何シテルでちょこまかアップしてましたのでほとんど行動はバレてると思いますが、旅日記をブログにまとめてみました✒️
実は私は東京に出てきて結構経ってますが、一度も日光に行ったことがありませんでした。
遠隔地じゃないし自分自身いつか行くだろ位に思ってましたが…。先週金曜が全社休業日!
それを数日前に思い出して、あわてて日光旅行を計画したわけです。
この時期いろは坂は紅葉がキレイ、でも東照宮や華厳の滝は観光客いっぱい…。
これは早く到着しないとダメなヤツですね。木曜の夜仕事から帰って来て飯食って風呂入って24時くらいの出発で行けるところまで行くことを計画してました。
ところが当日…眠くてたまらん(笑)
さすがに木曜までの疲れで眠いです。早朝出発に切り替えて少し就寝…😪💤
十分に寝たのでスッキリ!4:30に出発しました。
立川→入間ICから圏央道→東北道で日光を目指します。
途中の佐野SAで休憩。早めの朝御飯を頂きます。
朝からガッツリ炭水化物~🍜
もちろん嫁とシェアしましたよ(笑)
昔もてぎサーキットに行くときはいつも佐野SAで佐野ラーメン食べてました。
名物レモン牛乳~🐄
でも買ったのはレモン牛乳キャラメルです。関東の文字が大きいのはなぜ?栃木は東北じゃないんだよって事ですかね?
最初の目的地は日光東照宮。早い到着なら渋滞するいろは坂に行くべきでしょうけど、東照宮前ですでに渋滞が始まってました。
でも早朝の東照宮は観光客が少なくて良かったです。
サルです~🙉🙊🙈
有名大女優さんと人気元宝塚男役さんが旅番組のロケをやってました。
竹林もキレイ~!
眠り猫の下を通って奥まで行きます。
休憩無しで207段の階段を上り、ちゃんとお墓まで行きましたよ!
会社ではいつもエレベーターを使わずに4Fまで階段で行ってます。ちょっとその辺が役に立ったようでヘバることなく上れした。
昨年静岡の東照宮に海側からアタックした方がシンドかったです。こっちは驚きの1,159段だそうです!
備蓄酒?いやいや奉納された御酒です🍶
撮影不可の鳴き龍を見て、下りてきました。
博物館前で開催されてたSOBAフェスタで御利益有りそうな蕎麦を頂きます~🍜
一番乗りです(笑)
駅のホームのアレっぽい…😅
どんぶりの下にはこんな焼き印が~🍜
見た目はアレですけど、本格的な蕎麦屋さんが作った蕎麦なのでとても美味しかったですよ!
何か御利益も有る事でしょう…多分。駐車場に戻り、次の目的地を検討。
かなり渋滞するでしょうけどいろは坂から華厳の滝を目指します。
左車線が渋滞してるのですが、ここは一方通行。右からバンバン抜いていきます(笑)でもスピードは出してませんよ~!
渋滞を抜けて、何とか華厳の滝の駐車場に到着しました。
ここで面白い話。日光東照宮の駐車場でナビを設定。アレっ?何で95kmも離れてんの??
中禅寺湖ではなく猪苗代湖を設定してました~😵バカですよね~😅いまだに水道橋と飯田橋わからんし…。
華厳の滝が見えてきました。
雨は降ってませんが寒いです~🐧多分10℃位でしょう。でも何人かの外人さんは半袖Tシャツ1枚ですね~👕日本人はムリです!
せっかくなのでエレベーターで下に下ります。
売店の前にはこんな人気者が…😅
下から見上げる華厳の滝はまた上からとは違いますね。
2年前の10月に旅行したアイスランドの滝っぽい。
お昼御飯はちゃんとしたお店で食べようと、桐花さんにやって来ました。
隣の外人さん御家族が私のプジョージャンパーを見てニコニコ😊どうやらフランス語っぽい。多分フランスから来られたようです。
湯葉定食でございます。
食べ終わって猪苗代湖ではなく中禅寺湖に向かいます。
湖畔沿いの道を走って無料駐車場へ。紅葉がキレイなので写真撮影。
アルミナムアーチと紅葉。FBMから洗車してないのでアップは上だけです(笑)
スタッドレス用の18インチホィールです。
撮影してる嫁を撮影(笑)
ホントに紅葉がキレイでした。
少し早いけど宿に向かいます。目指すは宇都宮市内のホテル!でも日光の道の駅に寄り道です。
ベルギーチョコのアイス食べて~
金賞の日本酒を買い~(手振れてますが、なんと熱燗部門!)
今夜は、らきあ258さん御夫婦と飲み会。早くから運転してるので待ち合わせ時間まで仮眠します。
合流して最初は我々のリクエストで餃子屋さん。閉店ギリギリでしたが何とか座れました。
二軒目は和食居酒屋。
全部美味しそう~。
三軒目はコジャレたオサレなお店~。マスターとの会話も弾みます。
私は三軒目のお店だけでワイン1本空けてしまいました~🍷
これら3軒はらきあさん行きつけのお店なので店名は伏せときますが、大満足な食事会でした。
らきあさん&奥様、どうもありがとうございました。
いっぱいお酒も飲んでたので、朝までガッツリ寝ました~(笑)
翌日の朝御飯。
ひどい二日酔いもなく、ちゃんと食べられます。
でも外は雨。昨日のうちに観光終えてて良かったです。
とくに何も予定がないのでイチョウ並樹がキレイな場所で撮影しました。
天気は曇りですけどね…📷
お昼は平日でも行列ができる人気の餃子店!正嗣(まさし)さんにやって来ました。
あまりに旨かったので、持ち帰りで冷凍餃子買いました~(笑)
というか一つ落ち込んでいたことが…😣立体駐車場に入れるときに角度が厳しくて左前を少し擦ってしまいました。
相手は壁ではなく立体駐車場のカーゴに入れるときにある鉄の棒なので、向こうが少し逃げてくれてますがそれでも接触は接触…。
立体駐車場から出してコンビニ駐車場でじっくり見てみました。傷は浅そう…😅
都内に戻ってきて、友人の板金塗装屋さんに直行。(事前に連絡してました)着いたらすぐ対応してくれました。
コンパウンド着けて、チュイーン!
プロにやってもらったのでバッチリ!擦った事実は無かったことになりましたので、忘れることにしました(笑)
そして食料品買って無事に帰宅。
らきあさん、奥さん、どうもお世話になりました。楽しい旅行でした~(笑)