い目で見ていたほうが良さそうかな。

印鑑証明は今日取ったから、有効期限は3か月後。再度取ることになる可能性高いかな~・・・
Posted at 2017/12/25 18:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年12月10日 イイね!

ドルフィンアンテナ

ドルフィンアンテナhttp://www.beatsonic.co.jp/antena/suzuki.php

受信感度が極端に悪くならないんだったら見た目重視で換えたいねぇ・・・
交換した方っていますかねぇ?

Posted at 2017/12/10 08:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年12月06日 イイね!

SSS



ZC33S
Posted at 2017/12/06 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年12月05日 イイね!

契約

契約やはり市内のDラーのほうがいいと思い、そこで話をすることに・・・

若手の営業さんだったけど、こちらから強く言わずともがんばってくれました。
最初の値引き額提示は試乗をしたDラー(同系列です)と同じ。
現時点ではこれが限界と言われたけど、ナイショですよと言いつつ某代行費用を削ってくれ(手続きはやってくれるそう)、最終的には端数も切ってくれ、値引きは諭吉さん2枚弱の増。
店長判断もあったようで、店長が出てきて挨拶されました。あ、決して「店長呼べ!」とは言ってませんよw

初売りでも値引き増はしない方向らしく、現状そこそこいい条件かなと。
クルマ談義から始まり、2時間弱の商談でサインしました。
無駄な時間は使わず一発回答・短期決戦です。

ETC2.0はヤメて、ビルトインタイプのETCに変更。フロアマットは専用の派手なタイプに変更。
納車費用はカットして貰ってます。

先月の段階でバックオーダーが3500台?くらいだそうです。
そして月産800台、、、発売直後に注文した方が明日納車だとか・・・
この感じだと、3月末あるいは4月の納車かなという状況。
ただし、MT/ATの比率により早まる可能性も無きにしも非ずとか・・・
ま、D:5の車検が切れる5月末までに間に合えばいいんで(笑)

という訳で2007年式デリカD:5ローデストからスイフトスポーツに乗り換えます!
あ、、、6MTじゃないですよ。驚きの6AT選択ですw
納車はまだ先なので、それまでの間は今まで以上にD:5に愛情を注ぎます。

徐々にパーツを戻していかなきゃですね。
レクサスホーンは移植したいけど、移植するにはバンパー外しが必須らしいです。
エンジェルアイ付きのLEDフォグは外して億行きかな。某AFのマフラカッターはアウトレットセールで仕入れたまま一度も取付せずなので、これも億行き。
元々のホイールは付いてるタイヤが劣化してるだろうから、RE30を履かせたまま売却かな。
元アルミは17インチのRAYSホイール。これは奥出しして売れるだろうか? 純正扱いなのでミツビシ車用としてね。
16インチのスタッドレス用アルミは流用できるだろうか?(タイヤサイズは全く合わないけど)

まぁ、時間はあるのでボチボチやりますかね。

Posted at 2017/12/05 18:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年12月01日 イイね!

試乗

試乗ZC33S 試乗してきました。

県内唯一の6AT試乗車のあるディーラーへ
いやー、1.4Lながら、、、1tを切る車重とターボの恩恵でかなりいい加速をしますね。(比較対象がCV5Wだっつーのも影響してる?)

仮に、今注文すると納車は3月~4月だそうです。
そして値引きは、、、本体から▲5諭吉、付属品から▲5諭吉の計10諭吉。

----------
有料色ナシ+セーフティーパック+全方位カメラパッケージ+8インチスタンダードナビ+ETC2.0+一番安いフロアマット=236諭吉強
----------

納車は3~4月といいながら、見積もりは1月納車で計算されているので、3月納車なら自動車税月割りの関係で見積額より低くなりますね。
付属品からの値引きは取りあえず12月契約の特典らしいです。
あっ・・・ ドライブレコーダー追加して240諭吉強って感じですかね・・・

D:5の車検は5月末、、、さて、どうしましょうかね・・・
Posted at 2017/12/01 23:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「mixiの件は解決しました」
何シテル?   10/24 22:53
メインブログは別に設置してます↓ http://ameblo.jp/bocky90v/ 【愛車歴】 初代:親父から引き継いだシビックセダン  (S5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ JasonⅡ (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/05 契約し、2018/04/13 納車されました。 敢えてのチャンピ ...
ホンダ 400X ペケ子 (ホンダ 400X)
本格的にバイクに乗るのは26~7年振り。 白か赤か迷って白に。迷わずABS付きに。高速乗 ...
ダイハツ タント こっちのタント (ダイハツ タント)
訳アリ増車です 2017年式 タント L-SAⅢ ウェルカムシート仕様 必要ないけど純 ...
三菱 デリカD:5 Jason (三菱 デリカD:5)
2007年式 ROADEST G Navi-Package Customize B-Pa ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation