• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

秋の新潟旅行

かなり長文です、すみません😃

台風接近の10月20日金曜日、有給休暇を使って新潟一泊旅行に行きました😆

いつも通り予定より遅れて出発(笑)
圏央道入間ICから高速乗って関越道へ。

鶴ヶ島JC付近でチラチラ見えてたのですが数台前に見えるのはRCZなのでは…?

鶴ヶ島~東松山間のゴルフボール避けネットの下でパチリ📷


ここからしばらくカルガモです~🚕🚗

あらま!どこのPAにも寄らない…😱
そのまま上信越道にラインを変更されたので横にならんで手を降ってサヨナラ~👋

先は長いのでこの辺で休憩しようかと赤城高原SAにピットイン。


この日赤城高原SAの気温は12℃。
やっぱり寒いなぁ…🐧

関越トンネルを越えると雪国だったというのは冬の話で、今日は苗場付近は19℃!
赤城高原との気温差が7℃です~😱
まあ暖かいから良いかな~😁

最初の目的地はフレンド喜多町店。
ここで食べる昼御飯は新潟のソウルフードのイタリアンです~🍝

チーズイタリアンにしましたよ😆


喜多町店はドライブスルーもあります。


食べ終わって次の目的地、久保田で有名な朝日酒造を目指します。

とてもキレイな工場です。


ここでは予約してた工場見学60分コースを楽しみました😆
見学終わって売店でしっかり買い込みましたよ~🍶



朝日酒造を後にして宿まで一般道で移動。途中で田舎のライオンさんから教えてもらったJA直営のただいまーとに立ち寄り。

ここでゲットしたのは新潟の新米、新之助😆イケメンのCMがテレビで流れ始めましたが、まだどこでも買えるお米ではないようです🍚


精米してもらってる間にプリンを食べました😄宙に浮いてるような画像です~😁


その場で精米してくれますから新鮮なんですけど、10%位減ってしまいます…😱ある意味、天使の分け前ですね。

ここから宿までは30分位。
ハイどら見てましたら、あらま仕事中の田舎のライオンさん発見(笑)

夕方のラッシュ?(無い無い)ではないですが、工事中とかでモタモタしてて時間を食ってしまって…。

こりゃ田舎のライオンさんが仕事終わるんじゃないかと予想して、仕事場横の駐車場でハイどら立ち上げて待ち伏せ❗

5分も待たずに降りてきてくれました😆スーツ姿初めて見ましたよ~👍
明日の待ち合わせ場所と時間を確認して、お疲れ様でした~👋

そこから宿は10分位でした♨
宿はとても良かった😆
もう一度ここでも良いかなと😍
温泉は4回も入りましたよ(笑)

温泉や宿のことを書くときりがないので省略します🙇⤵


翌日、朝御飯食べてお土産買ってチェックアウト。田舎のライオンさんとの合流場所に向かいます。

田舎のライオンさんはお仕事が長引いたようで少々遅れて合流。我々も10分遅れてたので良かったです(笑)

最初の目的地は道の駅R290とちお!
油揚げが名物とのこと。もちろん買いましたよ(笑)枝豆も買いました😆

土器が見つかったみたいで、モニュメントがありました。鉄塔と重ねてみました(笑)



移動中の田舎のライオンさんと色づきはじめた紅葉。それを見つめるビクトル君(笑)


次に目指すはそば処平石亭さん。
10組待ちです~😁

普段なら10組待ちはショックなのですが、ここでゆっくり田舎のライオンさんと話せました😆

お店は大白川駅の二階です😆


無人駅だし1日に上下合わせて7本しか列車が来ないので…🚃💨
こんな写真も撮り放題📷


撮り放題~🎥


まもなく呼ばれそうです😆


季節限定のキノコそばにしました。


食べ終わって次の目的地、西福寺開山堂を目指します❗

移動中に嫁が撮影した写真がなかなか良かったので2つアップ📷

平石亭さん出てすぐ列車と立体交差!(繰り返しますが1日7本です)
アプリが完全に立ち上がって無いようでホワイトバランスが少々おかしいです(笑)


トンネル出口!田舎のライオンさん未来へ…(笑)


西福寺開山堂は内部が撮影禁止なのですが、スゴかった❗イタリアに行かなくてもミケランジェロは居ました😆イタリアン食ってる場合じゃなかった(笑)


さて次の目的地、八海山の魚沼の里を目指します。

写真撮ってない…😱
ここでも自分にご褒美をいっぱい買いました😆

さてラストスパート、最後の目的地 牧之通りを目指します~🚗💨

昔住んでた川越のような感じの町並みです😆なんとなく落ち着きます、日本人ですね~😁


これで全行程終了です、駐車場に戻って記念撮影~📷


田舎のライオンさん、色々ありがとうございました😆良いペースでドライブできましたよ~🚗💨

高速含めた全行程の燃費が15.4km!
ビックリしました。おそるべし新潟の裏道…(笑)

実は新潟ドライブはここまでですが、ここから世田谷の砧公園に向かいます。

アルファ159ナイトミーティングに飛び入り参加😍4ヶ月前に借りてた100円をやっと返せました(笑)

HIROCHANさんありがとうございました~😁砧公園は5,000円札や一万円札は使えません。

4ヶ月前のナイトミーティングでは暑くて自販機でジュースを買ったのが敗因でした😆

以上新潟旅行プラスアルファ159NMのレポートでした😄
全行程約700kmはさすがに疲れましたね。

ここまでお付き合い、ありがとうございました。

ブログ一覧
Posted at 2017/10/22 14:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年10月22日 15:42
こんにちは。
いつも美味しいブログ、ありがとうございます。
食べてみたいもの、行ってみたいところが増えていきます。笑
きのこそば、とくに美味しそう!
まずは八王子ラーメンから行ってみたいです。笑
コメントへの返答
2017年10月22日 16:58
タカ407さん、コメントありがとうございます❗

私は期間限定キノコそばにひかれてしまったのですが、ざる・天ぷら・小鉢の付いた鬼面そば1,200円が一番人気でオススメですよ~😆

田舎のライオンさんは毎回コレだそうです~🙏

自家製どぶろく1,600円も買おうと思ったのですが、アルファ159NMも考えて22時位に帰宅するけど大丈夫か聞いたところNGとの事~😱

長い時間経つと吹き出してしまうそうです😆

もしも自家製どぶろくを購入されたら、ここからまっすぐ直帰されてくださいね~🚗💨

八王子ラーメンならいつでもお付き合いしますよ~🍜
2017年10月22日 16:36
こんにちは!

新潟は、スキーと花火大会以外の観光はまだした事が無かったので、気になる場所がまた増えました♪
新潟方面に行く時は参考にさせていただきます(^-^)
コメントへの返答
2017年10月22日 17:08
みなっこさん、こんにちは😄秋の新潟も良いですよ~😁

今回の主なテーマは取れ立ての新米購入とイタリアンをたべることでした😆

それに加えて日本酒久保田の工場見学や日本のミケランジェロと呼ばれた石川雲蝶(すみません、連れてってもらうまで存じ上げませんでした)の作品を見れたり油揚げ買ったり最高なツーリングでした😆
もちろん温泉も良かったです~♨

次回は二郎系の元祖といわれる新潟ラーメン食べるのと燕三条辺りでフォークとかスプーンを磨いてみたいです🍴
2017年10月22日 17:31
なるほどね、こんな感じで新潟行った帰りだったんですね。
新潟もみんともさんが何人か居るので、行ってみたいんですが、中々行けてません。

思いがけず、またお会いできて楽しかったです。
お土産もありがとうございました!
m(._.)m
コメントへの返答
2017年10月22日 17:55
いえいえ、最後まで体力が持つのかわかりませんでしたから159NMの参加宣言はできませんでした😆

でも帰りの関越道は練馬まで渋滞無し!なのに圏央道は鶴ヶ島から入間の間で9km渋滞!

これは練馬経由で砧公園に行きなさいということだったのでしょう(笑)

うま塩えだ豆あられ、喜んで頂けて良かったです😆前回メンバーの方にアルファどら焼き頂きましたので少々ですがお返しです🍩
2017年10月22日 17:36
こん○○はー
昨日は移動のなかメッセ等気を使わせてすみませんでしたm(._.)m
ご無事で戻られ安心しました。
身体ゆっくり休まれてお過ごしください(*´∀`)ノ
またお邪魔しますね♪
コメントへの返答
2017年10月22日 17:59
いえいえ全然問題ないですよ~👍

ナイトミーティングの方は24時位までマクドナルドにおられたようですが、我々はちょっと早めに上がらせてもらいましたしね。

また行きたいというか、絶対近いうちにまた行きますよ~👍
2017年10月22日 19:34
長旅でお疲れのところ、わざわざ寄っていただき、すみませんでした。
3回連続雨にたたられて、マック開催のため、またご迷惑をお掛けしましたね。

今度はまた天気の良い日に遊びに来てください。
お土産ありがとうございました。
埼玉イタフラミーティングは行かれますか?


コメントへの返答
2017年10月22日 20:31
こんにちは!

いえいえ、スケジュール合わず借金返済に時間がかかってしまってすみませんでした😆毎回ご連絡入れてましたけどね(笑)

マックは初めて行きましたが大入という案内もわかりやすかったですし、最初に行ったときが入った砧公園駐車場も短時間だったので無料でしたよ😄

イタフラミーティングのHP見てみました😆面白そうですね😍
100%決定ではないですがスケジュールしときますね~🚗💨
2017年10月22日 23:35
古ちゃん🌺🌺
お疲れさまぁ〜🎵🎵😄
新潟旅行はご一緒に参戦したかったです
‼️‼️
古ちゃんのレポにリアルタイムでコメント
出来なくて🙏💦💦
無事に帰宅したようで安心しましたぁ😌
今回の旅行も内容の濃い旅行で良かった
ですねぇ😄🎵
詳しくはFBMで教えてねぇッ🤗❣️
コメントへの返答
2017年10月22日 23:44
こんばんは~🌙

そうですね。話すの長いのでFBMで~😁楽しかったですよ~😍
2017年10月27日 12:32
初コメ(о´∀`о)

それパスタなんですか?👀
美味しそう💓
でもよ〜〜く見ても、マヨネーズたっぷりの焼きそばに見える。。🤔w
きのこのお蕎麦、私も大好きでーす😆
やっぱりソチラはお出汁の色が違いますね✨

食べ物ネタばかりになっちゃいました( ̄(工) ̄)
コメントへの返答
2017年10月27日 13:00
うにmさん、コメントありがとうございます😆

今調べたらちゃんとWikiにもありました🍝「洋風ソースかけ焼きそば」と表現するものらしいです😆

しかもWikiには今回食べたフレンド喜多町店の同じアングルの写真まで~📷

でもねキノコ蕎麦は冷たい方が良かったっぽいんですよ…🍜あのお店は冬に閉まってしまうのでなかなか行けない…⛄(積雪3mとかの地域なので雪に埋もれるらしい…😱)

実は最近、車ネタより食レポの方が多いんですよ~😁

プロフィール

「@まーねこ さん
ほら、アレとかソレとかですよ🤭」
何シテル?   10/17 21:19
古時計です。よろしくお願いします。 BMW320iのあとティーダAXISに7年間乗っていましたがまた輸入車に戻って来ました。やっぱり日本車よりも良いです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:39:03
LEDウィンカーにスーパーカブ カチカチ音流用@2,024km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:06:08
電動ファン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:04:48

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
2016年7月にプジョー207CieloからRCZに乗り換えました。前期インテグラルレザ ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
縁あってウチにやってきましたイギリス仕様の右ハンドル二馬力さん! 海外の田舎で見かけるよ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
アンチノーズダイブ機構のおかげでサーキットのブレーキングはライバル車を圧倒してました! ...
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
峠の下りは結構速かったし燃費が良くツーリングが楽しかった。トルクが低速からあるので軽いフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation