• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月20日

古時計が古自動車を買う!(第1章 購入まで)

皆さんこんにちは。プジョーRCZ乗りの古時計です。

第1章は写真がありません!文章だけでございます!へへ!

インパクトあるタイトルですが、ちなみに乗り換えではございません。増車です。

2018年にフランス・ソショーのプジョー博物館にも行きましたし、その時夫婦でソショー工場の工場見学もさせてもらいました。

また2019年はRCZを組み上げたオーストリア・グラーツのマグナシュタイヤ社にも行きました。今はトヨタ・スープラをガシガシ組んでることでしょう。

RCZへの愛はずっと変わらず残っております。

しかしあるネット上の知り合いの方から愛車を手放されるという話が.........。

ちなみに都下と呼ばれる場所ですけど立川市在住(とりあえず都内の駅近く=月極駐車場が高い)の私にとって2台持ちってのはありえませんでした。

何気に金額をお聞きしてみる → 大事にしてくれる人に譲りたい → もちろん大事にしますよ → やり取りするうちに見に行ってみようかな → 嫁と2人の新幹線チケット買う(自腹で往復約3.5万円) という流れ。

約束の場所でお会いして試乗させて頂きました。

おおお!楽しい!!元々バイク乗りの私にとって古いクルマの自分で運転してる感は大好きです。

ハイブリッド?電気自動車?自動運転?何ですかそれ?( 笑 )

何も着いてない、ダイレクト感しかない、初期からほとんど変わってない(シーラカンス?)、良いですねぇ.........。

うんうん、文明に対するアンチテーゼとかって言われる表現も良くわかります!

久しぶりに乗りたくなるクルマに出会えました!

嫁もちゃんと運転できます。嫁はRCZの横幅(1845mm)に苦労するようで、こっちの方が良いみたいです!(嫁だけじゃなくRCZの横幅にはボクも苦労します)

2人で試乗したあと即購入を決めました。

衝動買いですか?はい!
こういうのは直感ですね!損得とかではないです、勢いが大事です。

快く私達に譲って頂ける事になり安心して帰路に着きました。ちなみに帰路は大宮で新幹線降りたあと関東RCZメンバーの飲み会、大宮トリキオフでした( 笑 )

翌日からは駐車場探しが大変でした!めちゃ高いんやもん!家の近所だと月極は3万円~3.8万円とか・・・。

ちなみに仮に3万円だと1年で36万円ですけど礼金3万円と車庫証明手続き代とか払ったら初年度40万円超えですよ!(←コレでもう1台別のクルマが買えるやん)

まあ何とか払えそうな場所を探せたので良かったです。

今度の土曜日2/22は天気も良さそうなのでいつも参加してるオフ会、都筑スマイルカフェに乗っていく予定です!

それではまた・・・。へへ!
ブログ一覧
Posted at 2020/02/20 07:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年2月20日 7:59
おめでとうございます~。

あれは楽しい車!
コメントへの返答
2020年2月20日 8:24
ありがとうございます。

頑張って二度目の24丸昇レトロ自販機オフ参加を目指します。(泊まれば大丈夫 笑)



2020年2月20日 8:10
おおお!まぢですか!
おめでとうございます!!!
土曜日を楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2020年2月20日 8:25
ありがとうございます!

必要に応じてじゃないし条件絞りもないのでカーセンサーではなかったです( 笑 )
2020年2月20日 8:26
コメント、失礼いたします。(ぺこ
 
ご購入、おめでとうございます。😉
素敵な相棒が増えるのですねぇ~
 
羨ましいです。
コメントへの返答
2020年2月20日 8:31
ありがとうございます。

買わなくて後悔するより、買って後悔・・・後悔しないと思います( 笑 )

嫁に取られそうです!



2020年2月20日 9:55
この前、大黒でチラッと話し、
聞きました。
旧車、色々大変かも知れませんが、
シンプルな車だからある程度は自分で何とかなるのかな?
頑張ってください。
コメントへの返答
2020年2月20日 10:20
ありがとうございます。

色々調べてみても部品は高価じゃないので維持費はそれほどでもなさそう。駐車場料金が大変なだけですね( 笑 )

立川駅北口エリアにもトコトコお邪魔しますね!

2020年2月20日 10:04
こんにちは~!
細菌、山ばっかりお散歩してるので奥多摩にも乗ってきて~!
コメントへの返答
2020年2月20日 10:22
こんにちは!

奥多摩エリアですね!登れるかなぁ?
逆にオーバーヒートの心配がないシーズンが狙い目でしょうね( 笑 )
2020年2月20日 10:17
こんにちは(^^)新たに増車されたんですね♪おめでとうございます♪♪いずれ実車を見せて下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2020年2月20日 10:50
こんにちは。

RCZもあまり乗ってないのに、もう1台増えてしまいました( 笑 )
2020年2月20日 10:54
こんにちは!
古時計さんがRCZを降りるとは思えないので〜
やはり増車ですかねw

旧車は良いですよね〜
今のクルマには無い乗り物感が有りますd(´∀`)
電制デバイスに慣れきってしまうと操る楽しさに目が鱗ですw

早く納車になると良いですね♪
九州への里帰りをお待ちしております(//∇//)
コメントへの返答
2020年2月20日 12:13
ありがとうございます!

バイクは3台くらい持ってた時もありますが、クルマの複数台持ちは初めてです!

エンジン冷えてるからチョーク引かないととか、この辺で休憩しないとエンジン疲れるかなとか、クルマと対話(相談?)しながら乗るのが楽しいんですよね。

でもロマンを語れるのは近距離だけで、さすがに九州には行かないと思います( 笑 )
2020年2月20日 11:16
おはようございます。
続きも楽しみにしてます。(笑)
増車、楽しみですね。
古代蓮の里でお目にかかると良いのですが。
休みが取れると良いのですが。
コメントへの返答
2020年2月20日 12:18
ありがとうございます。
続編に期待して下さいませ( 笑 )

元気が良かったら古代蓮の里を目指しますね!(どっちの元気だ?クルマかドライバーか?)
2020年2月20日 12:00
旧車…うちのお父さんの大好物です。私も最近ドイツ製空冷エンジンの🚌に心がやられはじめてます(笑)
コメントへの返答
2020年2月20日 12:24
コメントありがとうございます。

みんともさんの中では唯一の自動運転車の持ち主だと思ってますが、やっぱり旧車も気になりますよね!

ドイツ製空冷エンジンといえば戦車ですかね!(うそうそ!)

ワーゲンバス?買っちゃいましょう( 笑 )
2020年2月20日 14:44
古時計さん、増車とのこと楽しみデスね😊
わたしの所に置きませんか?屋根アリ¥十分の一(笑)
筑波のお山にもおいでください(≡^∇^≡)
コメントへの返答
2020年2月20日 15:08
ありがとうございます。それでは・・・なんてね!

保存重視なら考えますけど乗って楽しむってが1番なので、駐車場はやっぱり近くなんですよね!

筑波は厳しいかもしれませんが丸昇レトロオフなら1回くらい頑張れると思います( 笑 )
2020年2月20日 17:51
おめでとうございます
楽しんで下さいませ〜


立川てそんなにするんですね
いっそのことガレージハウスの二台収納にお引越しとか…儂がしたい…
府中は1万くらいで砂利かなぁ
コメントへの返答
2020年2月20日 18:21
ありがとうございます!

ガレージハウスは夢ですよね!
100%ないですな( 笑 )
2020年2月20日 17:58
衝動買い♪おめでとうございます🍾(^o^)/

旧車と推測し、なんか私も興奮してきちゃいました〜
次のブログ、楽しみにしております⭐︎⭐︎⭐︎
コメントへの返答
2020年2月20日 18:26
ありがとうございます!

衝動買い!人生においてとても大事なことです( 笑 )

必要な時にクルマが有ればいいって方は、カーシェアとかレンタカーを選択されると思います。

その選択をされる方をボクは否定しませんけど。

でもお金じゃ買えないものを買ってるので、2台目衝動買いでいいんです!(まあ開き直りですな)
2020年2月20日 18:21
えぇ!?
まだ車名は明かされてませんよね?
みなさん、わかってるぽいですが!?

へへ!?

シトロエン?
コメントへの返答
2020年2月20日 20:03
おお!
流石ですね!ナガレイシです!

でも飯はイタリアンが好きなんですよ(今更はぐらかす)
2020年2月20日 18:23
いいですね。2台持ちは憧れ。嫁から2台はダメと言明されてます。都筑でじっくり見させてもらいますね。
コメントへの返答
2020年2月20日 20:03
ありがとうございます。
2代目はほほ嫁のクルマになりそうです( 笑 )
2020年2月20日 20:00
あら~!都筑で公開ですか!

検定だけど間に合うかなぁ(汗
コメントへの返答
2020年2月20日 20:06
お披露目に間に合わなくても、その後に港北IKEAや宮ケ瀬には行きますよ。

車山高原も目指してみるつもりです!(福島から自走して帰ってきたよりもたぶん車山高原の方が近い!)
2020年2月20日 22:15
いいなぁ~いいなぁ~旧車❣️
第2章楽しみにしてますよ🍀
んっ?2月22日に行けば拝見できるか🙄
って!お仕事じゃ~😂😂😂
今日も一日お疲れ様🍵
コメントへの返答
2020年2月20日 23:01
ありがとうございます!
お仕事忙しそうですね!
おそらく第2章は写真が入るでしょう( 笑 )
2020年2月20日 22:26
増車ですか、素晴らしいです。
何がやってくるのか、都築が楽しみです。
コメントへの返答
2020年2月20日 23:03
ありがとうございます!
都筑までたどり着けなかったらどうしよう・・・!
風呂敷広げすぎた感がありますね~( 笑 )

プロフィール

「@まーねこ さん
ほら、アレとかソレとかですよ🤭」
何シテル?   10/17 21:19
古時計です。よろしくお願いします。 BMW320iのあとティーダAXISに7年間乗っていましたがまた輸入車に戻って来ました。やっぱり日本車よりも良いです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:39:03
LEDウィンカーにスーパーカブ カチカチ音流用@2,024km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:06:08
電動ファン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:04:48

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
2016年7月にプジョー207CieloからRCZに乗り換えました。前期インテグラルレザ ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
縁あってウチにやってきましたイギリス仕様の右ハンドル二馬力さん! 海外の田舎で見かけるよ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
アンチノーズダイブ機構のおかげでサーキットのブレーキングはライバル車を圧倒してました! ...
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
峠の下りは結構速かったし燃費が良くツーリングが楽しかった。トルクが低速からあるので軽いフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation